記事一覧

唯一の希望を失えば、人類に明日はない「トゥモロー・ワールド」

Amazonプライム無料体験はこちら
お気に入り度 ★★ 2/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 CHILDREN OF MEN
【初公開年月】 2006/11/18
【製作国】 アメリカ/イギリス
【配給】 東宝東和
【上映時間】 1時間49分
【ジャンル】 SF/サスペンス/ドラマ
【監督】 アルフォンソ・キュアロン
【出演】 クライヴ・オーウェン、ジュリアン・ムーア、マイケル・ケイン、キウェテル・イジョフォー 

【ストーリー】 
西暦2027年、人類は18年間の長期に渡って子どもが生まれない未曾有の異常事態が続いており、このままでは人類絶滅の危機は免れなかった。そんな中、国家の仕事に就くテオが、人類存続に関係する重要な情報を握り始める。人類の未来はおろか自分の将来でさえ興味を示さないテオだったが・・・。

【レビュー】
これは、「子供が生まれなくなった世界」っていう設定に惹かれて観た作品☆

そこまで期待していたつもりは無かったけど、正直ガッカリ(;´Д`A ```
リアルな近未来映画っていう設定は良いし、すごく伝わるところもあるけど、全体的に説明不足な印象。。。

何故、子供が生まれないのか??何故、世界は荒れてしまったのか??
そういう事が分からないまま唐突に始まって、テロ組織の背景も、子供を連れて行くヒューマン・プロジェクトの背景も明らかにされないまま、静かに終わって行くかんじ。。。
clive_owen4.jpg
ジュリアン・ムーアもちょっとしか出てこないしねぇ・・・・
これには、驚きました!!
どこかのレビューで「ジュリアン・ムーアは現場から逃げたと思う(笑)」って書かれていて、本気で笑ってしまったぁwwww

なんか、
登場人物の掘り下げも無いまま話が進んで行ったので、私には、登場人物、誰1人として魅力的に思えなかったし、中盤くらいから完全にだれてしまった・・・・(ノД`)・゜・。
なので、せっかくの戦闘シーンもダレきった感じで観てしまって、何故このシーンにこんなに時間を使ってるの??とか思った・・・・
clare_hope_ashitey7.jpg
赤ちゃんが兵士や移民たちに神のように扱われるシーンにも、ラストの船のシーンにも全く感動できず、それらのシーンで流れる神秘的な音楽も子守唄のように聞こえてしまいました(´Д`。)

リアルな赤ちゃんにはビックリしたもののやっぱり不自然に見えた。。。
「パフューム」を先に観てたしねぇ・・・・
けど、クライマックスの戦闘シーンは、8分間以上ノンストップで続くワンショット撮影!!
この事を頭に入れて観ると、スゴイです!!
長回し好きな人は、必見!!
生と死を対比させて、生に希少価値を与えることで、争い死んでいくことの悲惨さを強調するのは悪くないし、「子供が生まれなくなった世界」っていう設定も凄く良い!!
children9.jpg
テロとの戦いがまだ続いてたり、世界は難民であふれかえってるっていうのも、かなり皮肉な感じで良いのに、もったいないなぁって感じの映画でしたぁwww

子供が人類にとって最も必要っていうことも分かっているし、メッセージ性の強い作品じゃなくて、もっと娯楽を追及してほしかったなぁ・・・
未来がこんなに悲惨な状況なんてリアルすぎて、娯楽映画と思ってた私には微妙なかんじになってしまいました・・・

近未来映画は、リアルな感じじゃなくて「フィフスエレメント」のような、希望に満ち溢れてる夢のような作品の方が私は好きです♪♪


【予告動画】


【作品詳細】

  
Amazonプライム無料体験はこちら

トラックバック

劇場鑑賞「トゥモロー・ワールド」

「トゥモロー・ワールド」を鑑賞してきました英国推理作家協会賞に輝くP.D.ジェイムズのベストセラー小説b>「人類の子供たち」を、「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が映像化したSFアクション。製作費120億円を投じてつくら...

トゥモローワールド

一人の男が達成する明日への架け橋。

「トゥモロー・ワールド」

なんといっても衝撃的だったのは、主演のクライヴ・オーウェン、ジュリアン・ムーアたちが襲われる場面。(ネタばれになるので詳しくは書か...

トゥモロー・ワールド

ラストの臨場感 【Story】 西暦2027年、人類は18年間の長期に渡って子どもが生まれない未曾有の異常事態が続いており、このままでは人類絶滅...

トゥモロー・ワールド

トゥモロー・ワールド プレミアム・エディション [DVD](2007/03/21)クライヴ・オーウェンジュリアン・ムーア商品詳細を見る 今日は「トゥモロー・...

『トゥモロー・ワールド』

 制作年:2006年  制作国:イギリス  上映メディア:劇場公開  上映時間:109分  配給:ポニーキャニオン  監督:アルフォンソ・キュアロン  主演:クライヴ・オーウェエン      ジュリアン・ムーア      マイケル・ケイン 子供が誕生しなくな?...

トゥモロー・ワールド

 『唯一の希望を失えば、人類に明日はない』  コチラの「トゥモロー・ワールド」は、11/18公開の人類に子供が生まれなくなってしまった近未来を描くSFサスペンスなんですが、観て来ちゃいましたぁ~♪  監督は、「大いなる遺産」、「ハリー・ポッターとアズカバンの?...

トゥモロー・ワールド

『天国の口、終りの楽園。』 ('01)、 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ('04) などの監督、'''アルフォンソ・キュアロン'''が {{{"リアリズムな近未来"}}} を描いた一作です。 {{{: 【トゥモロー・ワールド】 CHILD...

『トゥモロー・ワールド』

  子供が誕生しない未来を変えるひとりの少女。 唯一の希望を失えば、人類に明日はない。   感動しました。 スクリーンの中に一筋の小さな希望が見えたような気がしたんです。 こんな衝撃は初めてでした。 18年間子供が生まれない世界、政府軍の戦車が砲撃する爆

「トゥモロー・ワールド」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ まいった。傑作だよ。 奇跡を体感できる映画。 普通に生きていると忘れがちな、やもすると気づかない、生命の誕生とそれが受け継がれて行くという事を、子供が生まれない世界で 描いてみせた 感動作。 それにしても凄いシーンがいっぱいで、...

トゥモロー・ワールド CHILDREN OF MEN

http://hassei.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/3118 今日は、「UCとしまえん 」のポイントを使って映画を観ようと思ったので、レイトショーではなくて、10時からの上映「トゥモロー・ワールド 」を選択。 予告編なんかで見てて、結構期待していた映画で...

トゥモロー・ワールド

トゥモロー・ワールド 監督 アルフォンソ・キュアロン 出演 クライヴ・オーウェン ジュリアン・ムーア マイケル・ケイン キウェテル・イジョフォー チャーリー・ハナム クレア=ホープ・アシティー 近未来、

「トゥモロー・ワールド」見てきました

 SF映画かと思っていた「トゥモロー・ワールド」を見てきました。

トゥモロー・ワールド/クライヴ・オーウェン

予告編の雰囲気では、もっと未来的な印象だったけど、2027年という極近未来の物語だったんですね。18年間も子供が誕生していないってことは2009年あたりから生まれなくなったってことですよね。想像出来そう出来ない設定に正直戸惑いながらも飲み込まれていきました。 ...

トゥモロー・ワールド

西暦2027年。人類には18年間、新生児が誕生していなかった。世界は荒廃し、唯一正常な社会体制を維持しているイギリスには難民が押し寄せていた。ある日、エネルギー省に勤めるセオは、地下組織のリーダーであるかつての妻・ジュリアンと再会する。彼女はセオに、あ...

トゥモロー・ワールド

『CHILDREN OF MEN』公開:2006/11/18(11/22鑑賞)製作国:アメリカ/イギリス監督:アルフォンソ・キュアロン原作:P・D・ジェイムズ    『人類の子供たち』/『トゥモロー・ワールド』(早川書房刊)出演:クライヴ・オーウェン、ジュリアン・ムーア、マイケル・?...

『トゥモロー・ワールド』'06・英・米

あらすじ西暦2027年。ロンドンには移民が溢れ当局は移民たちを厳しく取り締まっていた。街にはテロが横行し、全てが殺伐としていた。18年間、人類には子どもが誕生しておらず人々は未来のない世界を生きていた・・・。感想『ハリー・ポッターアズカバンの囚人』のア...

トゥモロー・ワールド(評価:◎)

【監督】アルフォンソ・キュアロン 【出演】クライヴ・オーウェン/ジュリアン・ムーア/マイケル・ケイン/チャーリー・ハナム 【公開日】2...

「トゥモロー・ワールド」

これはまさに拾い物。いや、そこそこヒットしているみたいなので、拾い物という表現は間違っているのかもしれないが、自分的にはそんな感じであった。実はシネコンで『カジノロワイヤル』を観るつもりで出掛けたのだが、思ったよりも随分早く着いてしまい、待ち時間が勿体...

255「トゥモロー・ワールド」(イギリス)

人類の未来って、悲惨なものか?  西暦2027年。世界は戦争と退廃で、崩壊しようとしていた。更に人類には18年間も子供が誕生していなかった。世界最年少の男ディエゴの死で、悲しみに暮れる世界、そしてイギリス・ロンドン。ここでは不法入国者の取り締まりが厳し...

「トゥモロー・ワールド」

 2006年/アメリカ、イギリス  監督/アルフォンソ・キュアロン  出演/クライヴ・オーウェン      ジュリアン・ムーア      マイケル・ケイン  2027年の英国。人類に子供が誕生しなくなり、人々は絶望の中暮らしていた。セオは反政府活動家の元妻に...

127.トゥモロー・ワールド

2027年、子供が誕生しなくなって18年経っていた。人類が生殖能力というものを失って、一気に終わりを迎えるのでなく、少しづつ死に向かっていく、という感じ、それが、とてもリアリティのある描写をされている。そこが、逆にとても恐ろしい感じがする。最後は、とても感...

映画評:トゥモロー・ワールド

2027年のロンドン。 原因不明の不妊症が広がり、世界から子供の姿が消えた。 世界で最も若い少年で知られるディエゴ・リカルドだったが、その日の朝、死亡したとニュースが告げていた。 ディエゴ・リカルドのファンの者が、路上で刺し殺したのだ。 18年の短い生...

≪トゥモロー・ワールド≫

監督:アルフォンソ・キュアロン 出演:クライヴ・オーエン、ジュリアン・ムーア、マイケル・ケイン 「2027年、人類は生殖機能を失っていた。18年間も子供の誕生しなくなった殺伐とした世界。かつて子供を失った経験のあるテオは、ある秘密を打ち明けられた。そしてそ

人類の子どもたち~『トゥモロー・ワールド』

 CHILDREN OF MEN  西暦2027年、世界は原因不明の不妊症により、子どもが生まれなくなって既に 18年が過ぎていた。世界各国が崩壊する中、...

トゥモロー・ワールド

CHILDREN OF MEN 2006年:イギリス 原作:P.D.ジェイムズ「人類の子供たち」 監督:アルフォンソ・キュアロン 出演:クライヴ・オーウェン、ジュリアン・ムーア、マイケル・ケイン、チャーリー・ハナム、キウェテル・イジョフォー 西暦2027年。最後の子どもが誕生...

トゥモロー・ワールド・・・・・評価額1550円

メキシコの鬼才、アルフォンソ・キュアロンによる近未来SF大作。 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」では少々勝手が違ったのか、食い足...

人類の子供たち 「トゥモロー・ワールド」

リアルな迫力の近未来SFでした。 主人公セオ(クライブ・オーウェン)の目線で見せつけられる戦闘シーンが強烈で、見終わった後、かなり疲れました…。 でも面白かったです。 アルフォンソ・キュアロン監督、さすが[:!!:] クライブ・オーウェンは007を断ってこ?...

トゥモロー・ワールド

■ 渋東シネタワーにて鑑賞トゥモロー・ワールド/CHILDREN OF MEN 2006年/アメリカ・イギリス/109分 監督: アルフォンソ・キュアロン 出演: ...

【トゥモロー・ワールド】

【英題: CHILDREN OF MEN】 ◆監 督   ・・・ アルフォンソ・キュアロン ◆CAST   ・・・ クライヴ・オーウェン/ジュリアン・ムーア/...

[Review] トゥモロー・ワールド

漫画家・冨樫義博の作品『LEVEL E』(←実は富樫漫画で一番好きな作品)の中で、ある宇宙人と性交をすると、その宇宙人に内在するウィルスが散布され、地球人の生殖能力の一切が奪われ、数世代のうちに地球人は絶滅する、なんていう物語がありましたね。 漫画の世界?...

トゥモロー・ワールド / 88点 / CHILDREN OF MEN

"過去"と"未来"の両方に握手をする使命を持って人間は生まれる・・・ 『 トゥモロー・ワールド / 88点 / CHILDREN OF MEN 』 2006年 アメリカ/イギリス 109分 監督 : アルフォンソ・キュアロン 脚本 : アルフォンソ・キュアロン

トゥモロー・ワールド(アメリカ・イギリス)

クライヴ・オーウェン主演作ってだけで、どんなお話なのか全然調べずに観てきました。 「トゥモロー・ワールド」( → 公式HP  ) 出演:クライヴ・オーウェン 、ジュリアン・ムーア 、マイケル・ケイン 、キウェテル・イジョフォー 、チャーリー・ハ...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!