トラックバック
ディスタービア
『リセット不能の 覗き見ゲーム』
コチラの「ディスタービア」は、全米3週連続No.1&10週連続トップテンにランクインした"衝撃無限大!!アンリミテッド・ショック・スリラー"で、日本でもいよいよ11/10に公開となるのですが、試写会で観てきちゃいましたぁ~♪
...
ディスタービア/シャイア・ラブーフ
なんでも「トランスフォーマー」で主役を演じたシャイア・ラブーフ君はこの作品がきっかけで抜擢されたんだそうですね。観ていて思ったんだけど、このキャラがそのまま「トランスフォーマー」に出てるように思えるくらい違和感なかったです(笑)。
出演者はその他に、キ...
ディスタービア Disturbia
ほんとは来週にしようと思ってたんだけど、どうも土曜の夜になるとムズムズ^^
結局、「ディスタービア
」を覗きに?
「UCとしまえん
」は普通の人出。
「...
ディスタービア
アルフレッド・ヒッチコックの「裏窓」を換骨奪胎し、ヒキコモリが高じてPeeping Tomになった高校生を主人公にした、青春映画が途中でホラー映画に変化するという変態映画。色んな面で楽しませてくれるが、映画としては、原典には及ばないB級か。
ディスタービア
【DISTURBIA】2007/11/10公開製作国:アメリカ監督:D・J・カルーソー出演:シャイア・ラブーフ、キャリー=アン・モス、デヴィッド・モース、サラ・ローマー、アーロン・ヨー“リセット不能の覗き見ゲーム”
ディスタービア
17歳のケール(シャイア・アブーフ)は1年前に父を亡くしてから自棄気味で、夏休み目前に教師を殴って3ヶ月の自宅軟禁処分となってしまった。 行動半径は30mと言う監視システムを足首につけられ、自宅の庭先まで行くのがやっと。 ネットゲームまで母ジュリー(キャ...
『ディスタービア』
アメリカでは大ヒットになった『トランスフォーマー』のシャイア・ラブーフ主演のサスペンス。
シャイア・ラブーフは背伸びをした感じのしない等身大のティーンエイジャーを演じられるのが魅力なんでしょうね、日本ではそんなに受けそうなタイプではないけれど、どこにで...
『ディスタービア』を観たよ。
もうちょっと恐がらせてほしかったかも。
『ディスタービア』
"DISTURBIA"
2007年・アメリカ・104分
監督:D・J・カルーソー
製作:ジョー・メ...
ディスタービア
交通事故で父親を失い、自棄になっていた青年ケール。ある時、いざこざの末に教師に殴りかかってしまいケールは自宅謹慎の処分を受ける。軟禁状態の中で、ケールは近所の状況を「覗く」事が楽しみになっていく。その中で、一人の隣人の怪しい行動に疑問を抱いたケールは彼...
ディスタービア
『ディスタービア』
リセット不能の覗き見ゲーム
【出演】
シャイア・ラブーフ、サラ・ローマー、
デヴィット・モース、キャリー=アン...
disturbia 「ディスタービア」
「トランスフォーマー」出演のShia LeBeouf(シャイア・ラブーフ)が隣人を覗き見して恋と連続殺人に巻き込まれるスリラーがdisturbia(ディスタービア)。ハウスアレスト状態の高校生が越してきた美人を観察、なんとなく仲良くなるうちにもう1人の隣人が連続殺人犯ではな...
#177.ディスタービア
ボーっと足を投げ出して、スナックでもつまみながら、ガラガラの映画館でリラックスして見るには、最適なじゃないか、って言えるような、それなりに面白いサスペンス。それほど「外した」感はないんじゃないかな?私は結構好き。
ディスタービア
冒頭の事故シーンではちょいと度肝抜かれてしまいました。同時に少し前に見たバタフライ2も思い出したり・・・。
「ディスタービア」 現代版「裏窓」?
JUGEMテーマ:映画
失礼な言い方なのですが、これが「意外と面白かった」のです。
あまり期待せず観たのがよかったのか、
結構ハラハラドキドキで手に汗握る展開でした。
往年の名作「裏窓」的な舞台設定が現代ならではの小道具を駆使して描かれており、時代の?...
ディスタービア
現代版「裏窓
」。
ちょっと面白そう。
DVDで鑑賞。
交通事故で目の前で父親を亡くしたケールは
何かと問題を起こすようになり、学校で教師を殴った罪で
3か月の自宅謹慎処分を受ける。
足に監視用のセンサーをつけられ
自宅に軟禁状態になった彼は、
退屈し?...