トラックバック
鉄コン筋クリート
最後まで力強く引っ張ってくれるディープな世界観が爽快。
鉄コン筋クリート
あんしん、あんしん
鉄コン筋クリート/二宮和也、蒼井優
フタリ イッショ ジャナイト ミラレナイ
予告編からして独特の雰囲気が漂っていたんだけど、本編にはかなり圧倒されちゃいました。一見、淡くて平面的な世界のようでいて、とてもビビッドで奥行きが深いんですよ。そんでもって毒々しく重々しかったりする一方で不思議?...
鉄コン筋クリート
【2006年・日本】試写会で鑑賞(★★★★★)
松本大洋の同名コミックをアニメーション化。
「青い春」や「ピンポン」など実写映画化されているが、劇場用アニメ作品は初。
義理と人情とヤクザの街・宝町。そこを根城として自由に飛び回る【ネコ】と呼ばれる2人の少年?...
【試写会】鉄コン筋クリート(評価:○)
【監督】マイケル・アリアス
【声の出演】二宮和也/蒼井優/伊勢谷友介/宮籐官九朗/大森南朋/岡田義徳/田中泯/本木雅弘
【公開日】2006/1...
鉄コン筋クリート
『ソコカラ、ナニガ、ミエル?』
コチラの「鉄コン筋クリート」は、12/23公開になった「ピンポン」の松本大洋の原作コミックをアメリカ人監督のマイケル・アリアスがアニメ映画化した作品なのですが、観てきちゃいましたぁ~♪
何と言っても注目は、豪華な声優陣?...
鉄コン筋クリート
松本大洋の同名漫画を映画化した作品。原作は未読です。
義理と人情とヤクザの”地獄”の町、「宝町」。そこで暮らす二人の孤児、シロとクロ。そこへ開発の計画が持ち込まれ、実態の分からない「子供の城」建設プロジェクトが推し進められます。町は、次第に、不気味な...
「鉄コン筋クリート」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
松本大洋の絵が 鉄コン筋クリートの世界が そのまんま動いてる。凄いアニメでした。
ただ、面白い映画だったか というと そうじゃなくて。 でも、そこら辺も 鉄コン筋クリートそのまんまだったりして。ハハハ
いや、鉄コン筋クリートファン...
『鉄コン筋クリート』を観たぞ~!
『鉄コン筋クリート』を観ました昔の面影を残し混沌に満ちた街“宝町”を舞台に、そこに生きる親を知らない2人の悪童少年が、不穏な再開発計画に反逆する姿を描く長編アニメーションです>>『鉄コン筋クリート』関連製作年度: 2006年ジャンル: アドベンチャー/アクシ...
「鉄コン筋クリート」
原作は未見ですが、夜中にやっていた公開前特集をみて、鑑賞してきました。
「ハウルの動く城」あたりから始まって、昨年私が観ただけでも「ゲド戦記」、「ブレイブ ストーリー」も自己との葛藤や戦いってのがテーマになってますよね。この作品もその流れを汲んだ内容?...
鉄コン筋クリート・・・・・評価額1550円
作品の成り立ちから仕上がりまで、これはまた異色のアニメーション。
松本大洋の原作は、タイトルは知っていたものの未読。
したがって原作...
鉄コン筋クリート
今週は、特に観たい映画の公開がなかったので、先週公開の「鉄コン筋クリート
」を選択。
絵が、あまりタイプではなかったのでパスしようかと思ってたのですが、他のブログでもなかなか評判が良さそうだったので。
「UCとしまえん
」は...
映画『鉄コン筋クリート』(お薦め度★★)
監督、マイケル=アリアス。原作、松本大洋。アニメーション制作、STUDIO4℃。
『鉄コン筋クリート』 ('07初鑑賞5・劇場)
☆☆☆-- (5段階評価で 3)
1月6日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター10にて 14:10の回を鑑賞。{%frog%}
7「鉄コン筋クリート」(日本)
町も人も変わりゆく
義理と人情とヤクザの町?宝町?。ここに自由に飛び回る?ネコ?と呼ばれる二人の少年、クロとシロがいた。宝町はクロとシロのたった一つの住み処。しかしこの宝町に再開発という名目で不穏な動きが見られる。町に戻ってきた昔馴染みのヤクザ・ネズミ。...
#19.鉄コン筋クリート
“宝町”を根城に徘徊している、“ネコ”のシロ(声:蒼井優)とクロ(声:二宮和也)は、親のいない子供たち。いつもかっぱらいとか、ケンカとか、とにかくこの辺りで一番の強いのだ。昔なじみのヤクザ、“ネズミ”-鈴木(声:田中萊)?...
鉄コン筋クリート
義理と人情とヤクザの街『宝町』。久方ぶりに街に戻ってきたヤクザ・ネズミとその子分・木村。ネズミを追う警察官・藤村、沢田。そして街の再開発を目的に暗躍する謎の男・蛇。彼らの思惑が交錯する宝町を、『ネコ』と呼ばれる二人の少年、クロとシロが駆け巡る。
松本大...
映画「鉄コン筋クリート」感想 漫画比較
下半身、特に足元が、クレヨンしんちゃんっぽかったのが残念でした。アニメの事は、全然うとい私なので、こんな事言える様な資格は全く無い...
鉄コン筋クリート
純粋な力を信じるクロ。純粋な心を信じるシロ。激しく変わろうとする宝町で、二人がみつけたたった一つの答えとは__。
『青い春』、『ピンポン』に続き、原作は松本大洋の大人気コミック「鉄コン筋クリート」がアニメ化される。監督は『アニマトリックス』などを手掛け...
『鉄コン筋クリート』 @テアトル新宿
義理と人情とヤクザの町、宝町には2人の少年、クロとシロが住みついていた。親を知らない2人は、かつあげやかっぱらいで、毎日を過ごしていた。ある日、昔なじみのヤクザ、ねずみが町に戻って来る。何かが起ころうとしていると察したクロは、刑事の藤村、沢田に近づくが、