記事一覧

コールド マウンテン

もう、あなたの他に命を捧げはしない。
Amazonプライム無料体験はこちら
お気に入り度 ★★★+ 3.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 COLD MOUNTAIN
【初公開年月】 2004/4/24
【製作国】 アメリカ
【配給】 東宝東和
【上映時間】 
【ジャンル】 ロマンス/ドラマ/戦争
【監督】 アンソニー・ミンゲラ
【出演】 ニコール・キッドマン、ジュード・ロウ、レニー・ゼルウィガー、ナタリー・ポートマン、フィリップ・シーモア・ホフマン、キャシー・ベイカー、キリアン・マーフィ、レイ・ウィンストン、ジョヴァンニ・リビシ
【映倫】 R-15 

【ストーリー】 
南北戦争末期、自ら兵隊を志願し戦争に参加してから3年が経ったインマンは、出征前に1度だけキスをした恋人のエイダに渡された銅版写真と本、戦地に届いた彼女からの手紙3通を心の支えに苛酷な戦場でかろうじて生き延びていた。

【レビュー】
ニコールの美しさを味わいたくなって、久々に観た♪♪
劇場で観た時は、間延びしてるって言うか、山場がなくて、すごい長ーい印象だったんですが、ニコールの美しさに許すってかんじ☆

本当に何回観ても、ニコール・キッドマンは美しすぎます☆
ニコールの美しさを観賞するための映画って言っても良いくらい綺麗☆
coldmountainpubm.jpg
それに、
お嬢様役がスッゴイ似あっています☆
これだけ美人なので、どうしても演技が美貌に邪魔されがちなんですが、良かったと思う☆
レニーも助演女優賞とっただけあって良いんですが、私的に「シカゴ」でとって欲しかったなぁ・・・。
coldmountainpubg.jpg
 というか、私的に、レニーよりナタリー・ポートマンの方が印象に残ってたりするかも☆

それにしても、キャストが超
~豪華!!
「プライベート・ライアン」のジョバンニ・リビジが出てきた時は、久々だったので嬉しかった☆

「トロイ」とか歴史ものでは欠かせない、ブレンダン・グリーソンも出ているし、2006年オスカーをとったフィリップ・シーモア・ホフマンも出てきて、さらに言えば「24」のキーファ・サザーランドのパパも出演
☆って言うか、似すぎwwww
coldmountainpubx.jpg
義勇軍の隊長は、「キング・アーサー」のボース役やってたレイ・ウィンストンらしいけど、同じ人に観えなくて驚き!!
あと、義勇軍の金髪男(
キリアン・マーフィ)はスゴイ印象に残ってる!!
脱走兵の息子をかばう
キャシー・ベイカーに暴行する彼は、冷酷な男を見事に演じていてスゴイと思う!!
っていうか、あのシーンは痛々しすぎ・・・・
(ノД`)・゜・。
キリアン・マーフィの不快な笑み、母親の「Noー!!!!!」と叫ぶ声、息子達の「ママー!!!!!!」・・・、
見ていて本当に、心が痛んだ・・・・
( ノД`)
戦争の虚しさや無意味さ、それに気付く人、気付かない人、気付いていても目を背ける人、気付きながらうつむいて耐える人、人の弱さと強さ・・・・・美しいラブ・ストーリーであることは間違いないけど、この作品からはそれ以上のメッセージを受け取ることが出来る!!
coldmountainpubo.jpg
純愛の部分においては、精神的にもすごい追い詰められる戦争の中で、こんな風にお互いがお互いを思っていられるところが素敵☆

ジュード・ロウに関しては、
女のために軍隊を逃げ出すなんて、男じゃない!って思う人もいるかも知れないけど、私はインマンの気持ちは分かるなぁ~☆
誰に何と言われようが、たとえ罪に問われようが、貫き通したい愛がある!!
ステキ~☆

っていうか、そぉ言う愛を知る人はすごく幸運と思うしうらやましい!!
coldmountainpuba.jpg
この作品は、純愛モノと言えども、南北戦争が舞台なので、グロくて痛々しいシーンもあるし長編で中身も濃いので観る時は気合を入れて観たほうが良いかも☆

とはいえ、ニコール・キッドマンの美しさは格別デス!!

【予告動画】


【作品詳細】
Amazonプライム無料体験はこちら

トラックバック

最後に辿り着く場所~『コールドマウンテン』

 チャールズ・フレイジャーのベストセラー小説を、アンソニー・ミンゲラが 映像化したこの作品は、戦争映画であり、恋愛映画でもあり、女...

『コールドマウンテン』

先日逝去されたアノソニー・ミンゲラ監督に敬意を示し、改めてこの映画を振り返ってみたいと思います。 この映画を見る前、とある映画評論家さんが「これまで数多くの作品が『風とともに去りぬ』の再来と言われてきたが、この映画こそまさに『風とともに去りぬ』の再来に...

コールドマウンテン

君が待つコールドマウンテンに帰る

コールドマウンテン

二コール・キッドマンは 女でも惚れるわ(美しいってこと) アメリカ南北戦争末期のお話・・・背景に「戦争中」ってことを頭にしっかり入れて観ないとな。単なるラブストーリーとして観たら映画の良さは半減してしまう。 深窓のご令嬢(牧師の娘)エイダに恋焦がれ一度...

コールドマウンテンと、風と共に去りぬ

コールドマウンテンを見ました。 あまり予備知識無く、去年すごく話題だったな・・・ってだけでしたが、 見終わって、映画感想サイトを見て...

コールド・マウンテン

コールド・マウンテン COLD MOUNTAIN 監督 アンソニー・ミンゲラ 出演 ジュード・ロウ ニコール・キッドマン     レニー・ゼルウィ...

コールドマウンテン

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント コールドマウンテン 南北戦争の時代。南軍の兵士として戦場に送られたインマンは、重傷を負い、病院に収容されます。脱走兵には銃殺という重い罰が待ち受けているにも拘らず、故郷、コールドマウンテンに残してきた

映画「コールドマウンテン」

最初は日を数えた、次に月になり、・・・そして年で数えた・・・。 3年の戦闘に明け暮れ、3通の手紙を受け取った南軍兵士のインマン(ジュード・ロウ)は、脱走を決意、103通の手紙をだした、お嬢様育ちのエイダ(ニコール・キッドマン)は、逞しく生活力の?...

コールド・マウンテン

〔コールド・マウンテン/Cold Mountain〕 2003年*アメリカ*恋愛、戦争、ドラマ、R15  南北戦争末期の1864年。ヴァージニア州の戦場で戦っていた南軍の兵士インマンは、瀕死の重傷を負い、病院へ収容された。従軍して3年になるインマンにとって、故郷コールドマウ...

レンタル5本

「イン・アメリカ」「コールドマウンテン」「ぼくの好きな先生」 「美しい夏キリシマ」「ヴァイブレータ」 

コールドマウンテン

アメリカを分かつ南北戦争は、辺境のコールドマウンテンにまでその影を落としていた。神父の娘エイダは、数々の不幸にさいなまれながらも、出兵した想い人インマンの帰りを待ち続けていた。そしてインマンは、収容された病院でエイダの手紙を読み、「帰ってきて」という彼...

コールドマウンテン

【"お金" が "ただの紙" になるんだろうな~(ノ゚ο゚)ノ】 2003年、イギリス・イタリア・ルーマニアの作品。 南北戦争によって引き裂かれた男女の純愛を描くラヴ・ストーリー。 チャールズ・フレイジャーのベストセラー小説の原作を、監督・脚本アンソニー...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!