記事一覧

ベクシル 2077 日本鎖国

希望よ、ひらけ。
Amazonプライム無料体験はこちら
お気に入り度 ★★★ 3/5
【鑑賞】 DVD
【初公開年月】 2007/8/18
【製作国】 日本
【配給】 松竹
【上映時間】 1時間49分
【ジャンル】 SF/サスペンス
【監督】 曽利文彦
【声優】 黒木メイサ、谷原章介、松雪泰子 

【ストーリー】 
21世紀初頭、世界市場を独占した日本のハイテク技術は危険視され、国際規制の対象となった。 これに猛反発した日本は国連を脱退し、鎖国を強行。それから10年間、ハイテクを駆使した完全なる鎖国により日本の実像は厚いベールに隠された。 2077年、日本に潜入した特殊部隊の女性兵士ベクシルは、異様な光景を目撃する。

【レビュー】
こう言う映画は基本観ないんですが、軽くすすめられたし私の大好きな松雪泰子が声優してるってのもあって鑑賞することに
~☆
まぁ、観た事を後悔してしまうような作品ではなかったデス♪♪
3Dライブアニメという映像表現を使った映画は、はじめてお目にかかったので、前半はすごく惹きつけられた!!
vexille5.jpg
日本は国連を脱退し、鎖国を強行!!それから10年間、ハイテクを駆使した完全なる鎖国により日本の実像は厚いベールに隠されて・・・・って言う部分もスゴイそそられたし、えぇー10年間も誰も日本に行ったことないなんてぇー!!衛星写真でさえ、日本の実態を映し出せないなんて!!いったい日本はどれだけハイテクになっているのー!?と思って、超~ワクワクしてたんですが・・・・・、全然、思っていたのと違うかった
(ノД`)・゜・。
でも、リアルにありえそうな感じっちゃそういう感じです☆

嫌いじゃないけど、もっと深く行こうぜ!!監督サン!!って思ったwwww

vexille1.jpg
松雪泰子が声を担当するマリアとレオンの関係も、もっと深く掘り下げて欲しかった(ノД`)・゜・。

って言っても、別にマリアのキャラが好きになった訳ではないけど。。。
なんか、このもひとつ足りない感じは、キャラに原因があるのでは!?って思ってしまうほど、キャラに感情移入ができなかった(´Д`。)
だから、好きなキャラは発見できず・・・・。
良いアニメのキャラって絶対に個性があるし、それに魅かれて徐々に目が離せなくなって、気づいたらアニメの世界感を堪能してるっていう部分があると思うんですが、このアニメには、それがない
!!
と言うか、私には感じとれなかった。。。

だって顔の表情とか、かたいもーん!!!!!!!
vexille-20071208073932473_640w.jpg
ストーリーも全体的に浅いと言うか掘り下げ度がたりなかった印象・・・・
結局、鎖国っていう深いテーマも活かされてないまま終わっちゃったかんじ
。。。。
非常にもったいなーい!!って思った。。。

でも、導入部はスゴイ、スゴイ緊張感があって、米国特殊部隊“SWORD”たちが決死の思いで潜入した鎖国下の日本の情景も衝撃的!!
そして、メカを交えたアクションシーンの迫力がすごかったのも事実!!
だから、気になった人は、観てみても良いと思います


【予告動画】


【作品詳細】
Amazonプライム無料体験はこちら

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!