どこまでも続く砂漠と青空の色彩、ライ・クーダーの心地よいギターの音色、心象風景を映し出すかのようなヴェンダースのロードムービー!!「パリ、テキサス」
カテゴリ : 様々な恋愛模様★★★
お気に入り度 ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 PARIS, TEXAS
【初公開年月】 1985/09/
【製作国】 西ドイツ/フランス
【配給】 フランス映画社
【上映時間】 2時間26分
【ジャンル】 ロードムービー
【監督】 ヴィム・ヴェンダース
【出演】 ハリー・ディーン・スタントン、ナスターシャ・キンスキー、ディーン・ストックウェル、サム・シェパード
【ストーリー】
記憶を失った主人公トラヴィス。彼は、自分がこの世に生を宿した場所、テキサス砂漠の「パリ」を探す放浪の旅に出る。それは4年前に別れた息子と出会い、妻=母親を捜す旅の始まりでもあった。
【レビュー】
この作品は、ジャケットに一目惚れしちゃった作品!!
一目惚れしただけあって最高に私好みでしたぁ♪♪
この作品に漂う空気がスゴイ好き☆
とってもキレイな青い空、不思議ながらも惹きつけられる主人公、そして、心地よいギターの音色、最初からグイグイ引き込まれました!!
全体的に静かで、油断してると眠たくなってしまいそうな程、スローテンポ!!
でも、独特な演出が魅力的で退屈しない!!

主人公と弟が話してるシーンなのに、飛行機が画面いっぱいに映っていたり、主人公がただ歩いてるだけなのに、何故かずっとオッサンの怒鳴り声が聞こえていたりwww
印象的なシーンがたくさんありました!!
お気に入りは、心の距離感を表現した下校シーンやトランシーバーのシーン♪♪
息子の「Oh,No!!!!!!」がめっちゃカワイイ☆
あと、トラヴィスと息子が母親に会いに行こうって決まった時のシーンも好き☆
息子を向かえに行く前に服を選んでるシーンなども主人公のお茶目さが満開で可愛かったです☆

主人公のトラヴィスは、不器用で、小心者で、そして身勝手な奴・・・・
でも、その人間臭さが魅力的に映るから不思議~
ラストあたりでは、不器用加減がこれでもかって言うほど伝わってきました!!
きっと、トラヴィスはジェーンの事が大好きだったと思う・・・・
でも、触れれば傷つけてしまう・・・・・そんな、不器用にしか生きられない男と女の心理を描写してるマジックミラー越しの会話は必見です!!
すごく素敵な演出♪♪

そこを観てから、もう一度8mmビデオのシーンを見返すと、幸せに満ちている風景がより一層心に染みてすごく切なくなります!!
父と息子がうち解けるまで・・・父と息子がうち解けてから・・・そして、母との再会・・・・
本作には、広大な青い空の素晴らしい映像の中に、他人との微妙な距離感がスゴイ感じとれた☆

頭で考えるのではなく、その空気に触れる事で何かを感じとるっていう、まさにロードムービーの醍醐味が味わえる傑作と言ってもいいんじゃないかな~♪♪
スローな映画を観たい時に是非!!
【作品詳細】
【鑑賞】 DVD
【原題】 PARIS, TEXAS
【初公開年月】 1985/09/
【製作国】 西ドイツ/フランス
【配給】 フランス映画社
【上映時間】 2時間26分
【ジャンル】 ロードムービー
【監督】 ヴィム・ヴェンダース
【出演】 ハリー・ディーン・スタントン、ナスターシャ・キンスキー、ディーン・ストックウェル、サム・シェパード
【ストーリー】
記憶を失った主人公トラヴィス。彼は、自分がこの世に生を宿した場所、テキサス砂漠の「パリ」を探す放浪の旅に出る。それは4年前に別れた息子と出会い、妻=母親を捜す旅の始まりでもあった。
【レビュー】
この作品は、ジャケットに一目惚れしちゃった作品!!
一目惚れしただけあって最高に私好みでしたぁ♪♪
この作品に漂う空気がスゴイ好き☆
とってもキレイな青い空、不思議ながらも惹きつけられる主人公、そして、心地よいギターの音色、最初からグイグイ引き込まれました!!
全体的に静かで、油断してると眠たくなってしまいそうな程、スローテンポ!!
でも、独特な演出が魅力的で退屈しない!!

主人公と弟が話してるシーンなのに、飛行機が画面いっぱいに映っていたり、主人公がただ歩いてるだけなのに、何故かずっとオッサンの怒鳴り声が聞こえていたりwww
印象的なシーンがたくさんありました!!
お気に入りは、心の距離感を表現した下校シーンやトランシーバーのシーン♪♪
息子の「Oh,No!!!!!!」がめっちゃカワイイ☆
あと、トラヴィスと息子が母親に会いに行こうって決まった時のシーンも好き☆
息子を向かえに行く前に服を選んでるシーンなども主人公のお茶目さが満開で可愛かったです☆

主人公のトラヴィスは、不器用で、小心者で、そして身勝手な奴・・・・
でも、その人間臭さが魅力的に映るから不思議~
ラストあたりでは、不器用加減がこれでもかって言うほど伝わってきました!!
きっと、トラヴィスはジェーンの事が大好きだったと思う・・・・
でも、触れれば傷つけてしまう・・・・・そんな、不器用にしか生きられない男と女の心理を描写してるマジックミラー越しの会話は必見です!!
すごく素敵な演出♪♪

そこを観てから、もう一度8mmビデオのシーンを見返すと、幸せに満ちている風景がより一層心に染みてすごく切なくなります!!
父と息子がうち解けるまで・・・父と息子がうち解けてから・・・そして、母との再会・・・・
本作には、広大な青い空の素晴らしい映像の中に、他人との微妙な距離感がスゴイ感じとれた☆

頭で考えるのではなく、その空気に触れる事で何かを感じとるっていう、まさにロードムービーの醍醐味が味わえる傑作と言ってもいいんじゃないかな~♪♪
スローな映画を観たい時に是非!!
【作品詳細】
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ