トラックバック
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
さぁハリーよ!出て来いやぁっ!ってなワケで男祭を見ながら、書いてますヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ ってなワケでいよいよ今夜のメインの吉田vs小川じゃなくって、第3作目です。
こちらは最新作のダークさには及ばないまでも、ちょっとダークな感じがしてますよねぇ~。な...
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
(C) 2004 Warner Bros. All Rights Reserved.
Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.Rowling.
これは面白かった。
ハリポタシリーズを3本連続で観て、2本目の「秘密の...
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 [DVD]◆プチレビュー◆原作が大ベストセラーであるため、主役3人以外の描写はほんの挨拶程度という不親切さ。ポッタリアン(ハリ・ポタの大ファン)の感想は、はたして?!ますます長くなる原作に忠実な映画化が、今後とても心配。ホ...
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
HARRY POTTER and the Prisoner of Azkaban
2004年:アメリカ
原作:原作:J. K. ローリング
音楽:ジョン・ウィリアムス
監督:アルフォンソ・キュアロン
音楽:ジョン・ウィリアムス
出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、マギー・ス...
エマ・ワトソン -ハリー・ポッターとアズカバンの囚人-
観ました!
ハーマイオニー第3弾!!
もとい、ハリー・ポッターシリーズ3弾
前作、「ハリー・ポッターと秘密の部屋」からの
危惧が今作でも、、、
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
更に主役を喰ってるぞーーー
ハーマイオニー!!
しかも、この時期、女...
ハリーポッターとアズカバンの囚人
完璧に子供目線で作られた前2作とは違い,
大人への階段を上がり始めた目線になり,
物語に少しの深みと笑いの要素が加えられ,楽しい映画でした。
ハリーポッターとアズカバンの囚人
1,2作は共に映画館に観に行き、
その勢いで3作目も映画館に観に行こうと思っていたのだけど見逃しました。
私の中の熱も冷めつつあるのか?
随分前に読んだので記憶も薄れているのだけど
あまりにはしょり過ぎていてメリハリが弱い感じ。
本を読んでいる人にはわ...
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN
監督 アルフォンソ・キュアロン
出演 ダニエル・ラドクリフ ルパー...
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 1本目
上映時間 2時間22分
監督 アルフォンソ・キュアロン
出演 ダニエル・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン ゲイリー・オールドマン ロビー・コルトレーン
評価 8点(10点満点)
会場 TOHOシネマズ 六本...
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004)
元々の原作からして色合いが少々違うとはいえ、監督が替るとこうまで違うものか、と感心した。
音楽のジョン・ウィリアムズは前作からのスライドだけれども、今回はジャズっぽさを押し出して新しい雰囲気作りに貢献。重要なキャラクターも続々と登場して、これは正しく新...