トラックバック
アメリカを売った男/ライアン・フィリップ
予告編は一度も観ていないんだけどアメリカで実際にあったFBI訓練捜査官にスパイ事件を題材にしたポリティカル・サスペンスという事で鑑賞してみました。たぶん実話系じゃなかったらスルーしちゃってたかもしれませんね。主演は「父親たちの星条旗」のライアン・フィリッ?...
アメリカを売った男
『職業・・・FBI捜査官 罪状・・・二重スパイ 史上最悪の裏切り者、逮捕までの二ヶ月間。』
コチラの「アメリカを売った男」は、”アメリカ史上最大の情報災害”と言われ、世界を震撼させた”ロバート・ハンセン事件”に基づき、犯罪に手を染めた捜査官ロバート・?...
映画[ アメリカを売った男 ]史上最悪の裏切り者
映画[ アメリカを売った男 ]を日比谷シャンテシネで鑑賞。
アメリカは広いと思わせるお話である。
だって日本なら絶対いねえよ、こんな奴。
それに、23年間も一人の男にだまされ続けるってのも
なんか、スケールの大きさ感じません?
FBI捜査官ロバート・ハン?...
アメリカを売った男
アメリカを売った男米国史上最大のスパイ事件を扱う犯罪映画は渋い仕上がり。国家機密を20年以上ソ連に漏らし続けたFBI捜査官ハンセンと、彼を探る訓練捜査官エリックの心理戦が見所だ。実力派クリス・クーパーが見事。矛盾した人物像やギリギリの精神状態の演技が上手...
『アメリカを売った男』
(原題:Breach)
「いやあ。この映画はオモシロかった。
こう言っては失礼かもだけど、
ほんと拾い物」
-----えっ?ということは
観る前はあまり期待していなかったってコト?
「そうだね。
ぼくの苦手な 『グッド・シェパード』タイプの映画かと…。
あちらはCIA、こち...
『アメリカを売った男』
ライアン・フィリップのファンとしては見逃せない。彼の作品としては1年数ヶ月ぶりの公開作品となる、クリス・クーパー主演のスパイ映画『アメリカを売った男』を日比谷のシャンテシネに観に行ってきました。
2001年2月にソ連/ロシアへの機密情報漏洩容疑で逮捕された...
「アメリカを売った男」
FBI捜査官エリック・オニール(ライアン・フィリップ)が上司のケイト・バロウズ(ローラ・リニー)に
呼び出され、組織内でもトップクラスの捜査官、ロバート・ハンセン(クリス・クーパー)の監視を
命じられる。しかし、オニールにはその真の目的は告げられなかった...
アメリカを売った男
■ シャンテシネにて鑑賞アメリカを売った男/BREACH
2007年/アメリカ/110分
監督: ビリー・レイ
出演: クリス・クーパー/ライアン・フィ...
アメリカを売った男
【Breach】公開製作国:アメリカ監督:ビリー・レイ出演:クリス・クーパー、ライアン・フィリップ、ローラ・リニー、デニス・ヘイスバート
アメリカを売った男
犯罪に手を染めた捜査官と、彼を追う若き捜査官。手に汗握る心理戦が導く、あまりにも切ない結末。世界を震撼させた史上最大のスパイ事件が待望の映画化!
ある日エージェントを目指しているエリックはケイトというFBI捜査官から呼び出される。
それはベテランFBIエージ...
『アメリカを売った男』を観たぞ~!
『アメリカを売った男』を観ました20年以上もアメリカの国家機密をソ連のKGBに売り渡していた実在のFBI捜査官のスパイ事件を映画化したポリティカル・サスペンスです>>『アメリカを売った男』関連原題: BREACHジャンル: サスペンス/ドラマ製作年・製作国: 2007年・...
≪アメリカを売った男≫
監督:ビリー・レイ
出演:クリス・クーパー、ライアン・フィリップ、ローラ・リニー
職業:FBI捜査官 罪状:二重スパイ
「FBIの訓練生エリック・オニールは捜査官になることを目指し日々雑用をこなしていた。
ある日上司のバロウズに呼び出さ