記事一覧

ハウルの動く城

ふたりが暮らした。

【関連記事】
ハウルの動く城 壁紙
お気に入り度 ★★★+ 3.5/5
【鑑賞】 TV
【原題】 HOWL'S MOVING CASTLE
【初公開年月】 2004/11/20
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 1時間59分
【ジャンル】 ファンタジー/アドベンチャー/ロマンス
【監督】 宮崎駿
【出演】 倍賞千恵子、木村拓哉、美輪明広 

【ストーリー】
親の帽子店で日々、帽子を作りつづけていた18歳のソフィーは、ある日、荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の老婆になってしまった。ソフィーはハンサムだが弱虫な魔法使いハウルと出会い、奇妙な共同生活を始める。

【レビュー】
まず、この作品で1番受けつけれなかったのは、若い頃のソフィーの声!!
せめてソフィーの若い頃の声は変えて欲しかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
有名俳優を起用するのって宣伝効果はスゴイあると思うし、そう言う面では良いと思うけど、当たりハズレが大きくて、ハズレの場合は声を聞いているだけで苦痛になるし、それって結局、作品の価値を落とす原因にもなりえるのに何故!?ってかんじ。。。
アニメは声優の良し悪しで面白さが変わってくるものだと思うし、そのあたりはきちんと考えて欲しい。・゚・(*ノД`*)・゚・。 

でも、懸念していたキムタクは意外に良かったです!!

いつものキムタクっぽくなくて、やさしくて色っぽいかんじがした☆

それに、美輪さんの荒地の魔女には脱帽デス!!似合いすぎ
ー!!(笑)
階段を必死になって上るシーンとかホント面白いし、
荒れ地の魔女が普通のおばあちゃんになった時も可愛すぎ☆

あのおばあちゃんがこの作品の中で1番のお気に入り
キャラかも~☆
ホント、荒地の魔女のおかげでお気に入り度が上がったといっても過言ではないです♪♪
マルクルも可愛くって、吹き替えをした神木龍之介は若いのにウマイなぁって感心しました!!

ジブリ作品らしい色使い、絵の動き、音楽なども良かった☆


ソフィーの声に違和感満載だった私は、そこまで感情移入ができなくて残念(ノ I `。) ウゥ・・・
でも、恋心、約束、情、怒り・・・、動機は何であれ弱さと向き合うことで人は成長するって事が言いたいのかなぁ??と思った☆


あと、ソフィーとハウルの愛情表現がこれまでにないほど明確でビックリ!!

ジブリって「好き」っていう言葉がなくても、お互いの事をきちんと想い合ってるっていうのが感じ取れるところが好きだったので、今回はそうじゃないところに驚いたしちょっと残念な気もした・・・。

でも、生きていく活力のなかったソフィーが老婆になって、ハウルに恋したことで心の奥にあった様々な感情があふれ出して、意思の強さや活力を持つようになる展開とか、ハウルが次第にソフィーに惹かれて、「守りたいものができた」と強い意志を持つシーンなど、心を成長させるような恋ってステキーと思いました☆

【作品詳細】

トラックバック

ハウルの動く城

正直,眠かったです・・・

ハウルの動く城

観てきました、「ハウルの動く城」。 これって魔法使いと少女の恋の物語だったんですねぇ。ゾクゾクしてドキドキしてワクワクして、とってもとってもいい時を過ごすことができました。 あえて事前の情報はシャットアウトした上で観てヨカッタかも。既に見終えてる人のレ...

ハウルの動く城

ハウルの動く城 監督  宮崎駿 声出演  倍賞千恵子 木村拓哉 2004年日本 帽子屋で働く18歳のソフィーは、ある日、美しい青年に出会い空中散歩に連れられる。そんなソフィーを荒地の魔女は呪いをかけ、老婆にしてしまう。ソフ...

【ハウルの動く城】美、魔法、恋、夢、反戦・・・複雑なキー

ハウルの動く城~HOWL'S MOVING CASTLE~ 監督: 宮崎駿 出演:  倍賞千恵子、木村拓哉、美輪明宏、神木隆之介、加藤治子 公開: 2004年11月20日 ...

ハウルの動く城

実は「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」があまり好きではありません…。 この2作はちょっと難解でしたから。

DVD「ハウルの動く城」・・・管理より自由を求めた先に

映画「ハウルの動く城」のDVDを鑑賞していた。ハウルの動く城のコンセプトは複雑に感じるけれど、理解してしまえば管理から自由へのプロセスだった事が解る作品です。

ハウルの動く城

ハウルの動く城 この前、TVでやってたね。 今更ながら見てみたんだけども、どうもわけがわからなかった。 これパイロット版じゃないよな。 TV放送時間に合わせて編集されてるから、わけがわからなかったんだろうか? 「宮崎駿アニメ」っていう色眼鏡なしの..

ハウルの動く城

ジブリの作品を劇場で見たのは実は・・・初めてだったりして・・・キライではなく好きなんだけどなかなか見る機会がなくて今時めずらしい日本人です(笑)しかも「風の谷のナウシカ」以来かも(^▽^;)>゛結局のところ“木村拓哉”だろっと言われても仕方がな?...

ハウルの動く城

■ 日本テレビにて鑑賞ハウルの動く城 2004年/日本/119分 監督: 宮崎駿 声の出演: 倍賞千恵子/木村拓哉/美輪明宏/我修院達也/神木隆...

ハウルの動く城

年末年始だというのに3日連続で映画に行ってしまいました。 今回は宮崎駿アニメの「ハウルの動く城」。元々ジブリの作品は好きでしたし、大人気のようなので、やっぱり見ておかねば、ということで見ました。 そうですね~。まあ、そこそこ楽しめると思います。普通...

ハウルの動く城

ハウルの動く城 26本目 上映時間 1時間59分 監督 宮崎駿 出演・声 倍賞千恵子 木村拓哉 美輪明宏 我修院達也 神木隆之介 評価 6点(10点満点) 会場 会場 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ  映画好きだが試写会ばかりで、全く映画興行収入(去年過去最高を記録)?...

DVD『ハウルの動く城』

ハウルの動く城 (2004/日本) 戦争の足音が忍び寄る荒れ地の裾野に広がる街。父の遺した帽子屋を切り盛りする18歳のソフィーは、荒地の魔女に呪いの魔法をかけられ90歳の老婆の姿に変えられてしまう。そんな彼女の前に現れたのは4本足の「動く城」だった。そこ...

ハウルの動く城

宮崎駿の新作! といっても公開されてから随分経ちますね。f(^^;) DVDでやっと観ました。 魔法と科学が混在する時代。 父親が残した帽子屋で黙々と帽子を作りつづける少女、ソフィーは、 ある日、不思議な美青年ハウルと出会う。 それがきっかけで荒地の魔女から...

「ハウルの動く城」

世界の誇る日本アニメブランド! 今回は劇場鑑賞を敢えてしなかった。 そもそも声優キャストに魅力を感じなかったからだ。 映像はさすがに美しかった。 色んなシーンがそれぞれに印象を残す・・。 空を飛ぶ(歩く)シーンも一緒に気持ちが軽くなったし、お城の動く?...

ハウルの動く城

? ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント ハウルの動く城 (ゲド戦記・公開記念切手 付き) 日本 2004年 木村拓哉(ハウル)、倍賞千恵子(ソフィー)、美輪明宏(荒地の魔女)、我修院達也(カルシファー)、神木隆之介(マルクル)、加藤治子(サリマン)

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ