トラックバック
★「ラスト、コーション」
「ブロークバック・マウンテン」でオスカーを受賞したアン・リー監督の最新作。
「映倫 R-18」指定で、過激な性描写が話題の本作。
原題は「色・戒」、英題は「LUST, CAUTION」。
LUSTは「肉欲(を抱く); 渇望(する)」・・・の意味。
CAUTIONは「用心(深さ), 慎?...
mini review 08328「ラスト、コーション」★★★★★★★★☆☆
日本軍占領下の上海、そして香港を舞台にチャン・アイリンの自伝的短編を『ブロークバック・マウンテン』のアン・リー監督が映画化したサスペンス・ドラマ。1万人のオーディションで選ばれた、女スパイを演じるタン・ウェイは大胆な性描写にも体当たりで臨み、演じ切る。?...
ラスト、コーション
『その愛は、許されるのか?』
コチラの「ラスト、コーション」は、「ブロークバック・マウンテン」のアン・リー監督が再び禁断の愛で世界に衝撃を与えたR-18指定の問題作なのですが、2/2公開となったので、早速観て来ちゃいましたぁ~♪
原作は、 アイリーン・チ...
『ラスト、コーション』 (2007) / アメリカ・中国・台湾・香港
原題:LUST,CAUTION/色・戒監督:アン・リー原作:アイリーン・チャン出演:トニー・レオン、タン・ウェイ、ワン・リーホン、ジョアン・チェン、トゥオ・ツォンホァ鑑賞劇場 : 109シネマズMM横浜公式サイトはこちら。<Story>日本軍占領下の1942年の上海。傀儡政...
『ラスト、コーション/色|戒』
『ラスト、コーション/色|戒』
その愛は、許されるのか?
■1942年、日本占領下の上海。人々に恐れられた、傀儡政権下特務機関の顔役イー。イー暗殺の命を受け、彼の元へと忍び寄る女スパイ ワン。ワンはイーを誘惑し、やがてその魅力でカッを堕とすこと
ラスト、コーション
ラスト、コーション
¥3,416
Amazon.co.jp
日本軍占領下の1942年の上海。傀儡政府の重要なポストにいるイーは、かつて、香港でであった女性、チアチーと再会します。イーとチアチーは、数年前、どちらも香港にいて、互いに、顔見知りでした。チアチーは、...
『ラスト、コーション』'07・中・米
あらすじ日本軍占領下の1942年の上海。傀儡政府のトップであるイーは、かつて香港で出会った女性マイ夫人と再会する。数年前、香港大学の学生だったチアチーは抗日に燃える演劇仲間たちとイーの暗殺計画に加わっていた・・・。感想女が嵌めるか?男が見破るか?隙を見...
ラスト、コーション 色・戒 (2007) 158分
いやぁ・・・やっぱR18でした(爆)
ラスト、コーション 色・戒/トニー・レオン
「ブロークバック・マウンテン」のアン・リー監督の最新作はトニー・レオン主演映画。敵同士であるはずの男女の激しい愛のドラマを描く官能スパイ映画。予告編はかなり色っぽかったので、そういうのを期待して観に行きました(笑)。
出演はその他に、タン・ウェイ、ワン...
「ラスト、コーション」
本当のことを言えば、エッチシーンが第一の目当てで観に行ったことを白状しなければならない。(いや、白状しなくてもいいんだけど。)
しか...
「ラスト、コーション」 LUST, CAUTION 色・戒
舞台は1942年、日本占領下の上海。それまで普通に生活を送っていた女子大生が、「演じることの喜び」を知り、ちょっとした恋心をきっかけとして過激な抗日運動に身を投じていき、そこにはやがて思いも寄らぬ展開が待っているという、エスピオナージュ的サスペンス要素も盛...
『ラスト、コーション』
監督・:アン・リー CAST:トニー・レオン、タン・ウェイ 他
第64回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞、金オゼッラ賞受賞
1940年前後、...
ラスト、コーション
予告で観る限り、、、性描写がキツイっぽい? R-18だしムフッ【story】1940年前後、日本軍占領下の上海。ワン(タン・ウェイ)は、女スパイとしてイー(トニー・レオン)のもとへ送られる。しかし、大臣暗殺を企てる抗日青年クァン(ワン・リーホン)との間で心が揺れ動?...
これもまた、愛の物語~『ラスト、コーション/色・戒』
LUST, CAUTION
色・戒 Se, jie
日中戦争下、抗日運動の女スパイとして親日傀儡政権の幹部イー(トニー・レオン)
に近付くワン・チア...
『ラスト、コーション 色/戒』
□作品オフィシャルサイト 「ラスト、コーション 色/戒」□監督 アン・リー□原作 アイリーン・チャン□キャスト トニー・レオン、タン・ウェイ、ワン・リーホン、ジョアン・チェン ■鑑賞日 2月10日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆...
「ラスト、コーション」感想 世間の評判ほどには・・・
ヴェネチア映画祭で金獅子賞を撮った映画ですが、おそれ多くも、私にはこの映画の良さがそこまでは解らなかった様でした。でも長い映画なの...
ラスト・コーション 色|戒
やばい・・・。あ、トニー・フェロモンに完全にとりつかれてしまう・・・。
「ラスト、コーション」
1942年、日本軍占領下の上海。女子大生チアチー(タン・ウェイ)は、抗日運動に心血を注ぐ
クァン(ワン・リーホン)に秘かな恋心を抱き、彼と行動を共にする中で次第に感化されていく。
やがてチアチーは、日本の傀儡政府に協力する特務機関のリーダー、イー(トニー・レ?...
どちらも捨てられなかった愛情。『ラスト、コーション 色/戒 』
日本軍占領下の上海、香港を舞台に抗日運動家たちが目論む暗殺計画に参加した女性の物語です。
『ラスト、コーション』
(原題:戒|色 Lust Caution)
----これは知ってるよ。
アン・リー監督の映画。
性描写がスゴいんだよね。
「うん。
でもけっこうボカしがはいってたからなあ。
これ、映画館で観たわけだけど
試写だったらどうだったんだろう」
-----でも、それだけだったら
いわゆるポル...
ラスト、コーション/ Lust,Caution/色|戒
平日昼間なのに満席!整髪剤の臭いと加齢臭{/ase/}とが入り交じって ちょっとうっとなるような空気の中、
(見渡したらおじいさんだらけ!)
約3時間も大丈夫か?という不安がよぎってたけど
そんなことは30分くらいでほとんど気にならなくなるくらい
面白かった!
...
『ラスト、コーション』
ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞しながらもアカデミー外国語映画賞には諸事情でノミネートされなかったこの作品。
過激な性愛描写が物議を醸したそうですが、実際に見てみるとR-18指定でも不十分ではないかと思うくらいにかなりハードなシーンでした。そんなハード...
ラスト、コーション 色|戒
Lust,Caution/色・戒(中国・アメリカ)【DVD】
監督:アン・リー
出演:トニー・レオン/ワン・リーホン/タン・ウェイ/ジョアン・チェン
あなたはタブーを目撃する。
2007年度ヴェネチア国際映画祭にて金獅子賞と金オゼッラ賞(撮影賞)を受賞。
『ブロークバック・?...
ラスト、コーション(映画館)
その愛は、許されるのか?
ラスト、コーション 色|戒
2007年
アメリカ、中国、台湾、香港映画
監 督
アン・リー
出 演
トニー・レオン、タン・ウェイ、ワンリー・ホン、ジョアン・チェン
あらすじ
1942年、日本占領下の上海。抗日運動に身を投じる美しき女スパイ、ワン・チアチー(タン・ウェイ)は、敵対する...
ラスト、コーション
1942年、上海。後戻りできない女と男・・・
映画 【ラスト、コーション】
映画館にて「ラスト、コーション」
アイリーン・チャンの自伝的短編を『ブロークバック・マウンテン』のアン・リー監督が映画化。
おはなし:1942年、日本占領下の上海。女子学生ワン・チアチー(タン・ウェイ)は、演劇部の仲間クァン(ワン・リーホン)に感化され、過...
ラスト、コーション 色|戒
アン・リー監督、梁朝偉主演のヴェネツィア映画祭金獅子賞受賞作。抗日戦争中、本土から香港に逃げてきたワン・チアチー(湯唯)は、香港の大学で演劇をするクァン・ユイミン(王力宏)の誘いを受けて彼らの舞台に出演する。そこで熱狂的な歓声を浴びたチアチーは、彼らの劇団...
「ラスト、コーション」:東京ビッグサイトバス停付近の会話
{/kaeru_en4/}ビッグサイトって、フェリーでも来れるんだよな。
{/hiyo_en2/}香港を往来しているフェリーみたいに?
{/kaeru_en4/}そこまでロマンチックじゃないけどな。
{/hiyo_en2/}香港映画の「ラスト、コーション」はロマンチックだったけどね。
{/kaeru_en4/}おいお?...
ラスト、コーション
ヴェネチア映画祭グランプリ受賞作品
アン・リー監督の「ラスト、コーション 色―戒」を観た!
1942年、日本占領下の上海。
人々に恐れられた、傀儡政権下特務機関の顔役 イー。
イー暗殺の命を受け、彼の元へと忍び寄る女スパイ ワン。
ワンはイーを誘惑し、やがてその魅力で彼を堕とすことに成功する。
人目をはばかる危険で激しい逢瀬を重ねるふたり・・・。
●ラスト、コーション(17)
トニーのヘッドスライディング姿が見られるとはっ!
映画「ラストコーション」
ラストコーション
監督: アン・リー
出演 トニー・レオン, タン・ウェイ, ワン・リーホン
2007年
ラスト、コーション・・・・・評価額1600円
台湾の異才、アン・リーの最新作「ラスト、コーション」は、やはり一筋縄ではいかない。
前作「ブロークバック・マウンテン」は、ゲイのカウ...
映画「ラスト、コーション」
原題:Lust,Caution/色・戒
どうしても思ってしまうのが、題名の意味だよね、最後の注意事項みたいな意味ありげなことを想像するけど、実は色欲に注意しなさいということなのね・・
マージャンのポンチー合戦の見所はよく分からなかったが、R18となったベッ...
ラスト、コーション
禁断の、そして極限の愛の場面にヴェネツィア騒然!「ブロークバック・マウンテン」からわずか2年、アン・リー監督が、再び全世界を衝撃の渦に巻き込んだ愛の問題作だった。
時は1942年。日本占領下の上海で、傀儡政権特務機関の顔役イーの懐に飛び込み、命を狙う女スパ...
ラスト、コーション
その愛は、許されるのか?
2007年 中国/アメリカ R-18
ラスト、コーション
監督 アン・リー
出演 トニー・レオン/タン・ウェイ/ワン・リーホン/ジョアン・チェン/トゥオ・ツォンホァ/チュウ・チーイン/チン・ガーロウ/クー・ユールン/ガオ・インシュ?...
ラスト・コーション 色/戒 を観ました。
チケットを持っており、明日で終わりらしいので、雨の中、早起きして鑑賞!
ラスト、コーション
僕はずっと、"LAST CAUTION"だとばっかり思ってました。
正しくは、"LUST,CAUTION"、LUSTとは肉欲のこと。
CAUTION(警告)が何を言ってるのかは映画を観ないとわからない。
前半、主人公:チアチー(タン・ウェイ)の学生時代の物語は、
『実録・連合赤軍 あさま山...
『ラスト、コーション』 @シャンテシネ
日本軍占領下の1942年の上海。傀儡政府のスパイのトップであるイーは、かつて香港で出会った女性ワンと再会する。数年前、香港大学の学生だったワンは、抗日に燃える演劇仲間たちとイーの暗殺計画に加わっていた。その時、イーが突然上海に帰ったことで計画は流れたが、レジ
ラスト、コーション(中国/アメリカ)
大好きなトニー・レオン主演作品だもん。
産気づくまえに観とかなきゃ! ということで早速「ラスト、コーション」を観ました!
( → 公式サイト
)
出演:トニー・レオン、ワン・リーホン、タン・ウェイ、ジョアン・チェン
上映時間:158分
1940...
「ラスト、コーション」
「Lust, Caution」...aka「Se jie」「色・戒」2007 中国/台湾/香港/USA
女工作員と、彼女のターゲットとなる重要なる人物の男。二人が織りなす官能サスペンス・ドラマ。
主演の女工作員ワン・チアチー(マイ夫人)にタン・ウェイ。
ミスター・イーに「花様年華/20...
ラスト、コーション
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞ラスト、コーション/色・戒
2007年/中国、アメリカ/158分
監督: アン・リー
出演: トニー・レオン/タン...
『ラスト、コーション 色|戒』
ラスト、コーション 色|戒公式サイト
WISEPOLICY | ラスト、コーション
監督: アン・リー
原作:チャン・アイリン
出演:トニー・レオン 、タン・ウェイ 、ワン・リーホン 、ジョアン・チェン
2007年/アメリカ・中国・台湾・香港/158分
おはなし Y...
ラスト、コーション
ラスト、コーション’07:米+中国+台湾+香港
◆原題:LUST, CAUTION 「色・戒」◆監督:アン・リー「ブロークバック・マウンテン」◆出演:トニー・レオン、タン・ウェイ、ワン・リーホン、ジョアン・チェン、トゥオ・ツォンホァ
◆STORY◆ 日本軍占領下の1942...
映画 「ラスト・コーション」
R-18指定なのでちょっとwktk(ワクテカ)してます(*ノωノ)キャー
激しい性描写だけが大きく話題になっている気もしますが…(ノ∀`) ア...
虚か実か、禁断の恋~ラスト、コーション/色|戒
『ラスト、コーション/色|戒』
LUST, CAUTION/色・戒(米・NC-17指定、日・R-18指定)
(2007年・アメリカ=中国=台湾=香港/158分)
公式サイト
第64回ヴェネツィア国際...
『ラスト、コーション』 劇場鑑賞
この映画も今週末まで。。。どうしても外したくなくて。。。行ってきました。158分という長編ですが、時間を感じさせませんでした。原題が『色、戒』ここには深い意味があるようです。.。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+(C)FOUCUSFEATURES,EDKOFILMS/WISEPOLICY『ラスト、コ...
ラスト、コーション
米中台香合作。
セックス・シーンの撮影の仕方とかが話題になったが見てみたらそこのところはやはり過激な演出。主演女優タン・ウェイが中国当局に実質芸能活動を締め出されるなどしたということにもなったのは、中国の表現の自由度の低さと敏感的な検閲性政治状況を露?...
ラスト、コーション
DVDにて鑑賞
解説
日本軍占領下の上海、そして香港を舞台にチャン・アイリン
の自伝的短編を『ブロークバック・マウンテン』のアン・リ
ー監督が映画化したサスペンス・ドラマ。
1万人のオーディションで選ばれた、女スパイを演じるタン・
ウェイは大胆な性描写に...