トラックバック
いま、会いにゆきます(DVD)
雨とともに訪れた6週間の奇蹟
製作年:2004年
製作国:日本
監 督:土井裕泰
出演者:竹内結子/中村獅童
時 間:119分
[感想]
この映画で竹内結子と中村獅童はできちゃった結婚したんだよね~。
竹内結子ってそんな好きな女優さんじゃないけど、これはキレイだな~?...
【映画評】いま、会いにゆきます
梅雨の季節の6週間だけ死別した最愛の妻が生き返ってくる奇跡のラブ・ファンタジー。
「いま、会いにゆきます」
今頃になって通称「いま、会い」を鑑賞しました。
これキッカケで主演の二人結婚しちゃったしねーーー。
2004年製作のラブ・ファンタジー、119分もの。
あらすじ以下ネタバレ注意↓(反転モード)
一年前に妻の澪を亡くした巧と息子の佑司。
澪が残した手書きの絵本には・?...
いま、会いにゆきます ~ 視点転換によるスパイスがミソ ~
~ 視点転換によるスパイスがミソ ~
主演、竹内結子が初の母親役に挑み、その夫には歌舞伎界の革命児こと 中村獅童が演じており、この映画がきっかけで主演の二人が結婚したことでも有名ですね。
世間では「世界の中心で愛をさけぶ」通称\"セカチュー\"にならんで...
いま、会いにゆきます
東宝
いま、会いにゆきます スタンダード・エディション
(2004)
出演 竹内結子(秋穂澪)
中村獅童 (秋穂巧)
武井証 (秋穂佑司)
美山加恋 (小学生の佑司の同級生)
浅利陽介 (高校時代の巧)
いま、会いにゆきます
いま、会いにゆきます
2004年/日本/119分
監督: 土井裕泰
出演: 竹内結子/中村獅童/武井証
公式サイト
秋穂巧は一年前に妻の澪を亡くし...
いま、会いにゆきます (2004年)
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(47) 邦画もの:いま、会いにゆきます-
次は、いま、会いにゆきます
秋穂巧(中村獅童)は妻の澪(竹内結子)に先立たれ、1人息子の佑司(武井証)とつつましく暮らしてい...
『いま、会いにゆきます』
■監督 土井裕泰
■原作 市川拓司
■キャスト 竹内結子、中村獅童、武井証、小日向文世、市川実日子
妻に先立たれながらも6歳の息子・佑司と2人でなんとか幸せに暮らしている秋穂巧(中村獅童)。そんな巧たちの前に、彼らを残して1年前に逝ったはずの妻・澪(竹?...
いま,会いにゆきます
小説のイメージをそのまま具現化したような映像と
登場人物たちが素晴らしい。
『いま、会いにゆきます』 ’04・日
あらすじ秋穂巧(中村獅童)は妻の澪(竹内結子)に先立たれ1人息子の佑司(武井証)とつつましく暮らしていた。ある雨の日、妻にそっくりの女性が現れるが彼女は記憶喪失だという・・・。感想市川拓司のベストセラーの映画化。人気TVドラマを数多く手掛けた土井裕泰の...
映画『いま、会いにゆきます』
ママはいない、パパはガソリンの回りが悪い、それでも明るく気丈な佑司(武井証)に、最初からウルウルきそうだった。
物語は、事故の拍子に9年後の自分にタイムスリップした二十歳の澪(竹内結子)が、一度は別れた巧(中村獅童)と結婚し祐司という子供がいることを...
〔movie〕いま、会いにゆきます
いま、会いにゆきます スタンダード・エディション竹内結子 土井裕泰 中村獅童 東宝 2005-06-24by G-Tools 何度出会っても、きっとあなたに恋をする… ****************************** 雨の季節になったら、ママは必ず戻ってくる。 小学一年生の佑司は、一年前に病気で...
いま、会いにゆきます/市川拓司 [Book]
市川拓司:著 『いま、会いにゆきます』
いま、会いにゆきます小学館このアイテムの詳細を見る
雨の季節、1年前に亡くなった妻の澪が、
ぼくと息子・佑司の前に現れて――。
昨年後半、ワイドショーetc.をお騒がせしていた
獅童&結子コンビによる同名ヒッ...