記事一覧

この街では、愛さえも闘い「シン シティ」


【関連記事】
シン シティ(ブルース・ウィリス) 壁紙1
シン シティ(ジェシカ・アルバ) 壁紙2
シン シティ(ベニチオ・デル・トロ) 壁紙3
お気に入り度 ★★★★ 4/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 SIN CITY
【初公開年月】 2005/10/1
【製作国】 アメリカ
【配給】 ギャガ・コミュニケーションズ
【上映時間】 2時間4分
【ジャンル】 バイオレンス
【監督】 ロバート・ロドリゲス&フランク・ミラー、クエンティン・タランティーノ(スペシャルゲスト監督)
【出演】 ブルース・ウィリス、ミッキー・ローク、クライヴ・オーウェン、ジェシカ・アルバ、ベニチオ・デル・トロ、イライジャ・ウッド、ジョシュ・ハートネット、ブリタニー・マーフィー、カーラ・グギーノ
【映倫】 R-15 

【ストーリー】 
仮出所中のマーヴは生まれて初めて“天使”を抱いた。屈強な肉体と醜い傷跡が残る顔のせいでプロの女も近づかなかった・・・そんなマーヴに愛をくれたのは、高級娼婦のゴールディだった。しかし彼女は殺され、その罪をきせられたマーヴ・・・彼は必ず彼女の敵を討つと誓った。ストリップ・バーで追っ手を迎え撃ち、黒幕を辿っていく・・・。

【レビュー】
この作品はけっこうお気に入り
♪♪
全然期待はしていなかったけど、冒頭のジョジュのくだりで、この作品は私好みと確信して、そこからは没頭!!

音楽もこの映画に合っているし、シャープなモノクロ映像に女性のドレスなど、映像の1部のポイントだけ色づけされた「パートカラー」が最高に良い!!
sincity3.jpg
1番気に入ったのは、男たちの心の声&語り口調!!
私は、声フェチなのでこういう作品は大好きです☆
それに、その男の心の声が、自分を励ます言葉だったりするのでスゴイ可愛い☆

Sin_City_49707b.jpg
ブルース・ウィリスとか自分で自分のことを「この、老いぼれ」とか言いまくりで笑えた☆
私みたいな
ブルース・ウィリス好きからすると、彼で始まり、彼で終わるってところも良かったです☆
私のお気に入り俳優のマイケル・マドセンがブルース・ウィリスの相棒っていうのも嬉しかったなぁ♪♪
この作品は、大きく3つのパートに分かれていて、最後のつながりが弱いのがちょっと残念(ノД`)・゜・。

あと、それぞれのパートにハードボイルドな主人公がいる中で、クライヴ・オーウェンだけは地味だった印象。。。。

Sin_City_49708b.jpg
私には浮いているように見えた・・。
あれがジョニー・デップならこの作品は間違いなく、お気に入り作品になっていたと思う!!
でも、ジョニーが興味を示してたのはデル・トロ演じるジャッキー・ボーイだったらしいけど・・・
ジャッキー・ボーイでも良いから出て欲しかったなぁ~

なんか、「リバティーン」の撮影とかぶってムリになったみたいです。。。残念(´Д`。)

ロドリゲス監督は「シン・シティ2」には、あいにく出番が無いけど「シン・シティ3」では是非ともデップのために役を用意するよって言ったらしい!!
sincity_wideweb__430x329.jpg
マーブ役のミッキー・ロークは、まさにアメコミのヒーローって感じでカッコよかった☆
何回も車にひかれているのに死なないし、不死身電気椅子のシーンも面白い!!
それに、銃や刀を使ったバイオレンスシーンは強烈なのに、流れる血がミルクのように真っ白だったりするので、観やすいです☆
殺人兵器ミホとか、バッサバサ切っていくけど、すごいクールでカッコ良かった!!

sincity2.jpg
お気に入りのシーンは、クライヴ・オーウェンのパートでセクシーな女性たちがビルの上から笑いながら銃をバンバン撃つところ☆
バックの空が赤くてステキ☆

あとは、デル・トロがトイレに突っ込まれるシーンも面白かったwww

イライジャ・ウッドは、本当に不気味で
あの「だるまにされながらも叫ばないシーン」の顔は最強です!!
私が唯一バイオレンスシーンで目を覆いそうになったのは、イエローの怪物(ロアーク・ジュニア)のペニスをブルース・ウィリスがちぎるところ・・・・・
SIN_CITY-3.jpg
あと、マーブの顔面ドライブも印象的!!
続編には、私の好きなブルースはもう出ないけど、他は出るみたいなので、楽しみ☆
私的に、ジョシュのパートを増やしてほしい!!
この作品は、ロドリゲス監督やタランティーノ監督が好きな人は楽しめると思います☆
でも、アメリカの大作にしては、相当マニアックというか個性的なつくりなので、賛否両論の作品になるのかな。。。。
少々おフザケの過ぎた残酷アクションも満載なので、グロイのは苦手・・・・っていう人には合わないかも・・・。
でも、気に入った人は、相当はまってしまうと思われる性質の映画だと思います☆
ちなみに、タランティーノが監督した場面は、クライヴ・オーウェンとデル・トロの不気味なドライブシーン!!
シュールな設定の上、軽妙な会話劇が繰り広げられる奇妙なシーンなので、すぐに分かるはずです

兎に角、出演者が好きな俳優さんばっかりでスゴイ豪華って言うのもあるし、私はお気に入り!!
気になった方は是非!!

【予告動画】



   

トラックバック

シン・シティ

ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(62) シン・シティ 何だ、この映画は、 「シン・シティ」だ。 まずは、1勝1敗の1勝の方からご紹介。 久しぶりにシネコンプレックスへ行った。

シン・シティ

 『この街では、愛さえも闘い』  コチラの「シン・シティ」は、フランク・ミラー原作のコミックをロバート・ロドリゲス監督とフランク・ミラー自らが共同監督を務めたR-15指定のスタイリッシュなクライム・アクションです。  フランク・ミラーと言えば現在公開中の「...

「シン・シティ」

クール! 戦う男のかっこよさもさることながら、女たちが、また、かっこいい&美しい。 劇画をそのまま映画にしたユニークさ。映画で観...

『シン・シティ』 を観た。

☆☆--- (5段階評価で 2) goo のプレゼントに応募していたんですが、 今朝 映画鑑賞券が送られてきました!!

映画評:シン・シティ

女は、小刻みに体を震わせていた。足音を立てて近付く。女は一瞬、身をこわばらす。 「吸うかい?」 「ええ。あなたも退屈なの?」 「パーティーじゃなくて、君が目当てさ」 女は、タバコを口にくわえる。俺は、女のタバコに火を点ける。 「何を語っているの?」 女...

シン・シティ

この記事は、姉妹ブログ『写真と映画のブログ』『映画と写真のブログ』から転載されたものです。 シン・シティ 女は小刻みに体を震わせていた。足音を立てて近付く。女は一瞬、身をこわばらす。 「吸うかい?」 「ええ。あなたも退屈なの?」 「パーティーじゃ...

シン・シティ

A Film In Stylish Monochrome 【Story】 犯罪以外は何もない“罪の街=シン・シティ”。救いなどなかったはずの街でその夜、3人の男が絶滅したはず...

シン・シティ

 『SIN CITY』公開:2005/10/01監督:フランク・ミラー、ロバート・ロドリゲス、クエンティン・タランティーノ原作:フランク・ミラー出演:ブルース・ウィリス、ミッキー・ローク、クライヴ・オーウェン、ジェシカ・アルバ... <EPISODE 1>――その屈強な?...

シン・シティ

シン・シティ スタンダード・エディション [DVD]◆プチレビュー◆けれん味たっぷりのバイオレンス・アクション。残酷でエグい場面が多いにもかかわらず、白黒であることと、あまりにシュールなので、残虐性はあまり感じない。憎しみと裏切りの街、シン・シティ。この街で?...

シン・シティ

待ってましたロドリゲス監督! 美的センスに拍手です!! シン・シティ この街では、愛さえも闘い ストリップバー“ケイディ”は、エピソードの交差点。

シン・シティ

いぶし銀のクライムドラマ。 アウトロー総出演。 面白かった!

シン・シティ(DVD)

 犯罪の街「シン・シティ」を舞台に、これでもか、これでもかとハードなアクションが詰め込まれた一作。ロバート・ロドリゲスと、原作コミックの作者であるフランク・ミラーが共同で監督した。 幼女連続殺人事件を追いつつも、犯人が権力者の息子だっかことから、逆...

シン・シティ

「シン・シティ」を観てきました。 面白かったです。 カッコよかったです。 凄かったです。 ハードボイルドです。 暴力に満ちてます。 残虐です。 フランク・ミラーの絵そのままです。 ミッキー・ローク言われないと分かりません。 が、めちゃくちゃカッコいいで...

シン・シティ・・・・・・評価額1700円

カウボーイハットのオタク監督ロバート・ロドリゲスが、フランク・ミラー原作のコミックスを、原作者自身を共同監督に迎えて作り上げた超異...

シン・シティ

タイトルロールを見るとわかるけれど、これはアメコミが原作です。 無理やり漫画を映像化したのではなく、映像を限りなく漫画に近づけたという感じ。時折入る語りのお陰で、まるでコミックを読んでいるような不思議な感覚がしました。

シン・シティ(評価:◎)

【監督】ロバート・ロドリゲス/フランク・ミラー 【出演】ブルース・ウィルス/ミッキー・ローク/クライヴ・オーウェン/ジェシカ・アルバ/ベ...

「シン・シティ」

「シン・シティ」 東京厚生年金会館で鑑賞 アメコミが原作と言うことは知っていて普通に楽しく…と思っていたのだけど、今日は勉強して行ったほうがよかったかも。出演者が超豪華でフルCGと言うのでさぞ楽しいお話…と思っていたのです。無法地帯の「シン・シティ」...

シン・シティ

シンシティ 59本目 上映時間 2時間4分  監督 ロバート・ロドリゲス クエンティン・タランティーノ 出演 ブルース・ウィルス べネチオ・デル・トロ ジェシカ・アルバ イライジャ・ウッド ミッキー・ローク マイケル・クラーク・ダンカン 評価 3点(10点満点) ...

【シンシティ】

ブルース・ウィリス、ジェシカ・アルバ、 ミッキー・ローク、クライヴ・オーウェン、 ベニチオ・デル・トロ出演のアクション。 公開日10月1日 ☆ストーリー☆ +エピソード1+ 仮出所中のマーヴは、生まれて初めて “天使”を抱いた。 屈強な肉体と醜い傷跡?...

シンシティ

シン・シティ 監督: ロバート・ロドリゲス フランク・ミラー 出演: ブルース・ウィリス, ミッキー・ローク, クライヴ・オーウェン, ジェシカ・アルバ, ベニチオ・デル・トロ アメコミ映画は数あれど、演出までアメコミになっているのはディック・トレーシー以来?...

『シン・シティ』

『シン・シティ』公式サイト goo映画 『シン・シティ』 特集 原作:フランク・ミラー 監督:フランク・ミラー 、ロバート・ロドリゲス 、 脚本:フランク・ミラー 、ロバート・ロドリゲス 出演:ブルース・ウィリス 、ミッキー・ローク 、クライヴ・オ?...

シン・シティ

アメコミタッチのハードボイルド風オムニバスアクション。 映像は非常に斬新で面白い。 モノクロ映像にワンポイントでカラーを使っていて、まさにアメコミ調の映像はインパクト大。 かなりグロイ描写もあるが、このおかげである程度は軽減されている。 しかし内...

シン・シティ

SIN CITY 2005年:アメリカ 監督:ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー 出演:ブルース・ウィリス、クライヴ・オーウェン、ミッキー・ローク、ジェシカ・アルバ フランク・ミラー原作のアメコミを、ロバート・ロドリゲス監督が実写映画化し、全米1位を記録した...

輝きのある白とスーパーデフォルメ[ シン・シティ/Sin City ]

この映画も吉祥寺で観る。ちょっと早めに入ってがやる ことないので小説でも読んでいると、待ち時間にサント ラが流れている。アップテンポでのってしまう。思わず、 足と手で不自然なリズムを刻んでいた。観る前から、気 分は“心優しきモンスター”ミッキー・ローク...

[Review] シン・シティ

好き嫌いがはっきりと分かれる映画ですが、僕は好きです。 別にサイコさんとか、殺人快楽主義とかでは決してないのですが(そうだったら自分が困る……)、物語のテンポとしては終始同じなのに、全然飽きが着ませんでした。 3部作のオムニバス構成ですが?...

シン・シティ

シャープな映像とクールな音楽。予告編を初めて見たときは、マジで衝撃を受けた。いつも期待に応えてくれるロドリゲスの新作だ。初日に行く...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ