記事一覧

47年後に逢いましょう。「ALWAYS 三丁目の夕日」

お気に入り度 ★★★★ 4/5
【鑑賞】 TV
【初公開年月】 2005/11/5
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 2時間13分
【ジャンル】 ドラマ/ファミリー/コメディ
【監督】 山崎貴
【出演】 吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希、もたいまさこ、三浦友和、薬師丸ひろ子、須賀健太、小清水一揮

【ストーリー】 
東京下町の夕日町三丁目に住む鈴木家に、集団就職のために上京してきた六子が住み込むことになる。また鈴木家の向かいにある駄菓子屋の店主も、見ず知らずの少年の面倒を見ることに・・・。

【レビュー】
これは、まわりの評価が良すぎたのもあって、まったく期待せずに観たら意外に良かった作品!!

泣くまでは行かなかったけど、ほのぼのさせられたかんじ☆

ストーリーも、ものすごく分かりやすいしちょいちょいコメディチックになって、最後は感動に持っていくって言う一連の流れがハリウッドっぽかったです♪♪
なんか、ハッピーエンドの娯楽作品日本版!!ってかんじ☆

私は、たまにはこぉ言うのもいいなぁ(*´∀`*)って思ってお気に入りの作品になりましたぁ☆

昭和30年代をまったく知らない私は、レトロなかんじがすごく新鮮に映ったし、
「貧しさの中にも人情味が溢れてる世界で、必死にがんばって生きてた」みたいな、作り手の趣旨が伝わったかんじ
64c2f842.jpg
けど、美しくみせるために、時代背景は美化しすぎなかんじもするかも・・・・
終戦後の日本・・・・もっと汚れた世界もあったと思うし・・・・・
まぁ、こういう作品に、そう言うリアル感を求めるのが違うけど☆

私的に、ストーリーよりも役者たちが良かった気がします!!
特に、堀北真希にはビックリしました!!
こんなに演技ができるとは思わなかったです!!
青森の実家のくだりは、本当に泣きそうでした(。´Д⊂)うぅ・・・。
私は、六子とヒトミ(小雪)に感情移入していたので、小雪が自分の運命を受け入れながらも、幸福感を味わうラストはスゴイ好きです☆

et20051101114932728l0.jpg
あとは、子役の一平ちゃん(小清水一揮)も可愛かった☆
私的に、淳之介(須賀健太)より、一平ちゃんの方が好き☆

この作品を観終わった後、ずっと変わらない夕陽のような存在に対して、美しさを感じる心は忘れたくないなぁって本当に思いましたぁ☆

ほのぼのしたい時に、是非~☆


【予告動画を見る】



  

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ