あなたが殺したミザリーを、私が生きかえらせてあげる。「ミザリー」
- 2013/04/08
- 13:00

お気に入り度 ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 MISERY
【初公開年月】 1991/02/
【製作国】 アメリカ
【配給】 ヘラルド
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 スリラー&ホラー
【監督】 ロブ・ライナー
【出演】 ジェイムス・カーン、キャシー・ベイツ、リチャード・ファーンズワース、ローレン・バコール
【ストーリー】
「ミザリー」というシリーズ小説で人気作家となったポールは、山荘からの帰りに崖から転落したところを、近所に住む看護婦アニーに助けられる。しかし「ミザリー」の熱狂的ファンである彼女は、小説のラストを自分の好むように書き直してもらうよう、両足が骨折して動けないポールを監禁し、ついには恐るべき拷問を始めていく・・・。
【レビュー】
これは、かなり昔にジャケットを観て「あっっ!!「タイタニック」のおばちゃん発見!!これは観ないと!!」って思ってすぐに観た映画☆
予想通り、キャシー・ベイツは最高です☆
この役、はまりすぎ~☆
完全、キャシー・ベイツの映画ってかんじ♪♪
あの演技ならアカデミー、ゴールデングローブの主演女優賞に輝くのも納得です!!
キャシー・ベイツの異常者ぶりは、すごいド迫力で、本当に圧巻!! 怖すぎ!!

この映画を小さい頃に観てトラウマ的な事になってる人もいるのでは??と思うほど怖いです!!
なんか、お化けとか幽霊も怖いけど、生きた人間はもっと怖い・・・って再確認!!
きっと、この作品は男性のほうが、より怖さを感じると思います☆
キャシー・ベイツ演じるアニーは、初めは凄く良い人そうなのに、徐々に本領発揮!!
キレた後に「Oh!!Sorry・・・!!I'm so sorry!!」ってやさしくなったりする変貌振りも観ていて本当に楽しいです☆
「よくも!!よくも殺したわね!!」とか言って暗い部屋に入ってくるキャシー・ベイツの迫力はすごいものがあるし、もぉ~ラストのしぶとさとか最高☆

この作品は、家にあるので何回か観てるんですが、あの足をハンマーで・・・・・のシーンに近づいてきたら「キタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!」ってなって、何回観てもハラハラする!!
「キャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!」ってなるネッッ☆
ていうか、キャシー・ベイツの異常者振りだけが良いんじゃなくて、興奮してキャッキャ言ってるキャシー・ベイツも可愛くてお気に入り☆
特に、第一章が仕上がった時の喜びようとかホント好き!!
めっちゃ興奮してるやん!!ってかんじーwww
アニーにとってミザリーが全てって事が分かるねっっ!!

キャシー・ベイツが小説を焼くところも印象に残ってる☆
「Oh My Goddess!!」言いすぎやからぁ~☆笑☆
あと、豚の物まねをするところも好き☆
あそこが1番頭おかしいって思ったところかもwww
ホント、普通な時と狂ってる時の変貌振りは必見です!!
怖い女NO.1!!

あと、ミザリーに乾杯のシーンで、キャシー・ベイツがワインをこぼした瞬間のジェイムス・カーンの表情も最高でした!!
それに、アニーが帰ってくるまでに部屋に戻らないとヤバイってシーンのジェイムス・カーンの必死さとか緊迫感も良かったです☆
ラストシーンも好き☆
ポールがあぁなるのも納得です☆
この作品は、本当に監禁の怖さと女の執着心の怖さが見事に描かれているし面白いです☆
かなりおすすめ~☆

【鑑賞】 DVD
【原題】 MISERY
【初公開年月】 1991/02/
【製作国】 アメリカ
【配給】 ヘラルド
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 スリラー&ホラー
【監督】 ロブ・ライナー
【出演】 ジェイムス・カーン、キャシー・ベイツ、リチャード・ファーンズワース、ローレン・バコール
【ストーリー】
「ミザリー」というシリーズ小説で人気作家となったポールは、山荘からの帰りに崖から転落したところを、近所に住む看護婦アニーに助けられる。しかし「ミザリー」の熱狂的ファンである彼女は、小説のラストを自分の好むように書き直してもらうよう、両足が骨折して動けないポールを監禁し、ついには恐るべき拷問を始めていく・・・。
【レビュー】
これは、かなり昔にジャケットを観て「あっっ!!「タイタニック」のおばちゃん発見!!これは観ないと!!」って思ってすぐに観た映画☆
予想通り、キャシー・ベイツは最高です☆
この役、はまりすぎ~☆
完全、キャシー・ベイツの映画ってかんじ♪♪
あの演技ならアカデミー、ゴールデングローブの主演女優賞に輝くのも納得です!!
キャシー・ベイツの異常者ぶりは、すごいド迫力で、本当に圧巻!! 怖すぎ!!

この映画を小さい頃に観てトラウマ的な事になってる人もいるのでは??と思うほど怖いです!!
なんか、お化けとか幽霊も怖いけど、生きた人間はもっと怖い・・・って再確認!!
きっと、この作品は男性のほうが、より怖さを感じると思います☆
キャシー・ベイツ演じるアニーは、初めは凄く良い人そうなのに、徐々に本領発揮!!
キレた後に「Oh!!Sorry・・・!!I'm so sorry!!」ってやさしくなったりする変貌振りも観ていて本当に楽しいです☆
「よくも!!よくも殺したわね!!」とか言って暗い部屋に入ってくるキャシー・ベイツの迫力はすごいものがあるし、もぉ~ラストのしぶとさとか最高☆

この作品は、家にあるので何回か観てるんですが、あの足をハンマーで・・・・・のシーンに近づいてきたら「キタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!」ってなって、何回観てもハラハラする!!
「キャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!」ってなるネッッ☆
ていうか、キャシー・ベイツの異常者振りだけが良いんじゃなくて、興奮してキャッキャ言ってるキャシー・ベイツも可愛くてお気に入り☆
特に、第一章が仕上がった時の喜びようとかホント好き!!
めっちゃ興奮してるやん!!ってかんじーwww
アニーにとってミザリーが全てって事が分かるねっっ!!

キャシー・ベイツが小説を焼くところも印象に残ってる☆
「Oh My Goddess!!」言いすぎやからぁ~☆笑☆
あと、豚の物まねをするところも好き☆
あそこが1番頭おかしいって思ったところかもwww
ホント、普通な時と狂ってる時の変貌振りは必見です!!
怖い女NO.1!!

あと、ミザリーに乾杯のシーンで、キャシー・ベイツがワインをこぼした瞬間のジェイムス・カーンの表情も最高でした!!
それに、アニーが帰ってくるまでに部屋に戻らないとヤバイってシーンのジェイムス・カーンの必死さとか緊迫感も良かったです☆
ラストシーンも好き☆
ポールがあぁなるのも納得です☆
この作品は、本当に監禁の怖さと女の執着心の怖さが見事に描かれているし面白いです☆
かなりおすすめ~☆


