記事一覧

地球消滅 その時、人類は何を残せるだろうか。「ノウイング」

knowing_2_1b.jpg
お気に入り度    ★★★+ 3.5/5
【鑑賞】    劇場
【原題】    KNOWING
【初公開年月】    2009/7/10
【製作国】    アメリカ
【配給】    東宝東和
【上映時間】    2時間2分
【ジャンル】    サスペンス/SF
【監督】    アレックス・プロヤス
【出演】    ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー、ララ・ロビンソン

【ストーリー】   
50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ。彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョンは、その数列を解析し、激しく動揺する。その数列は、実際に起きてきた過去の惨事と、これから先の未来に起こる災難を予知するものだった。

【レビュー】   
これは、予告が面白そうだったのと、私のお気に入り映画「アイ、ロボット」の監督作品という事で、主演のニコラス・ケイジはあまり好きじゃないけど観て来た♪♪
そこまで期待値が上がってなかったのが良かったのか、私はけっこう楽しめました!!
この映画の見どころは、やはり予告編にもある前半の飛行機墜落シーン!!
このシーンは、本当に効果音も大きくて、文句なしに凄い!!
予告で観てて、そのシーンがくるのは分かっていたはずなのに、呆然としてしまったもんwww

にしても、あのシーンでのニコラス・ケイジの行動は凄すぎwww
こっちは、呆然としてるのに、よくそんな直ぐに駆け寄っていけるわぁ・・・・・ってニコラス・ケイジの行動にも呆然としてしまったwwww
そして、その後に続く地下鉄の脱線シーンなんて、本当にリアルで怖かった(ノД`)・゜・。
あとは、ラストの地球が・・・・っていう、まさに悪夢ってかんじの光景もすごい迫力!!恐ろしかった・・・
本当に、この映画は間違いなく劇場で観るべき作品だと思ったし、劇場じゃなくDVDでの鑑賞になると、きっと評価はかなり下がると思う・・・・

なんか、ストーリーにも引き込まれたし、良かったと言えば良かったけど、パニックとか家族愛とかSF、オカルト、ホラーなど様々な要素を詰め込みすぎなかんじもしたかな・・・
あのささやく人たちとか、冒頭の女の子とか、けっこうホラー的な意味での怖いシーンも多くて、この映画はいろんな意味で怖かったです(;゚Д゚)
でも、「X-File」的な雰囲気は好きかな♪♪
納得な家族愛も良かったし、お気に入り度も4にしようかなぁとも思うけど、やっぱ3.5!!!!wwww

個人的に残念だったのが、ローズ・バーンがそこまで可愛く見えなかったこと(ノД`)・゜・。
「トロイ」とか「28週後...」の時はまだ綺麗と思えてたのに・・・・
でも、子役は文句なしで可愛かった♪♪
あと、ラストの宗教っぽいかんじもあまりスッキリ感はなかったなぁ・・・・
まぁ、あのラストは「絵」的にスゴイ綺麗だったので良いけど♪♪ファンタジー♪♪みたいなっっwww
ストーリーに、心が動くほどのモノはなかったけど、その分映像が素晴らしかったから、私は満足♪♪

【予告動画】

  

トラックバック

ノウイング

 『地球消滅 その時、人類は何を残せるだろうか。 人類は「知る」─ 未来はすでに通達されていることを。』  コチラの「ノウイング」は、ニコラス・ケイジが人類滅亡の予言に立ち向かう7/10公開のディザスター・パニックSFなのですが、公開初日に早速レイトショーで...

ノウイング

警告に耳を傾けよう。  

ノウイング

50年前に埋められた小学校のタイムカプセル。一つだけ不思議な数列が書かれたモノがあったが、それは、過去50年間の惨事の日時と犠牲者数を示した数字だった・・・。 ディザスタームービー or パニックムービーかと思って見ると外されます。SFムービーです。って言うか、...

ノウイング/Knowing

金曜日のレイトショーで、「ノウイング 」を鑑賞。 予告編で、飛行機の墜落シーンが印象的で、どういう展開なのかが気になっていた作品。 「UCとしまえん 」は、平日のレイトショーにしては多めかな。 「ノウ...

「ノウイング」

アレックス・プロヤス監督 ディザスター・ムービー超大作。「ノウイング」公式サイトある重大な事実を知った教授と息子による愛と勇気のドラマ。名古屋限定ポスター中日ドラゴンズキャラクター ドアラ・・主人に「のろing」とイヤミ言われながら鑑賞ー英語ダメなもんでk...

ノウイング/ KNOWING

{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click ここんとこのニコ主演作、mig的ラジー候補やラジー獲得ばかりでうーんな感じ 今回も予告篇観てやばそうって覚悟して観た.....  せいか思ったより楽しめたかな...

ノウイング

ニコラス版未知との遭遇? 【Story】 50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ(...

『ノウイング』

ついにこんな映画が作られてしまうような時代になってしまったんですね。目を覆いたくなるようなリアルで生々しすぎるほどにまで技術進化した映像と、退化する時代を反映したかのような未来があるようでないような脚本。ある意味ホラー映画よりも本当に怖い映画。ですから...

ノウイング

公式サイト。アレックス・プロヤス監督、ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー、ララ・ロビンソン。科学とオカルト、宗教を程よくブレンドしたディザスター・ムービーの金字塔かもしれない。ジェット旅客機墜落はほんの露払いにすぎない。

*ノウイング*

{{{ 大学で宇宙物理学を教えているジョンは、ある日、小学生の息子ケレイブが持ち帰った紙に書かれた数字に目を留める。そこには過去に起きた大惨事の日付と犠牲者の数が書かれていたのだ。しかもそれは、50年前に小学校に埋められたタイムカプセルから出てきたものだっ?...

ノウイング

50年前のタイムカプセルから出てきた一枚の紙に書かれた内容から、 重大な事実に気づいた大学教授がそれを回避しようと奔走する様を 描いたディザスタームービー。 監督は『アイ・ロボット』のアレックス・プロヤスで主演の大学教授を ニコラス・ケイジが努める。マサチュ..

『ノウイング』(@「シネマのすき間」)

-----世界の終わりか……。 フォーンには、ちょっと想像がつかないけど、 えいは、偶然にも昨夜、 そういう夢を見たんだって。 だから、あんなにうなされていたんだ。 いやあ、同じ悪夢にしても、それはスケールが大きい。 いつもは、もっとちまちました夢のはずなのに…?...

映画「ノウイング」

原題:Knowing 確かにこの結末には驚いちゃうかもしれない、空から得体の知れないものが舞い降りてくるあたりからこの映画って何だっけと思わされずにはいられない~ なぜ1959年なのかは分からないけど、映画の始まりは創立記念日を迎えたとある小学校でのタイ?...

【映画評】ノウイング

50年前に記された数字の予言通りに地球規模の大惨事が襲うディザスター・ムービー。

ノウイング

評価:★★★★[4/5] ニコラス映画では久々のヒット作かもしれない。

ノウイング見た【ネタバレ】

本日初日、ニコラス・ケイジ主演のノウイングをTOHOシネマズ川崎のレイトショーで見てきました。

ノウイング/ニコラス・ケイジ

実のところここ何年かニコラス・ケイジ主演作でこれぞという作品には出会えてないんだけど、それでもやっぱりニコラス主演の映画となると何だか期待して観に行っちゃうんですよね。予告編の映像はなかなか面白そうな感じでしたけど、あまり期待値は上げ過ぎずに観ることに...

ノウイング

ブログをはじめてから劇場鑑賞したニコラス・ケイジの映画、『ゴーストライダー』『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』『NEXT』は、どれも個人的には期待ハズレだったので、期待せずに鑑賞―【story】50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が...

ノウイング・・・・・評価額1350円

ニコラス・ケイジ主演のSF映画というだけで、なんとなくラジー賞の香りを嗅ぎ取ってしまうのは、良くない先入観と言うべきか。 もっとも、予...

ノウイング

最近では大味な大作の主役というイメージが定着してきたニコラス・ケイジ。オスカー受賞後の悪しき病なのかどうかは定かでないが、このパニック・ムービーもまた、同じ轍を踏んでいる。災害を予知する能力の存在と、人類滅亡の危機を知ってしまった大学教授が未来に起こる...

ノウイング KNOWING

●ストーリー●50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ(チャンドラー・カンタベリー)。彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニコラス・ケイジ)は、その数列を解析し、激しく動揺する。その数列は、実際に起...

ノウイング

(原題:KNOWING) 【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 小学校で掘り起こされた50年前のタイプカプセルの中に、50年の間に実際に起こった大事故や大災害を正確に予言していた紙片を発見した男が、その予言に記されたこれから起こる悲劇を食い止めようと奔走す...

ノウイング

宇宙物理学の大学教授ジョン・ケストラー(ニコラス・ケイジ)は、2年前にホテル火災で妻を亡くし、 息子ケイレブ(チャンドラー・カンタベ...

ノウイング◆SFで描いた旧約聖書の終末世界

     「ノウイング」 (2009年・アメリカ)    KNOWING どこに着目するかで、いろいろな楽しみ方ができる映画なのだが、この映画の特異な点はラストに向かうプロセスが、どう考えても宗教画のモチーフに収束してしまうというところ。謎の数列、タイムカプセル、?...

ノウイング

ニコちゃんの映画に期待は出来ないけど、大袈裟な予告が気になっていた『ノウイング』を観てきました。 ★★ ディザスタームービーにオカルトを交えたストーリーも、予告編で全てネタバレ。 前知識のせいで観初めて数分でオチまで読めてしまう。 でも、この映画のみどこ?...

ノウイング☆独り言

50年前のタイムカプセルの中に入っていた1通の手紙…中には数字がぎっしり書き込まれていた。手にしたのは宇宙物理学者ジョンの息子ケイレブその数列の謎をひょんなことから解いてしまったジョンそれは50年前に書かれた、その時からこれから起こる惨劇を予言したしたメッセー

ノウイング

地球消滅!!人類は知る__未来はすでに通達されていることを。その時、何を残せるのだろうか。地球上で起こるすべての大惨事が、偶然でないとしたら・・・。 物語:50年前に埋められたタイムカプセルを掘り起こす記念式典が小学校で催され、収められていた当時の生徒...

【ノウイング】

監督:アレックス・プロヤス 出演:ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー     その時、何を残せるのだろうか。 「50年前、小学校の記念行事で埋めたタイムカプセルを掘り起こす式典が行われた。 宇宙物理学者のジョンは息子ケイ

ノウイング [映画]

原題:KNOWING公開:2009/07/10製作国:アメリカ上映時間:122分鑑賞日:2009/07/10監督:アレックス・プロヤス出演:ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー、ララ・ロビンソン、ベン・メンデルソーン、ナディア・タウンゼンド地球消滅その時、人...

映画「ノウイング」感想と採点 ※ネタバレあります

映画『ノウイング』を観て来ました。採点はちょっと厳しめの★★☆☆☆(5点満点中2点)です。 今日は"TOHOシネマズHPリニューアル記念『ノウイング』予知予知キャンペーン"で、左の紫外線チェックカードを貰いました。意外と今日は紫外線は少なかったですが、私の採点...

ノウイング

JUGEMテーマ:映画館でみました!2009/アメリカ監督:アレックス・プロヤス出演:ニコラス・ケイジ    ローズ・バーン    チャンドラー・カンタベリー    ララ・ロビンソン    ベン・メンデルソーン

映画 ノウイング の感想

映画ノウイングの感想 ニコラス・ケイジはこういう役が似合いますね^^ たよりなさげで、暗さもあり、でもある程度壁を乗り越えると意志...

ノウイング

大学教授のジョンは、息子の学校に埋められていたタイムカプセルに入っていた謎の数字の羅列に興味を抱く。その数字の羅列は、過去50年間の大惨事の日付と死者数を預言したものだった。解読を進める中で、近い将来にあと3回、大惨事が起きる事を知ったジョンは、なんと...

「ノウイング」

「ノウイング」、観ました。 MITの宇宙物理学者ジョン・ケストラーの息子ケイレブが、学校で50年前に埋められたタイムカプセルから不...

ノウイング

『ノウイング』 人類の未来は、すでに通達されていた! 【出演】 ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、 チャンドラー・カンタベリー、ラ...

ノウイング

ニコラスケイジ主演の映画ノウイング見てきました。 主演といっても、なんかさえないおじさんにしか見えないところがすごいです(笑) も...

[映画『ノウイング』を観た]

☆ちょいと個人的に色々あって、一週間ほど前に、この映画を見ようとした時、一緒に行った人とケンカして、見ないで帰ってきた(チケットは買っていた^^;)。  故に、この映画にはケチがついたので、見るつもりはなかったのだが、先日、『クヌート』を見たとき、あの...

ノーイング ホラー?ミステリー?えーパニック映画なの!?

【 41 -9-】 予告編のインパクトだけに惹かれていた、あの予告編で突っ込んでくる飛行機がどうなるんだ!と気になって眠れなくなるほどに・・・グー…(_ _).。oO ニコラスケイジも大好きだ、なんであんな顔や髪なのにたくさん主役張れるんだろう?って疑問に思うのは?...

ノウイング

地球消滅 わたしたちは知っていた・・・・・・

ノウイング(アメリカ)

愛しのハゲ、ニコラス・ケイジ出演作は気になる。 ということで「ノウイング」を観ました。 ( → 公式サイト  ) 出演:ニコラス・ケイジ、ローズ・バーン、チャンドラー・カンタベリー、ララ・ロビンソン 上映時間:122分  宇宙物理学者ジョン...

ノウイング

賛否両論って感じらしい。( ^ _ ^; まー、観てみないとね。 宇宙物理学者のジョン・ケストラーは、 事故で妻を亡くしてから仕事に没頭する毎日を送っていた。 ある日、小学生の息子ケイレブが持ち帰った紙に目を留める。 それは50年前の小学生が、 小学校に埋?...

ノウイング

【ニコラス・ケイジ】ノウイング【KNOWING】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245330197/ 1 :名無シネマ@上映中:2009/06/18(木) 22:03:17 ID:QH3byyqi http://knowing.jp/ 94 :名無シネマ@上映中:2009/07/04(土) 15:47:05 ID:Pd...

ノウイング

この映画は賛否両論あると思う。私にとってはイマイチかな。 予告映像でも流れていた飛行機墜落事故や地下鉄脱線事故のシーンは非常に迫力...

「ノウイング」

圧巻の映像でした。ニコちゃんの困った顔がまたしても印象的

【映画】ノウイング…禿げ(かか)るのも決まってた事なので不可避

{/kaeru_rain/} これが五月病なのでしょうか{/eq_2/} ちゃんと仕事はしてるけど、やる気が全然出ない気がするピロEKです{/face_acha/} 先日(2010年5月22日・土曜日)にブックオフ{/book/}に行った時のお話。 ブックオフの中古ゲームコーナー付近で小学校低学年ぐらい...

ノウイング (Knowing)

監督 アレックス・プロヤス 主演 ニコラス・ケイジ 2009年 アメリカ映画 122分 SF 採点★★★★ 「ハイ、明日で世界が終わりです。さぁ、あなたならどうする?」なんて質問をたまに耳にしますが、どうするもこうするも。アワワアワワと一日中慌てふためいて終了です。 ...

ノウイング/Knowing(映画/DVD)

[ノウイング] ブログ村キーワードノウイング(原題:Knowing)キャッチコピー:地球消滅その時、人類は何を残せるだろうか。製作国:アメリカ製作年:アメリカ配給:東宝東和ジャンル:...

ノウイング

ニコラス・ケイジ主演、不条理(?)パニック・サスペンス ノウイング / KNOWING を見ました ニコラス・ケイジといえば、”今や存在だけで客...

ノウイング―映画感想―

2009年アメリカ 監督:アレックス・プロヤス 出演:ニコラス・ケイジ、チャンドラー・カンタベリー、ローズ・バーン 評価:58点 ネタばれしていいでしょうか。 いいよね。いいと言って~! 先日DMMどっとこむで、1800円払って郵送でDVDが送られてくるシステムに入会し?...

『ノウイング』'09・米

あらすじ50年前に埋められたタイム・カプセルから発見された謎の数列のメモを手に入れた宇宙物理学者ジョンはその数列には一定の法則があるのではないかという仮説を立て・・・。...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ