記事一覧

遠い空の下、僕は世界が目覚める音を聞いた。「モーターサイクル・ダイアリーズ」

お気に入り度 ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 THE MOTORCYCLE DIARIES
【原作】チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記
【初公開年月】 2004/10/9
【製作国】 イギリス/アメリカ
【配給】 日本ヘラルド映画
【上映時間】 2時間7分
【ジャンル】 実話
【監督】 ウォルター・サレス
【出演】 ガエル・ガルシア・ベルナル、ロドリゴ・デ・ラ・セルナ、ミア・マエストロ 

【ストーリー】 
医学生のエルネストは親友アルベルトとともに本でしか知らない南米大陸の縦断旅行に出る。それは、1台の中古バイクにまたがる金も計画も無い旅だった・・・。

【レビュー】
これは、ジャケットに惹かれて観た作品
!!
なので、チェ・ゲバラの事は全然知らなかったけど、この作品を見る分には、前知識は必ずしも必要じゃないと思います!!

劇中、何回か「これは偉業の物語ではない。同じ大志と夢を持った2つの人生が、しばし併走した物語である。」って記されてる通りの旅日記ってかんじの映画でしたぁ☆

The_Motorcycle_Diaries_scrnshot.jpg
淡々と進んでいく旅の中に、青春の要素とか社会派の要素とかも上手く織り交ぜられてるし、なんといっても旅の景色がステキ☆

あまり触れることのない南米独特の風景、音楽、空気を感じることができただけで、私は大満足です☆

特に、マチュピチュ遺跡のシーンとか高山の景色などが印象的!!
それに、この映画はチェ・ゲバラのことを押しつけがましく称えてる映画でもないから良い!!
なんか、「旅がしたい!!」「違う世界を見たい!!」っていう青春の一時期の憧れとか誰にでもある好奇心、冒険心みたいな気持ちを思い出させてくれる
!!
やっぱり旅行じゃなくて旅っていいなぁって思ったし、旅は人の心を変えるものなのかも・・・とも思った!!
淡々と進んでいく旅のなかで、刻々と変わっていくエルネストを観てそぉ感じたと同時に、あんな風に同じ気持ちを持って旅ができるエルネストは幸せ者と思う

motorcycle.jpg
この前、久々に見返したけど、やっぱり好きな作品☆

特に、ラストシーンなんかは羽ばたいて行く!!みたいな感じで1番スキ♪♪
ガエルくんは「dot・the・i」の時ほど小柄な感じにも見えないし、正直者の青年って役柄がすごくあってる気がしました!!
気になった方は、是非☆


  

トラックバック

「モーターサイクル・ダイアリーズ」 Gyao

南米の革命家、 チェ・ゲバラ(エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ)の若き日、友人と共に南米大陸をおんぼろオートバイなどで貧乏旅行したことを描いたロードムービー。友人がユーモアたっぷりなのに対し、エルネスト・ゲバラは少し馬鹿正直なところなど性?...

モーターサイクル・ダイアリーズ

チェ・ゲバラとなるきっかけとなった旅を,ラテンの心地良いリズムに乗せて描くロードムービー。

モーターサイクル・ダイアリーズと、チェ・ゲバラについて

モーターサイクル・ダイアリーズやっと見ました。 結局レンタルになってしまいましたが、レンタル開始当日に 朝行って借りて来ました♪ い...

モーターサイクル・ダイアリーズ

■ WOWOWにて鑑賞モーターサイクル・ダイアリーズ/Diarios De Motocicleta 2003年/イギリス、アメリカ/127分 監督: ウォルター・サレス 出演: ガ...

【DVD】モーターサイクル・ダイアリーズ

▼状況 レンタルDVDにて ▼動機 映画「チェ 39歳 別れの手紙」の予習 ▼感想 チェ・ゲバラのターニングポイントを見届ける ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ 1952年、喘息持ちだが“フーセル(激しい心)”の異名を取る23歳の医学生エルネスト(ガ...

『モーターサイクル・ダイアリーズ』/THE MOTORCYCLE DIARIES

2009年の幕開けは「チェ・ゲバラ」です。 見逃していましたが、ちょうどいい時期に観る事ができました。 23歳のアルゼンチンの医学生エルネストは、親友アルベルトと中古のバイクで 南米大陸縦断の旅に出る。 アルゼンチンからチリ、ペルー、ベネズエラへ1万Km、?...

モーターサイクル・ダイアリーズ

モーターサイクル・ダイアリーズ 通常版/ガエル・ガルシア・ベルナル ¥3,430 Amazon.co.jp Diarios de motocicleta イギリス/アメリカ/ドイツ/アルゼンチン/ペルー 2003年 ガエル・ガルシア・ベルナル、ロドリゴ・デ・ラ・セルナ、ミア・マエストロ、...

モーターサイクル・ダイアリーズ ~ 自分の生き方をも左右するチカラ ~

~ 自分の生き方をも左右するチカラ ~ キューバ革命を指揮した指導者 チェ・ゲバラの青春ロードムービーであるこの作品。 それまで、ぜん息持ちで女好きでダンスが下手な、どこにでもいそうな一青年が、旅を通して今まで知らなかった世界に触れ「何かをしなければ」と?...

モーターサイクルダイアリーズ

モーターサイクルダイアリーズ 今日見ました。 私の周りそしてメディアでも面白いよって言う感想が多いのですが、 私は普通の映画だったなぁ~です。 特にクスコのあたりから急にドキュメンタリータッチになるんだけど そこがすごく違和感があってずーっと引っか...

モーターサイクル・ダイアリーズ

チェ・ゲバラについての知識はほとんど無いに等しいのですが、 青春ロードムービーとしても十分に楽しめました。

「モーターサイクル・ダイアリーズ」

「チェ・ゲバラ?、う~ん聞いたことあるなぁ。ところで誰?」 「キューバでカストロと一緒に革命起こした人だよ。」 「そうそう、そうやったね・・・(へぇ、そうだったんだ。)」 これぐらいのチェ・ゲバラ初心者の私でも楽しめる作品です(^^; 映画の冒頭と最...

「モーターサイクル・ダイアリーズ」

同じ大志と夢を持つ二人の男の友情旅物語。 ずっとその疾走感や風を二人と共に感じていたかった・・。 モーターサイクルが途中で活躍しなくなって残念。 南米大陸の旅は、大自然に溢れ街や湖もとても美しい。 時にはその土地の人々に浮浪者と追いやられたり、また逆に...

映画鑑賞感想文『モーターサイクル・ダイアリーズ』

さるおです。 チェ・ゲバラの著作『モーターサイクル南米旅行日記』と親友アルベルト・グラナードの著作を下敷きに制作された映画『THE MOTORCYCLE DIARIES/モーターサイクル・ダイアリーズ』(原題は『Diarios de motocicleta』)を観たよ。 監督は『CITY OF GOD/シティ?...

『モーターサイクル・ダイアリーズ』

■監督 ウォルター・サレス(『セントラル・ステーション』) ■製作総指揮 ロバート・レッドフォード ■キャスト ガエル・ガルシア・ベルナル、ロドリゴ・デ・ラ・セルナ、ミア・マエストロ キューバ革命の指導者として、今も世界中から愛されているエルネスト・チェ?...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ