トラックバック
ゆれる
『あの橋を渡るまでは、兄弟でした。』
コチラの「ゆれる」は、7/8公開になったオダギリジョー主演の家族ドラマの要素が強いミステリー映画です。オダジョーに香川照之と新井浩文といった実力派のキャストで、見応えもありました。またオダジョーの演技の幅が、広が?...
映画評「ゆれる」
☆☆☆☆(8点/10点満点中)
2006年日本映画 監督・西川美和
ネタバレあり
映画「ゆれる」
監督:西川美和(ググったら カワイイ人で驚いたですよ賞 受賞)
出演:オダギリジョー(◎)香川照之(絶品!) 真木よう子
出演:木村祐一(とてもいいエッセンス)伊武雅刀
東京で写真家として活躍する弟。田舎に残った兄。ある時、
弟の昔の恋人で現在?...
「ゆれる」
去年、評判になった映画である。公開当時は見逃していて、もう映画館でやらないかなと思っていたら、年明けにTOHOシネマズ六本木ヒルズで1週...
ゆれる
何が真実なんだろうというのは、人に応じて解釈があると思う。
わたしにも、おそらく、こういう風に考えれば、というのはある。
何が辛いって、兄弟の映画だから。
わたしは、こんな風になる以前に、大体において、互いに干渉していない。それは良くないな。この映画以...
『ゆれる』
『ゆれる』公式サイト
監督:西川美和
出演:オダギリジョー 、香川照之 、伊武雅刀 、新井浩文 、真木よう子
2006年/日本/119分
おはなし Yahoo!映画
東京でカメラマンとして成功している猛(オダギリジョー)は母の一周忌で帰省する。彼は実家のガソ...
ゆれる
恥かしながら...オダギリジョーの演技、初めて観た、、、、{/hiyo_s/}{/kaminari/}
あまり関心なくって、ドラマも観てないし、、、、でもびっくり☆
自然で素晴らしい役者さんなんだ。(今頃 {/ase/}
やっと観てきましたー。
どうしても公開中に観たかったの、
観た周?...
ゆれる
=== キム兄は、ゆれない・・・ 『ゆれる』 日本 2006 ===
感想を書くには時期は外した感じもするけど、この映画は気になってたんですよ。
なにぶんに ついつい後回し鑑賞にしちゃうんですよね、邦画は。
これは評判の一作だったので、作品を鑑賞済みの方も多い?...
ゆれる
ゆるぎないもの
【Story】
東京でカメラマンとして成功している猛(オダギリジョー)は母の一周忌で帰省する。彼は実家のガソリンスタンド...
ゆれる
『蛇イチゴ』の西川美和監督による、重厚なドラマ。本音と建前、明と暗の間でゆらぐ人の心、それと同様に揺れ動く人と人の関係の不確かさを、綿密に練り上げられた演出とストーリーで見事に撮りあげた。
兄の心の暗部に触れて湧き上がる感情を、時に繊細に、時に激しく演...
ゆれる
東京で写真家として成功している猛は、母の一周忌で久しぶりに帰郷し、兄の稔と兄の下で働いている幼馴染の智恵子の3人で、かつて家族で遊びに行った近くの渓谷に出かけます。智恵子と稔の二人が渓谷にかかった吊橋の上にいた時、智恵子が下の川に転落してしまいます。事?...
ゆれる
「ゆれる」ってタイトルからして、既に「うまい!」ですよね
さしずめ、平成版・「藪の中」というか、羅生門?
(黒澤作品の)当時としてはタブーだった、チラチラ太陽光の森の中、ならぬ、秘境のゆらゆら吊り橋で悲劇
丹念なディテールの積み重ねによる、心象ス...
ゆれる/オダギリジョー、香川照之、真木よう子
ホントは公開初日に行きたかったんだけど直前にTVでこの作品をよく取り上げだした上にさらに褒めちぎるもんだから、ミニシアター系作品でコレだと絶対混むなぁと思って平日初日にしてみたら、それでも立見がでる盛況ぶりでしたヨ。TVのアナウンス効果は絶大ですね。監督は...
ゆれる
揺れるよ揺れる,どこまでも・・・
【ゆれる】
監督:西川美和 出演:オダギリジョー、香川照之
もうすでにDVDで発売&レンタルされています。
でも丁度アンコール上映されていたのでせっかくなので劇場で~。
「東京に住みカメラマンをしている猛は、父親のあとを継いでいる兄の稔から連絡を受け母の一周忌に
No.62 ゆれる
映画の予告編、キャッチコピーにあるように心が揺さぶられました。
人間の心の闇を見せられて強烈なインパクトが残りました。
兄弟を演じたオダギリジョー、香川照之の演技も見事でした。この演出を手がけた
西川美和監督の次回作を早くみたいです。
あるいは裏切りという名の記憶~『ゆれる』
東京でカメラマンとして成功し、「自分にしかできない仕事をして、いろんな人に
会って、金稼いで」;「素晴らしい人生」を送る弟と、田...
61.ゆれる
深くこころを揺さぶられる、出色の出来映え・・・オダギリジョーは、カッコイイばかりでなく、演技も本当に心に残るものだった。
『ゆれる』
前々から評判のいい映画、そして巧い映画だと聞いていましたので見てみましたが、確かに巧い映画でした。でも私はこの映画を好きにはなれませんでした。何というか、これは映画として肝心なところがしっくりこなかったのです。
まずこの映画は先程も述べたようにすごく...
「ゆれる」・「蛇イチゴ」感想 西川美和監督
もうすぐ、オダギリジョー、香川照之主演の映画「ゆれる」が公開されるらしいと聞いて、内容を読んでみたら(映画内容は、下に↓)面白そう...
映画「ゆれる」
ゆれる
監督 オダギリジョー, 香川照之, 伊武雅刀, 蟹江敬三、新井浩文, 真木よう子
出演 西川美和
2006年
ゆれる [DVD]
¥2,980
Amazon.co.jp
母親の一周忌に故郷に帰った猛は、兄稔と幼馴染...
ゆれる
繋がる・・・断ち切る・・・踏み外す・・・
「ゆれる」(日本 2006年)
兄弟だからこそ気付いてしまうこともある。 兄弟だからこそ許せないこともある・・・「ゆれる」。
「ゆれる」
久しぶりにシネ・リーブル梅田に行ってきました。ポイントが1700にもなってたので、タダで観るつもりが、ポイント倍増の日ということで、また貯めてしまった。いつになったらタダで観れるのか、これで2本無料だ(^^;
それにしても大人気でした。(7/23の日?...
西川美和監督の「ゆれる」を観た!
最近の日本映画界は、注目したい女性監督が目白押しです。5月に開かれた「第60回カンヌ国際映画祭」では、河瀬直美監督の「殯(もがり)の森」が最高賞に次ぐグランプリを受賞したことは、このブログでも記事にしました。昨年は西川美和監督の「ゆれる」がカンヌ国際映画
か細い橋は朽ちていなかった●ゆれる
「本当の兄を取り戻す」
取り戻したのは、兄が弟を取り戻していた。
主人公のカメラマンである、弟の早川 猛(たけし)役には、
『激辛カ...
映画『ゆれる』(お薦め度★★★)
監督・脚本、西川美和。2006年日本。ミステリー・サスペンス映画。出演、オダギリ
ゆれる
兄と弟の相克。父の跡を継ぎ、ガソリンスタンドを経営する兄、稔。東京へ出て写真家として成功を収めている弟、猛。母の法事に帰省した時、幼馴染の千恵子と兄弟とで渓谷へ行く。吊り橋の上で稔と千恵子の諍いがあり千恵子が落下して亡くなってしまう。罪悪感にかられる稔...
「ゆれる」でゆれる
映画「ゆれる」を観てきました。
ぐらぐらとゆれる吊り橋である事件が起きるんですけど、事件以降の心の「ゆれる」様に、何だか観ているこっちの気持ちもゆれてきちゃいました。
心理的な心の動きを楽しむ映画ですかね。
特に兄弟がいる人が観ると、映画が終わっ...
【映画】ゆれる
■状況
MOVIX伊勢崎にて特別観賞価格で観賞
■動機
小説のカバーと公式ページの雰囲気
■感想
参った、降参
■あらすじ
東京で写真家として活躍する早川猛(オダギリジョー)は、母親の法事で久しぶりに帰郷する。翌日、兄・稔(香川照之)と幼なじみの智恵子(?...
ゆれる
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞ゆれる
2006年/日本/119分
監督: 西川美和
出演: オダギリジョー/香川照之/伊武雅刀/新井浩文/真木よう子
...
ゆ れ る DVD
この橋を渡るまでは兄弟でした。
ゆれる
ゆれる・・・‘橋’がゆれる、‘心’がゆれる、そして‘関係’が‘絆’がゆれる・・・その行き着く先は。。。
この映画の予告を初めて観たときから「絶対観たい」と思っていたが、やはりすごい、何とも余韻が続くというか・・観終わって、一緒に観た友と暫らくは喋りたく...
ゆれる
オダギリジョー、香川照之主演。
僕はこの二人の出演している作品をすべて観ている訳ではありませんが、
この『ゆれる』は、二人にとってのベストであると断言できます。
とにかくこの二人が素晴しい。
オダギリジョーの事は『仮面ライダークウガ』の頃から知っていま...
ゆれる
ゆれる 127本目
上映時間 1時間59分
監督 西川美和
出演 オダギリ・ジョー 香川照之 伊武雅刀 新井浩文 真木よう子
評価 8点(10点満点)
会場 アミューズCQN
インタビュー記事(動画あり)
「電車男」以来のアミューズQAC。久々に行ったら、一階にもチケ...
【ゆれる】
◆監 督 ・・・ 西川美和
◆脚 本 ・・・ 西川美和
◆音 楽 ・・・ カリフラワーズ
◆CAST ・・・ オダギリ...
『ゆれる』
「シアターキノ」でアンコール上映。
真実はどこにあったのだろう。
いろいろな場面で交わす兄弟の会話。
嫉妬やイラつき、...
ゆれる
地味な映画ながら
オダギリジョーさんと香川照之さんの好演で話題になりましたね。
DVDで鑑賞。
東京で写真家として成功した猛は、母の一周忌のために帰省する。
実家のガソリンスタンドでは父と兄の稔、
そして幼馴染の智恵子が働いていた。
法事の翌日、猛と稔?...
「ゆれる」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
後半 法廷でドラマが展開するんだけど 裁判劇として見るとダメな映画だと思う。
だけど、これは兄弟の葛藤のドラマなので そこはいい加減でもいいんだよね。
だから家族会議みたいな展開でもよかったんじゃね、とも思いました。
オダギリの...
ゆれる
ゆうらリと こころゆらゆら たまゆらの
ゆれた。何が。心が。どうして。「ゆれる」を観たから。私たちは、毎日吊り橋を渡っているようなものかもしれない。あるいは、吊り橋を渡ってきた記憶が私たちの一人一人の人生をつないでいるのかもしれない。切なく、そ...
『ゆれる』
田舎では、長男の立場は重い。
身軽な次男の猛(オダギリ・ジョー)は、東京に出て新進カメラマンとして成功している。久しぶりに母の1周忌で故郷の実家に帰省するが、およそ仏事にふさわしくない乱れた髪にくすんだ赤い皮ジャンに暗い赤めのズボンといういでだち。おま...
「ゆれる」
「ゆれる」アミューズCQNで観賞
先週チケットボックスまで行って満員で入れずあきらめて今週で直しです。昨日一緒に食事に行った六本木のNさんが「みたい!」と言って同行してくれました。よかった二人で。一人ではあまりに重たく苦しいです。まず、監督は弱冠31歳の...
ゆれる @渋谷アミューズCQN
ゆれる @渋谷アミューズCQN 7月13日
企画:是枝裕和 原案・脚本・監督:西川美和
出演:オダギリジョー、香川照之、伊武雅刀、新井浩文、真木よう子、木村祐一、ピエール瀧、田口トモロヲ、蟹江敬三
公式サイトはコチラ
【ストーリー】山梨県...
ゆれる
先週のリベンジを果たすことができました~♪
「ゆれる」…はっきり申し上げて、重いテーマです。色々考えさせられます。
見る人によって視点が分かれるというか、思うことがバラける気がする。
ある意味、ツッコミどころ満載。
なんとかネタバレなしで書けないかと...
「ゆれる」 余韻の残る映画
{/映画/}都会でカメラマンをする弟猛と、田舎で親のガソリンスタンドを継いでいる兄稔。智恵子は、地味で泥臭い稔が想いを寄せていた女性。だが華やかで要領の良い猛に一晩で寝取られる。そして三人で出かけた渓流の吊り橋から智恵子が転落死……兄が彼女を突き落とし...
『ゆれる』 ゆれたのはココロ。
橋も「ゆれた」し、ココロも「ゆれた」。 ゆれる ぽちっとプリーズ。
-
管理人の承認後に表示されます