記事一覧

雨とともに訪れた、6週間の奇蹟。「いま、会いにゆきます」

お気に入り度 ★★★★★ 5/5
【鑑賞】 DVD
【初公開年月】 2004/10/30
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 1時間59分
【ジャンル】 ドラマ/ロマンス/ファンタジー
【監督】 土井裕泰
【出演】 竹内結子、中村獅童、武井証、平岡祐太、浅利陽介、大塚ちひろ、市川実日子、YOU、小日向文世 

【ストーリー】 
妻に先立たれながらも6歳の息子・佑司と二人で何とか幸せに暮らしている秋穂巧。そんな巧たちの前に、彼らを残して一年前に逝ったはずの妻・澪が現れた。

【レビュー】
これは、劇場で観て号泣した作品!!

「セカチュウ」で泣かなかった私は、この映画も泣くことはなさそう・・・と思っていたので泣いた事にビックリしたのを覚えてます!!
邦画の純愛系では上位に入るくらい好きな映画♪♪
でも、残念な事に、この作品を今見返すと「離婚」っていう文字が頭に浮かぶ・・・(ノД`)・゜・。wwww
001.jpg
この作品では、初恋、夫婦愛、家族愛っていう立体的な愛をキレイな映像と共に描いているのが凄く素敵☆

ラストのもって行きかたとかも素晴らしいと思うし、「決断」「選択」っていう意味を考えさせられるシーンも織り込んでいて、脚本の良さはホントに特筆モノ!!
「佑司をこの世界に迎え入れてあげたい」「パパとママは佑司に会うために、出会ったのかもしれない」など心に残るセリフがたくさんあった☆

相思相愛って言葉が凄く好きになれる作品でもある♪♪

005.jpg
主演の竹内結子は、初々しさ溢れる部分や、強くてしっかりした部分などを上手く使い分けて、ミオと言う人物を見事に演じています!!

いつもながら、竹内結子の「泣きの演技」には泣かされたし、巧の同僚の女性とカフェで話すシーンの泣き方なんかは、ホントに可愛すぎる!!
「私は、そんなに立派な人間じゃない・・・だから、巧が他の誰かといるのがイヤだ・・・・他の誰かを愛するようになったらイヤだ・・・・」
このセリフは、恋する乙女なら共感できると思う~!!
言い方もスゴイ可愛いし、大スキなシーン☆

バースデーケーキを注文するくだりもお気に入り♪♪

ホントに、竹内結子はこの役にピッタリはまってて、演技も素晴らしい♪♪ 
子役もめっちゃ可愛くて、「パーフェクト・ワールド」の子に負けないくらいキュート!!

003.jpg
「僕帰らないといけないんです」って言ってからママの元へ走っていくシーンとか映像もキレイな上に、子役の子が必死になって「ママー」とか言いながら走ってるのがビックリするくらい可愛い!!
あとは、YOUも独特な優しさ溢れる雰囲気を醸し出してて、どこにでもいそうな先生じゃないところが良かった!!
ラストの「スキよ」って言葉と音楽も最高!!

純愛映画を観たい時にオススメ~♪♪


  

トラックバック

いま、会いにゆきます(DVD) 

雨とともに訪れた6週間の奇蹟 製作年:2004年 製作国:日本 監 督:土井裕泰 出演者:竹内結子/中村獅童 時 間:119分 [感想] この映画で竹内結子と中村獅童はできちゃった結婚したんだよね~。 竹内結子ってそんな好きな女優さんじゃないけど、これはキレイだな~?...

【映画評】いま、会いにゆきます

梅雨の季節の6週間だけ死別した最愛の妻が生き返ってくる奇跡のラブ・ファンタジー。

「いま、会いにゆきます」

今頃になって通称「いま、会い」を鑑賞しました。 これキッカケで主演の二人結婚しちゃったしねーーー。 2004年製作のラブ・ファンタジー、119分もの。 あらすじ以下ネタバレ注意↓(反転モード) 一年前に妻の澪を亡くした巧と息子の佑司。 澪が残した手書きの絵本には・?...

いま、会いにゆきます ~ 視点転換によるスパイスがミソ ~

~ 視点転換によるスパイスがミソ ~ 主演、竹内結子が初の母親役に挑み、その夫には歌舞伎界の革命児こと 中村獅童が演じており、この映画がきっかけで主演の二人が結婚したことでも有名ですね。 世間では「世界の中心で愛をさけぶ」通称\"セカチュー\"にならんで...

いま、会いにゆきます

東宝 いま、会いにゆきます スタンダード・エディション (2004) 出演 竹内結子(秋穂澪)     中村獅童 (秋穂巧)     武井証 (秋穂佑司)     美山加恋 (小学生の佑司の同級生)     浅利陽介 (高校時代の巧)    

いま、会いにゆきます

いま、会いにゆきます 2004年/日本/119分 監督: 土井裕泰 出演: 竹内結子/中村獅童/武井証 公式サイト 秋穂巧は一年前に妻の澪を亡くし...

いま、会いにゆきます (2004年)

ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(47) 邦画もの:いま、会いにゆきます- 次は、いま、会いにゆきます 秋穂巧(中村獅童)は妻の澪(竹内結子)に先立たれ、1人息子の佑司(武井証)とつつましく暮らしてい...

『いま、会いにゆきます』

■監督 土井裕泰 ■原作 市川拓司 ■キャスト 竹内結子、中村獅童、武井証、小日向文世、市川実日子  妻に先立たれながらも6歳の息子・佑司と2人でなんとか幸せに暮らしている秋穂巧(中村獅童)。そんな巧たちの前に、彼らを残して1年前に逝ったはずの妻・澪(竹?...

いま,会いにゆきます

小説のイメージをそのまま具現化したような映像と 登場人物たちが素晴らしい。  

『いま、会いにゆきます』 ’04・日

あらすじ秋穂巧(中村獅童)は妻の澪(竹内結子)に先立たれ1人息子の佑司(武井証)とつつましく暮らしていた。ある雨の日、妻にそっくりの女性が現れるが彼女は記憶喪失だという・・・。感想市川拓司のベストセラーの映画化。人気TVドラマを数多く手掛けた土井裕泰の...

映画『いま、会いにゆきます』

ママはいない、パパはガソリンの回りが悪い、それでも明るく気丈な佑司(武井証)に、最初からウルウルきそうだった。 物語は、事故の拍子に9年後の自分にタイムスリップした二十歳の澪(竹内結子)が、一度は別れた巧(中村獅童)と結婚し祐司という子供がいることを...

〔movie〕いま、会いにゆきます

いま、会いにゆきます スタンダード・エディション竹内結子 土井裕泰 中村獅童 東宝 2005-06-24by G-Tools 何度出会っても、きっとあなたに恋をする… ****************************** 雨の季節になったら、ママは必ず戻ってくる。 小学一年生の佑司は、一年前に病気で...

いま、会いにゆきます/市川拓司 [Book]

 市川拓司:著 『いま、会いにゆきます』  いま、会いにゆきます小学館このアイテムの詳細を見る  雨の季節、1年前に亡くなった妻の澪が、  ぼくと息子・佑司の前に現れて――。  昨年後半、ワイドショーetc.をお騒がせしていた  獅童&結子コンビによる同名ヒッ...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ