ワールド・トレード・センター
カテゴリ : 心温まる!!ヒューマンドラマ
お気に入り度 ★★★ 3/5
【鑑賞】 劇場
【原題】 WORLD TRADE CENTER
【初公開年月】 2006/10/7
【製作国】 アメリカ
【配給】 UIP
【上映時間】 2時間9分
【ジャンル】 ドラマ/実話
【監督】 オリバー・ストーン
【出演】 ニコラス・ケイジ、マイケル・ペーニャ、マギー・ギレンホール、マリア・ベロ、ジェイ・ヘルナンデス
【ストーリー】
2001年9月11日、港湾警察署のベテラン巡査部長ジョン・マクローリンと署員のウイル・ヒメノらは、同時多発テロの被害を受けたワールド・トレード・センターへ駆けつけた。マクローリンとヒメノら5人はビルの中に入って人々を誘導するが、崩落によって内部に閉じ込められてしまう。
【レビュー】
この作品は、期待しすぎた感があった映画。。。
劇場に観に行った時は、『プラトーン』とか『JFK』 の社会派作品で知られるオリバー・ストーンが、9.11を題材に大作を撮るって聞いたので、少しくらい事件の背景について、監督なりのメッセージが描かれているかも・・・・って期待してたのに、そう言う事は全然描かれていなくて、ただひたすら、あの日2人の警官に起こった悲劇を家族愛に絡めて描いてるって感じでしたぁ☆

なので、期待して観に行った私は、「私が求めてる、9.11の映画は、そんなんじゃないの――――!!」って思った( ノД`)シクシク…
ていうか、「ワールド・トレード・センター」って言う題名じゃなくてもよかった気がする!!
変に期待してしまうもん。。。

けど、やっぱり大作なだけに、ビルが崩壊するシーンは迫力があった!!
ニコラスの「RUN――――!!!!!」って叫ぶシーンは印象的です!!
最初の方は、惹きつけられたし、瓦礫の中で身動きが取れない2人に襲い掛かる、数々の危機も見もの!!
痛い、苦しい、恐怖、絶望…みたいな2人の心境はすごく伝わってきた☆
火事の影響で拳銃の暴発が始まった時なんか、ハラハラしてすごく良かったです!!

ニコラス・ケイジは上手いと思ったし、マイケル・ペーニャも良かった☆
奥さん達の「夫はあのビルの中に入って行ったの!?行ってないの!?」みたいな焦りや不安などはすごく共感できました☆
でも、緊迫するシーンは、少ないです。。。
まぁ、それはノンフィクションの要素を強めようとしてるって事っぽいので良いけど、いまいちリアル感が伝わってこなかったのが残念なところ・・・。
それに、元海兵隊員がボランティアで出てくるあたりとか政治的なものを感じてしまったし、エンドクレジットの「その後、デイブ・カーンズは2度イラクへ行った・・・・」って言うのはいらない気がした・・・。

「ワールドトレードセンター」では地上で、「ユナイテッド93」では機内で、9.11での犠牲者の恐怖、人の命の尊さ、家族の支えなどを少しでも感じることができたし、改めてあの悲劇を風化させてはダメって思えた!!
やっぱり、あの日2000人以上の人が亡くなった・・・・みたいなのが、最後に出てきたら辛いし、テロはもう起きてほしくないって思う!!

それに、この作品は、人が支え合うことの重要性を描いている点も良いところ☆
この映画は、やっぱり最後に人間が必要とするもの、これがないと生きていけないって言うものを再確認させられる作品でした☆
【予告動画】
【作品詳細】
【鑑賞】 劇場
【原題】 WORLD TRADE CENTER
【初公開年月】 2006/10/7
【製作国】 アメリカ
【配給】 UIP
【上映時間】 2時間9分
【ジャンル】 ドラマ/実話
【監督】 オリバー・ストーン
【出演】 ニコラス・ケイジ、マイケル・ペーニャ、マギー・ギレンホール、マリア・ベロ、ジェイ・ヘルナンデス
【ストーリー】
2001年9月11日、港湾警察署のベテラン巡査部長ジョン・マクローリンと署員のウイル・ヒメノらは、同時多発テロの被害を受けたワールド・トレード・センターへ駆けつけた。マクローリンとヒメノら5人はビルの中に入って人々を誘導するが、崩落によって内部に閉じ込められてしまう。
【レビュー】
この作品は、期待しすぎた感があった映画。。。
劇場に観に行った時は、『プラトーン』とか『JFK』 の社会派作品で知られるオリバー・ストーンが、9.11を題材に大作を撮るって聞いたので、少しくらい事件の背景について、監督なりのメッセージが描かれているかも・・・・って期待してたのに、そう言う事は全然描かれていなくて、ただひたすら、あの日2人の警官に起こった悲劇を家族愛に絡めて描いてるって感じでしたぁ☆

なので、期待して観に行った私は、「私が求めてる、9.11の映画は、そんなんじゃないの――――!!」って思った( ノД`)シクシク…
ていうか、「ワールド・トレード・センター」って言う題名じゃなくてもよかった気がする!!
変に期待してしまうもん。。。

けど、やっぱり大作なだけに、ビルが崩壊するシーンは迫力があった!!
ニコラスの「RUN――――!!!!!」って叫ぶシーンは印象的です!!
最初の方は、惹きつけられたし、瓦礫の中で身動きが取れない2人に襲い掛かる、数々の危機も見もの!!
痛い、苦しい、恐怖、絶望…みたいな2人の心境はすごく伝わってきた☆
火事の影響で拳銃の暴発が始まった時なんか、ハラハラしてすごく良かったです!!

ニコラス・ケイジは上手いと思ったし、マイケル・ペーニャも良かった☆
奥さん達の「夫はあのビルの中に入って行ったの!?行ってないの!?」みたいな焦りや不安などはすごく共感できました☆
でも、緊迫するシーンは、少ないです。。。
まぁ、それはノンフィクションの要素を強めようとしてるって事っぽいので良いけど、いまいちリアル感が伝わってこなかったのが残念なところ・・・。
それに、元海兵隊員がボランティアで出てくるあたりとか政治的なものを感じてしまったし、エンドクレジットの「その後、デイブ・カーンズは2度イラクへ行った・・・・」って言うのはいらない気がした・・・。

「ワールドトレードセンター」では地上で、「ユナイテッド93」では機内で、9.11での犠牲者の恐怖、人の命の尊さ、家族の支えなどを少しでも感じることができたし、改めてあの悲劇を風化させてはダメって思えた!!
やっぱり、あの日2000人以上の人が亡くなった・・・・みたいなのが、最後に出てきたら辛いし、テロはもう起きてほしくないって思う!!

それに、この作品は、人が支え合うことの重要性を描いている点も良いところ☆
この映画は、やっぱり最後に人間が必要とするもの、これがないと生きていけないって言うものを再確認させられる作品でした☆
【予告動画】
【作品詳細】
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ
いいいい
あああああああ