記事一覧

あの男、再起動。「ダイ・ハード4.0」

n_612fxba35561ps.jpg
【関連記事】
「ダイ・ハード」 
「ダイ・ハード2」 壁紙
「ダイ・ハード3」
「ダイ・ハード4」 壁紙
お気に入り度 ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】 劇場
【原題】 LIVE FREE OR DIE HARD
【初公開年月】 2007/6/29
【製作国】 アメリカ
【配給】 FOX
【上映時間】 2時間9分
【ジャンル】 アクション
【監督】 レン・ワイズマン
【出演】 ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、マギー・Q、ティモシー・オリファント、メアリー・エリザベス・ウィンステッド

【ストーリー】 
独立記念日。サイバーテロ一味の工作によって、首都ワシントンは都市としての機能が麻痺してしまう。そこに居合わせたマクレーン刑事は、ハッカーの青年と共に事態の収拾のために奔走するが・・・。

【レビュー】
もぉ~
この作品は、冒頭から、これでもかってくらいド派手なアクションシーンを、惜しげもなく次々と観せてくれてスゴイの一言!!
CMで何度も流れていた車がぶっ飛んでくるシーンは、劇場で観ると迫力がありすぎてマクレーンと一緒になって頭を下げてしまった
wwww
diehard5.jpg
車がヘリにブチ当たるシーンなども、痛快なノリと完璧な完成度の映像で魅せてくれるから、全然嫌味が感じられない
!!
さすがに、後半で戦闘機が出てきた時は笑いそうになったけど
www
でも、良い意味でダイ・ハードもここまできたかぁって思った
し、こう言うぶっ飛んだシーンもこのシリーズならでは!!
本作は、サイバーテロって事で、聞きなれない言葉も出てきそう・・・・とか思っていたものの、小難しい説明台詞があまりなくて、そこも良かった♪♪
あとは、今回のマクレーンの相方、ジャスティン・ロングもスゴイ良い味が出てた

ヘタレな感じが母性本能を擽ります!!
そして、なにより面白~い!!
justin_long3.jpg
敵はというと、予想外に強くて中国雑技団か!!!!って突っ込みたくなるような動きを披露♪♪

そして、敵の中でも相当しぶとかったのは、マギー・Q!!
ブルース・ウィリスが女にボコボコにされてる絵は、正直悲しかったなぁ・・・・

でも、マクレーンの容赦ない反撃は最高!!
女でも関係なく、殴る殴る!!
挙句の果てにマギーQの髪の毛の抜けようは半端なかったからぁ~(笑)

さすが、マクレーン!!
これぞ、ダイ・ハード!!ってかんじ☆diehard6.jpg
そして、何より嬉しかったのは、ブルースが50歳を越えてなお不死身なマクレーンを完全復活させた事!!
変わらぬボヤきを持ち合わせつつ、渋みと凄みも増していて、ホントにあなたは最高デス♪♪
ラストは、シリーズの中で1番地味だったけど、私は大スキ

アナログってかんじで良かった
♪♪
この作品は、観た後に爽快感しか残っていないと思うほど、本当に痛快そのもので、娯楽作品としては十分に面白い
し、ダイ・ハードが好きな方や、娯楽超大作を観たいと思ってる方は、是非~☆おすすめ☆

  

トラックバック

ダイ・ハード4.0 LIVE FREE OR DIE HARD

昨日は「憑神(つきがみ) 」のつもりだったんだけど、スケジュールを見ると、レイトショーをやってない(0:30からのスーパーレイトショーのみ)。 今日が、映画サービスデー、ということに気づいたので、「憑神 」は今日に回して。 先週、先行公開...

ダイ・ハード4.0

 「ロッキー・ザ・ファイナル」を見に行ったときのキャンペーンに応募したら、「ダイ・ハード4.0」の劇場招待券が当たった。ということで、見に行くことに。「ダイ・ハード」は確かシリーズの2までは見たような覚えがあるのだが、3はどうだったか思い出せなかった。でも?...

ダイハード4.0

1 ~3はなかなか面白かったです。 おすぎさんがテレビで 「観た日はひどい咳をしていたんだけれど、 アクション満載で、観ている間は咳が止まった」と言っていて 早く観たくて、仕事が忙しかったのだけれど 苦手な早起きして観に行きました。 独立記念日の前...

最もツイてる男でしょ!

死んでも死なない男…ジョン・マクレーン(笑) 『ダイ・ハード4.0』今回は… コンピューターの侵入事件で、 ハッカーのマシューを連行するはずが 命を狙われるハメに。 『16ブロック』みたいだわぁ(^_^;)マシューの部屋にはフィギュアも並び…オタクは万国共通(笑)マ?...

ダイ・ハード4.0

デジタルはアナログに勝てない!

ダイ・ハード4.0

【LIVE FREE OR DIE HARD:2007/06/29】06/23先行鑑賞製作国:アメリカ監督:レン・ワイズマン出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、クリフ・カーティス、マギー・Qアメリカ独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に、何者...

ダイ・ハード 4.0

アメリカでは興行成績ベスト10で初登場2位。 「レミーのおいしいレストラン」に負けるとは…。 今回は特別新しい要素を入れ込んだとは思えないが、無難に楽しめる。 ロッキーにマクレーン刑事、 今後はインディ・ジョーンズにランボーも控えている。 アメリカ

【ダイ・ハード4.0】

全米強制終了!サイバーテロの「投げ売りが始まる…」《デジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなか、これまで幾...

ダイ・ハード4.0

 『1988年 超高層ビル 占拠  1990年 空港 パニック  1995年 マンハッタン 爆破  2007年 全米 機能停止 あの男、再起動。』  コチラの「ダイ・ハード4.0」は、6/29公開になった"運の悪い男"ことジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)が12年ぶりにスクリーン...

ダイ・ハード4.0

ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は「自分はアナログ人間だ」とのっけから嘘こいている。勘定した限りでは映画で10回は死んでいる。以前の作品はこれほどじゃなかった。乗用車がミサイル化してヘリコプターを撃墜するのもデジタルでなくては不可能。つまり、この映...

『ダイ・ハード4.0』

やっぱり『ダイ・ハード』は1作目に尽きる!これが4作目を見た正直な感想です。はっきり言ってアクション映画としては面白いものの、『ダイ・ハード』としては微妙でした。 原因はレン・ワイズマン監督のヲタクぶりとどうも腑に落ちない脚本だと思います。というのも...

ダイ・ハード4.0/ブルース・ウィリス

私の場合、基本的にこの手の映画は迫力ある映像が楽しめるとそれなりに満足は出来ちゃうほうなので、多少ストーリーが強引でも勢いで持ってっちゃうくらいのパワーに期待しちゃいます。実はこのシリーズ、初めての劇場観賞デス。 出演はその他に、ジャスティン・ロング...

『ダイ・ハード4.0』

JUGEMテーマ:映画 制作年:2007年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:129分  原題:LIVE FREE OR DIE HARD  配給:20世紀フォックス  監督:レン・ワイズマン  主演:ブルース・ウィリス      ジャスティン・ロング     ?...

ダイ・ハード4.0 @試写会

ダイ・ハード4.0  6/22(金)@新宿厚生年金会館(試写会) 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス 、ジャスティン・ロング 、ティモシー・オリファント 、クリフ・カーティス、マギー・Q 他 配給:20世紀FOX シリーズ4作目なのに、初

ダイハード4.0

これ、面白かったです!今週、スカっとした娯楽作を観るなら、コレでしょう! 私、自慢じゃないけど『ダイハード』シリーズはレンタルかTV...

ダイ・ハード4.0

普通映画って、土曜日から公開なんですが、この「ダイ・ハード4.0」は、1日早く、金曜日、6/29から公開でした。せっかくなんで、初日、ワーナー・マイカル・シネマズ戸畑に観に行ってみました~。 話としては、いろいろ大変な目に遭ってきたベテラン刑事。ある...

「ダイ・ハード4.0」

はじめは、あまり観る気がなかった。いまさらダイ・ハード、12年ぶり?でもあるまいと。 でも、評判がいいようだし、前売券もまだ売ってた...

[ ダイ・ハード4.0 ]アクションヒーロー、再起動!!

[ ダイ・ハード4.0 ]を吉祥寺で鑑賞。 久し振りに観たヒーローは、身体が小さくなったように見える。年のせいか。第1作目が世に登場して18年。ヒーローも52歳という年齢ならしょうがないか。それでもこのおっさんは、老体に鞭打ってアメリカを、そして娘を守る。年を...

ダイ・ハード4.0(評価:◎)

【監督】レン・ワイズマン 【出演】ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/ティモシー・オリファント/クリフ・カーティス/マギー・Q/シリ...

ダイ・ハード4.0

ダイ・ハード4.0 [DVD]お久しぶりのマクレーン刑事は歳はとったが熱い魂は変わっていない。「なんで俺がこんなメに…」というボヤきも懐かしい。人間味がありタフで不死身のウィルスの活躍は、リアルを越えた部分に痛快さがある。サイバーテロvsアナログ刑事の対?...

ダイ・ハード4.0

12年ぶりに還ってきましたねー、あのツイテない男が。 「なかなか死なない男」、ジョン・マクレーンは健在だった!

映画『ダイ・ハード4.0』(お薦め度★★★★)

監督、レン=ワイズマン。脚本、マーク=ボンバック。2007年米。アクション映画。

ダイ・ハード4.0@映画

ダイ・ハードから18年。 ダイ・ハード3から12年。 1作目、2作目では、夫婦の離婚の危機を実際の危機が救った かのように思えたものの、3作目では離婚したことが判明。 そして、4作目では学生にまで成長した娘ルーシーが登場するが、 主人公のジョン・...

映画「ダイ・ハード4.0」

原題:Live Free or Die Hard 3で途切れていたダイハードシリーズに久々4が登場、既に5の製作も決まっているようだ。敵はサイバーテロだが今度もアクションが見所で間違いない・・・ 家庭の崩壊、娘は口もきいてくれない、今度こそ幸せは訪れるのか、娘の愛?...

【映画】ダイ・ハード4.0

■状況 MOVIX伊勢崎にてサービスデー価格で観賞 ■動機 従兄弟のおすすめ ■感想 見づらいぞ! ■あらすじ FBIのコンピュータがハッカーに侵入されたされた。FBIはブラックリストハッカーを根こそぎ逮捕する作戦にでる。ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリ...

「ダイ・ハード4.0」

 2007年/アメリカ  監督/レン・ワイズマン  出演/ブルース・ウィリス      ジャスティン・ロング      マギー・Q  ジョン・マクレーン、万歳!期待通りに面白かった!絶対死なない安心感(笑)。やっぱりブルース・ウィリスはジョン・マクレーン?...

ダイ・ハード4.0

なかなか死なない 【Story】 デジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテ...

『ダイ・ハード4.0』

『ダイ・ハード4.0』 あの男、再起動。 先行上映を観て来ました。 老体に鞭打って頑張ったシルベスタ・スタローンに負けるかとばかりに、ブルース・ウィルスも頑張ってましたね。 『16ブロック』ではくたびれたオヤジ体型だったのに、ジョン・マクレーンではキッ

おじさん、頑張る~『ダイ・ハード4.0』

 LIVE FREE OR DIE HARD  ブルース・ウィリスをスターダムにのし上げた『ダイ・ハード』から19年、「世界 一不運な男」が「不死身の超人」に...

「ダイ・ハード 4.0」感想

単純に言って、面白かったです☆4つ☆ そりゃ~つっこみどころ満載で、細かい処を言えば一杯ありそうだけど、ドキドキハラハラのオモシロ感...

「ダイ・ハード 4.0」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ そりゃー1作目には及ばないし これがダイ・ハードかどうか、つったら微妙なんだけど アクション映画として充分面白かったです。 娘が犯人に捕われた時、父と同じようにして切り抜けたシーンがお気に入り。 ダイ・ハード4.0監督:レン・?...

ダイ・ハード4.0(先行上映)

全米を揺るがすサイバー・テロ“ファイアーセール”(投げ売り)を食い止めるマクレーン刑事、必死の奔走! 独立記念日の前夜、ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。 交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全米のインフラを監視す...

【ダイ・ハード4.0】

【LIVE FREE OR DIE HARD】 監督    ≪ レン・ワイズマン 脚本    ≪ マーク・ボンバック 製作年度 ≪ 2007年 日本公開 ≪ 2007/06/29 上映...

ダイ・ハード4.0・・・・・評価額1550円

ハリウッドのアクション映画の歴史を紐解くと、何年かに一度それまでの常識を覆すような傑作が生まれている。 80年代以降なら「レイダース/...

『ダイ・ハード4.0』

『ダイ・ハード4.0』 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス 、ジャスティン・ロング 、ティモシー・オリファント 、    クリフ・カーティス 、マギー・Q 2007年/アメリカ/129分 おはなし Yahoo!映画 デジタルによって制御されている全...

ダイ・ハード4.0

あいにくの雨模様でしたが、館内は平日の最終回にもかかわらずそこそこに混んでました。どちらかというとやはりこれも男性客のほうが多いの...

「ダイ・ハード4.0」

「Live Free or Die Hard 」2007 USA “帰って来たジョン・マクレーン!” ブルース・ウイリスの“ダイ・ハード シリーズ”はお気に入り映画。 総ての作品モチ観ている。 今回も是が非で観にいかなきゃで... ホントは観たいヨーロッパ映画が多々あるのだが、とにか?...

映画「ダイ・ハード4.0」

ダイハード 4.0 監督 レン・ワイズマン 出演 ブルース・ウィリス ジャスティン・ロング ティモシー・オリファント クリフ・カーティス 、マギー・Q シリル・ラファエリ 2,007年 独立記念日の前夜、全米のインフラを監視するシ

ダイ・ハード4.0

9.11以降、アメリカ的な価値観は大きく変容した。 それは、ハリウッドも免れることは出来なかった。 それまでは(現実はともかく)フィクションの世界ではまがりなりにも通用してきた 「スーパーヒーローが悪の親玉を倒してハッピーエンド」 という二元論的文法が、説...

ダイ・ハード4.0

アメリカ全土を巻き込んだサイバーテロが発生。マクレーン刑事はFBIから青年ハッカーを参考人として確保するよう任務を受けたが、彼はテロを起こした武装集団に狙われていた。辛くも危機を脱したマクレーンだったが、情報網までも寸断された状態で、青年ハッカーと二人...

ダイ・ハード4.0

■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD 2007年/アメリカ/129分 監督: レン・ワイズマン 出演: ブル...

ダイ・ハード4.0

ダイ・ハード4.0 176本目 上映時間 2時間9分 監督 レン・ワイズマン 出演 ブルース・ウィリス ジャスティン・ロング ティモシー・オリファント クリフ・カーティス マギー・Q 評価 7点(10点満点) 会場 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ スクリーン7  ...

ダイ・ハード4.0

LIVE FREE OR DIE HARD 2007年:アメリカ 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス、クリフ・カーティス、ティモシー・オリファント、マギー・Q、ジャスティン・ロング、シリル・ラファエリ、メアリー・エリザベス・ウィンステッド 独立記念日の前夜。ワシ...

ダイ・ハード4.0

ダイ・ハード4.0’07:米 ◆監督:レン・ワイズマン「アンダーワールド」1、2◆出演:ブルース・ウィリス、 ジャスティン・ロング、 マギーQ 、 ティモシー・オリファント、 メアリー・エリザベス・ウィンステッド ◆STORY◆アメリカ独?...

「ダイ・ハード4.0」

「ダイ・ハード4.0」東京厚生年金会館で鑑賞 ジョン・マクレーン相変わらず不死身!!内容はあまり考えないでアクションを楽しむ作品と思っていたのでそれなりに楽しんできました。ハリウッドの超大作ならではの大爆発,カーチェイス,ガンアクションどれをとっても...

ダイ・ハード4.0

http://movies.foxjapan.com/diehard4/ ダイ・ハード・シリーズを映画館で見たのはこれが初めてでしたが、1~3はそれこそ昔から数え切れないくらいテレビの洋画劇場で放送していて(そういえば今日もやりますね~、DH.3)、全部分かっているのに思わず?...

ダイ・ハード4.0(アメリカ)

今月はハゲ大活躍だよね。 ということで、まずは「ダイ・ハード4.0」を観てきましたー!!! ( → 公式HP  ) 出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、クリフ・カーティス、マギー・Q 上映時間:129分  ...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!