トラックバック
劇場鑑賞「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を鑑賞してきましたやっと行きつけのシネコンでの上映が開始されたので・・・。1995年~1996年に全26話のTVシリーズで放映され、社会現象となるほどの人気を博した「新世紀エヴァンゲリオン」が、”新劇場版4部作”となって...
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を観た。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を観てきました。
まじで、よかったっす。
とりあえず、いろいろ書いておきますと、話は事前に、漏れ聞いたところまででした。
テレビ版を知らない、ご新規様でも安心してご覧いただけるつくりでした。
もちろん、コアな方でも安...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序/緒方恵美
最近のアニメには詳しくないけどアニメそのものは好きなほう。美術系の道に進んだのも子供の頃見たマンガやアニメの影響は大きいかな。でもこの「エヴァ」は後追いだしハマってもいません。なので詳しいことはさっぱりわからないんだけど、何故か気になる作品なんですよね...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
{amazon}
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 」を
ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞。テレビ版と全く
同じと言う人やほとんどオリジナルストーリーと言う人もいたり、
周りの人によっ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の感想(結構ネタバレ)
ネタバレ含むので見てない人は自己責任!
予習したい人は見ればいいし、楽しみにしておくという人は今すぐ別のページに飛びましょう。
やっとこさ見てきました。
今日の先着特典のゼーレピンズもちゃんとゲットしました。
パンフとかのグッズ類はほぼ壊滅。
次回入荷予定...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
世間を騒がすエヴァンゲリオン☆
観に行ってみました~。夫婦で(笑)
今回のストーリーは、テレビ版と殆ど一緒だったようです。
シンジ君、評判で聞いていたほどダメダメな子じゃないね。
恐ろしい状況の中で一生懸命に戦っているしね。
それより周りが淡々とし...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
やっぱりエヴァが好き。
その思い再確認。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
劇場数わずか84館ながら初登場1位、しかも連日映画館がえらいことになっていると聞き見てきましたが、こりゃすごいです!恥ずかしながら私は『エヴァ』シリーズ初体験でしたが、遥か12年も昔にこんな素晴らしいコンテンツがあったとは・・・今なお新しいファンを獲得し続...
洗練された偽物の世界 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
「式日」(言っておくと「式日」は高く評価してます)を作った作者だから、有得るのかも知れないが。即ち、またあと10何年か先、20何年か先に、繰り返し、新新ゑば、新新新ェぶぁ・・・と繰り返していくとしたなら。最初は変わってる処とか見て面白がってたけど、だんだん...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
待ちかねた「ヱヴァンゲリヲン
」の公開。
これまでのヱヴァは、テレビの深夜放送で観てたりはしたけど、映画は未見。
今回は、また新たに作り直された、ということで楽しみ。
初回の8時半の回を、ネットで席の混み具合をチェックしたら、残
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
新たなるEVA伝説、ここに始まる。
夏休みも、もうすぐ終わり、ヱヴァンゲリヲン公開初日、映画の日も重なって劇場は満員御礼空席無し、今までこんな客の入り見たことなかったなぁ。
そして、この映画が普通の作品では無い事
エヴァンゲリヲン新劇場版:序
初日に某シネコンにて見て来た。初日だからか、満席。一番びっくりしたのは、終わってから誰も席を立たなかったこと。続きがあるのを知っているからだと思うけれど、ミサトさんの予告編がついていた。予告編がまた意味深な感じで終わっていて・・・。
今回の映画は...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
オリジナルの面白さはわからず、前作も楽しめなかったけど、とりあえず流行ってるので『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観てきました。
★★★★★
うはっ、面白い!
最初から最後まで超ハイテンション。
前作で最も盛り上がったヤシマ作戦バリのアドレナリン出まくり...
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007)
”萌える”というほどではありませんけれど、『エヴァンゲリオン』のキャラクター・デザインはかなりお気に入りです。
綾波レイも惣流・アスカ・ラングレーも葛城ミサトも、皆それぞれ魅力的だと思います。
それでも『エヴァ』ファンではありません。
リアルタイムでT...
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.』
“「エヴァ」は繰り返しの物語です。 主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。 わずかでも前に進もうとする、意思の話です。 曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。” (庵野総監督) 久々の平日連...
アニメ感想『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』編
あれから10年…。
(感想文・ネタバレあり)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版 [DVD]デジャヴ?と思うほど再放送のノリ。素晴らしい色彩設計など、映像のクオリティは極めて高いが、もっと新しい“何か”を見たかった。まずは序でおさらいということか。社会現象になった名作SFアニメの特徴は、主人公...
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」疑問の海の中自らの力でみつけた孤独じゃない自分
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は今から10年前に公開された映画エヴァンゲリオンの再映画化作品でエヴァ現象を起こしたほどの社会現象まで起こした映画である。ストーリーは序盤を編集した内容になっているが、内容は10年前と違った内容も盛り込まれておりより進化し...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ミサトさん=新のび太のママ
<公式サイト>
干支ひと回り分の時間を経て蘇った本作。
まぁ話の大筋がテレビシリーズと変わっていないので、こちらとしても一本の映画を観に行くというよりは変更箇所を確認しに行く、というスタンスだったわけで
そういう視点で見た場...
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」懐かしく、新しい!
あの大騒ぎから10年。新生!「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」(クロックワークス/カラー)。公開初日からエライ騒ぎを巻き起こしておりますな。で、ここから4部作なんですよ、4部作!!
未曾有の大災害“セカンド・インパクト”を経て、人類は半数が死滅した...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
エヴァンゲリオンの「エ」が「ヱ」で「オ」が「ヲ」だから・・・ 9月1日に「エヴァンゲリオン」が再度描き直されて劇場公開となった。 実を言うと、ぼくはエヴァをリアルタイムで見ていない。 もっと言えば、いまだ完全に見てはいない。 弟はかろうじて深夜テレビで...
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』公式サイト
Yahoo! JAPAN - 新世紀エヴァンゲリオン 電脳補完計画 第二章
原作・脚本・総監督:庵野秀明
監督:摩砂雪 、鶴巻和哉
声の出演:緒方恵美 、林原めぐみ 、三石琴乃 、山口由里子 、立木文彦 、清川元夢
2...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
待望のエヴァンゲリオンの新作、落ち着いてから行くつもりだったけど、いざ公開されてみれば辛抱たまらんようになってしまい、2日目に行ってきました。
結果から言うと非常に満足です。早く続きが見たくてたまらんっちゅうの。
ここから先、エヴァの謎に触れてます。
...
★「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
今週の平日休みは、映画見る予定じゃなかったんだけど・・・
たまたま時間が取れて、ついつい「チネチッタ川崎」まで足を運んで・・・
まだ見てない一番早く見れる映画・・・が、「ヱヴァ~」でした。
エヴァンゲリヲン新劇場版:序
時は西暦2015年。南極で未曾有の大災害、セカンドインパクトが発生した。世界の大半は水没し、多くの人々が死に至った。そして、ようやく人類が復興しようとしていたとき、15年ぶりにセカンドインパクトの原因とされる謎の敵・使徒が出現する。
その眼前の山あいから...
【エヴァンゲリヲン新劇場版:序】
監督:庵野秀明
初めて見ました。
有名なアニメだから、名前だけは知っていたけれど、ロボットが戦う戦闘もの・・という程度の知識しかなくて。
本当に知識がなくて観にいったので、タイトルに「序」とついているにもかかわらず、完結ものと思っていたので・・「つ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(評価:☆)
【監督】摩砂雪/鶴巻和哉
【声の出演】緒方恵美/林原めぐみ/三石琴乃/山口由里子/立木文彦/清川元夢/結城比呂/長沢美樹/子安武人/石田彰/他
【...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序
メチャメチャ面白かった!
つーかね、やっぱこの人たち尋常じゃねぇわ。「単なる焼き直し」だと思って見てたら、特に後半は度肝を抜...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想
ヱヴァ:序を観てきましたよ。 いやぁ想像以上の面白さでしたよ。 映画はよく観ますがアニメーションは何年ぶりだろうかね。 感想なので劇場版観に行く人は注意
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 評価:★★★
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます
新世紀 エヴァンゲリオン(漫画)
この作品!人気が高まるほどに、なぜか逆に
敬遠しておりました((;><)
今回新たに映画化!ってことで今度こそ!!と思ったんですが
...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
書こうと思って書けずにいましたよ。「書きますよ、みんながそれでいいんなら、ボクは書きますよ・・」(おいシネプレックス系のオリジナルコンボセットはポップコーン(チーズ味or塩味)&限定フィギュア付きドリンク。こんな風にゲンドウさんに言われてしまったら、買わ...
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観ました。
何年前かは?忘れましたが、ニュースで「エヴァ」について語られていました…。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
何だか、アニメのレビューばっかり続いてますね。
アニメ、好きなもので。。。
12年前(!)、この作品にはまった一人です
面白いというより、気になってつい観ちゃうのですよね。
まー、だから気になって観に行ってきました。
公開二日目。
ニュースでは初日は徹夜...
新世紀エヴァンゲリヲン
見て来ましたよ☆
いやぁ、懐かしい…。
小学生の頃だだハマりした作品ですよ(´∀`)
あの頃、あまり理解出来なかったけど今、見るといろいろ違うことを感じますね。
※以下、感想ネタバレあり※
今、見るとゲンドウも酷いけどリツコさんやミサトさんも酷い(?...
エヴァ:序(感想129作目)&ブザービート
エヴァンゲリオン:序は地上波で鑑賞し初体験だったが
結論は全体的に満足もが出て来ない事が驚いたよ
内容はが命令でと共に使途と闘う展開だ
私は世代だが天邪鬼でブーム時は興味を示さず
残酷な天使のテーゼは歌え&&など知りは
アニメ名場面&曲スペシャルな...