耳をすませば
- 2010/07/09
- 23:06
好きなひとが、できました。

お気に入り度★★★+ 3.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 WHISPER OF THE HEART
【初公開年月】 1995/7/15
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 1時間51分
【ジャンル】 青春
【監督】 近藤喜文
【出演】 本名陽子 高橋一生 立花隆 室井滋 小林桂樹
【ストーリー】
本が大好きな中学生の少女・雫。彼女はある時、図書カードに何度も連ねられた男子の名を見つける。その男子・天沢聖司の名に、淡い恋心を抱く雫。だが実際の天沢は、ぶしつけで粗野なヤツだった・・・。
【レビュー】
ジブリ作品の中では、未知の世界のお話が好きなので、この現実世界のお話はずっと敬遠していました。。。
この作品を観たのも大人になってから☆
でも、やっぱり宮崎駿の映画に出てくる男子が好き☆
「コンクリートロードはやめた方がいいぜ♪」
こう言う、からかってくる素直じゃない男は、ムカツクんですけど、結局好きやったりする私・・・☆(笑)
だから、雫が聖司に惹かれていくのも分かる!!
しかも、ラストに行くにつれて、頼りがいのある男になっていって・・・・
「月島」が自然に「雫」に変わってた瞬間、雫でもないのにときめいてしまいましたぁ☆

「好きなことをするには、好きなだけじゃダメなんだ」と気付く雫の思いも胸に響いたし、「慌てる事はない、しっかり時間をかけて磨いてください」っておじいちゃんが言うセリフにもジーンときました!!
雫が泣いてしまった気持ちもスゴイ理解できる!!
不安でいっぱいだったんだろうと思った!!

お気に入りのシーンは、雫が地球屋にはじめて行ったところ♪♪
私も、雫みたいにバロンに惹かれたし、あの時計もカワイイと思った★

ホントに、中学生の男女が繰り広げる淡い恋愛模様を、さわやかなタッチで描きつつ、恋心と将来への不安や希望なども見事に綴ってる作品!!
でも、雫をはやしたてちゃうクラスメイトの描写とかは、大げさすぎてあまり好きじゃないかも・・・・
雫のパパ役の声優さんも微妙・・・棒読みにしか聞こえません・・・
プロを使ってほしかった。。。。
私は、青春アニメなら「時をかける少女」の方がスキ☆
【作品詳細】
【鑑賞】 DVD
【原題】 WHISPER OF THE HEART
【初公開年月】 1995/7/15
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 1時間51分
【ジャンル】 青春
【監督】 近藤喜文
【出演】 本名陽子 高橋一生 立花隆 室井滋 小林桂樹
【ストーリー】
本が大好きな中学生の少女・雫。彼女はある時、図書カードに何度も連ねられた男子の名を見つける。その男子・天沢聖司の名に、淡い恋心を抱く雫。だが実際の天沢は、ぶしつけで粗野なヤツだった・・・。
【レビュー】
ジブリ作品の中では、未知の世界のお話が好きなので、この現実世界のお話はずっと敬遠していました。。。
この作品を観たのも大人になってから☆
でも、やっぱり宮崎駿の映画に出てくる男子が好き☆
「コンクリートロードはやめた方がいいぜ♪」
こう言う、からかってくる素直じゃない男は、ムカツクんですけど、結局好きやったりする私・・・☆(笑)
だから、雫が聖司に惹かれていくのも分かる!!
しかも、ラストに行くにつれて、頼りがいのある男になっていって・・・・
「月島」が自然に「雫」に変わってた瞬間、雫でもないのにときめいてしまいましたぁ☆

「好きなことをするには、好きなだけじゃダメなんだ」と気付く雫の思いも胸に響いたし、「慌てる事はない、しっかり時間をかけて磨いてください」っておじいちゃんが言うセリフにもジーンときました!!
雫が泣いてしまった気持ちもスゴイ理解できる!!
不安でいっぱいだったんだろうと思った!!

お気に入りのシーンは、雫が地球屋にはじめて行ったところ♪♪
私も、雫みたいにバロンに惹かれたし、あの時計もカワイイと思った★

ホントに、中学生の男女が繰り広げる淡い恋愛模様を、さわやかなタッチで描きつつ、恋心と将来への不安や希望なども見事に綴ってる作品!!
でも、雫をはやしたてちゃうクラスメイトの描写とかは、大げさすぎてあまり好きじゃないかも・・・・
雫のパパ役の声優さんも微妙・・・棒読みにしか聞こえません・・・
プロを使ってほしかった。。。。
私は、青春アニメなら「時をかける少女」の方がスキ☆
【作品詳細】