世界中があきらめても、彼女は愛する人を待ち続けた。生まれてくる新しい命と共に…。「マイティ・ハート/愛と絆」
カテゴリ : 歴史&伝記!!
お気に入り度 ★★★+ 3.5/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 A MIGHTY HEART
【初公開年月】 2007/11/23
【製作国】 アメリカ
【配給】 UIP
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 ドラマ/戦争/実話
【監督】 マイケル・ウィンターボトム
【出演】 アンジェリーナ・ジョリー、ダン・ファターマン、アーチー・パンジャビ、イルファン・カーン、ウィル・パットン
【ストーリー】
2002年のパキスタンで、ウォールストリート・ジャーナルの記者ダニエルは、妻マリアンヌとディナーの約束をした後、ある取材に出かける。しかし、それを最後に彼との連絡は途絶えてしまう。妊娠中のマリアンヌと友人たち、地元警察などによる懸命の捜索が開始されるが・・・。
【レビュー】
これは、2002年にパキスタンで取材中にテロリストに誘拐された実在のジャーナリスト、ダニエル・パールの妻が書いた手記「マイティ・ハート」を映画化した社会派ドラマ!!
製作は、原作に感銘を受けたブラッド・ピットで、主演は、ブラピのパートナーであるアンジェリーナ・ジョリー!!
この実際にあったダニエル・パール事件については、ネット上で殺害場面の映像が流れたりもしたので、記憶には残っているし、当然、彼の結末も知っている。。。
なので、やはりこの作品の興味の対象となるのは、事件の経緯と真相!!
ところが、私が思っていたほど、そう言ったモノは深く掘り下げていなくて、本当に起こった事を淡々と描いてるだけといった印象・・・
ドラマというよりドキュメンタリーを見ているような感じで、リアルさを前面に押し出して、ドラマティックに演出することなく描ききったのは良かったけど、私はもっと深いモノを見せてほしかったです・・・。
なんか、スッキリしないかんじ・・・・
それに、ドキュメンタリー風すぎて、パキスタン情勢に疎い私には、何が何で、誰が誰なのかよく分からなかったです。。。
というか、人物が多く登場するわりに詳しい説明もないままスピーディーに話が進むっていうのもあるし、後半あたりは本当に誰が誰か分からなかった・・・。
まぁ、この作品に関して言えば、人物名が分からなくなっても支障はないけど・・・☆
この映画の良かった点は、手持ちカメラを使用した、とてもリアルな映像!!
あとは、アンジーが前に出すぎていないところも良かったかな☆
しっくりストーリーになじんでいるという印象をうけました☆
それに、後半でのアンジーの叫びは、眠気も吹っ飛ぶほどの凄いものがあった!!
私は夜中に、静か~に鑑賞していたので、あの叫びが訪れた時は、ビックリしすぎて、普通に音量を下げましたwwwww
そして、嬉しかったのは、ウィル・パットンが出演していたこと☆
「アルマゲドン」を見て以来、なぜかお気に入りの俳優さんになっていたので、久々にみれてテンションがあがった☆
あとは、インド人の女性も、できる女って雰囲気のところがステキでしたぁ☆
キャプテン役の人は、どこかで絶対に見た事があると思っていて、中盤あたりで「スラムドッグ$ミリオネア」の人って思い出せた時は、すっごいスッキリした♪♪
観終わってから知って驚いたのは、ダニエルの妻マリアンヌが創価学会の信者だったこと!!
だから、他者を赦す心や立場の違いなどの宗教的要素がチョイチョイ出てきてたわけねぇ~!!と、もやもやしていたものがようやくスッキリしました!!
あと、マリアンヌが最後に「この映画をアダム(息子)に―」って言う場面でもスッキリ!!
これは、パール事件に関わった人々の記録であり、それ以上でもそれ以下でもないんだなぁ~と思いました!!
ホント、まさに記録ってかんじの映画☆
この事件に関心がある方や、実話映画がお好きな方にはおすすめ~☆
【予告動画】

【関連人物プロフィール、壁紙、画像など まとめ】

【鑑賞】 DVD
【原題】 A MIGHTY HEART
【初公開年月】 2007/11/23
【製作国】 アメリカ
【配給】 UIP
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 ドラマ/戦争/実話
【監督】 マイケル・ウィンターボトム
【出演】 アンジェリーナ・ジョリー、ダン・ファターマン、アーチー・パンジャビ、イルファン・カーン、ウィル・パットン
【ストーリー】
2002年のパキスタンで、ウォールストリート・ジャーナルの記者ダニエルは、妻マリアンヌとディナーの約束をした後、ある取材に出かける。しかし、それを最後に彼との連絡は途絶えてしまう。妊娠中のマリアンヌと友人たち、地元警察などによる懸命の捜索が開始されるが・・・。
【レビュー】
これは、2002年にパキスタンで取材中にテロリストに誘拐された実在のジャーナリスト、ダニエル・パールの妻が書いた手記「マイティ・ハート」を映画化した社会派ドラマ!!
製作は、原作に感銘を受けたブラッド・ピットで、主演は、ブラピのパートナーであるアンジェリーナ・ジョリー!!
この実際にあったダニエル・パール事件については、ネット上で殺害場面の映像が流れたりもしたので、記憶には残っているし、当然、彼の結末も知っている。。。
なので、やはりこの作品の興味の対象となるのは、事件の経緯と真相!!
ところが、私が思っていたほど、そう言ったモノは深く掘り下げていなくて、本当に起こった事を淡々と描いてるだけといった印象・・・

ドラマというよりドキュメンタリーを見ているような感じで、リアルさを前面に押し出して、ドラマティックに演出することなく描ききったのは良かったけど、私はもっと深いモノを見せてほしかったです・・・。
なんか、スッキリしないかんじ・・・・
それに、ドキュメンタリー風すぎて、パキスタン情勢に疎い私には、何が何で、誰が誰なのかよく分からなかったです。。。
というか、人物が多く登場するわりに詳しい説明もないままスピーディーに話が進むっていうのもあるし、後半あたりは本当に誰が誰か分からなかった・・・。
まぁ、この作品に関して言えば、人物名が分からなくなっても支障はないけど・・・☆

この映画の良かった点は、手持ちカメラを使用した、とてもリアルな映像!!
あとは、アンジーが前に出すぎていないところも良かったかな☆
しっくりストーリーになじんでいるという印象をうけました☆
それに、後半でのアンジーの叫びは、眠気も吹っ飛ぶほどの凄いものがあった!!
私は夜中に、静か~に鑑賞していたので、あの叫びが訪れた時は、ビックリしすぎて、普通に音量を下げましたwwwww

そして、嬉しかったのは、ウィル・パットンが出演していたこと☆
「アルマゲドン」を見て以来、なぜかお気に入りの俳優さんになっていたので、久々にみれてテンションがあがった☆
あとは、インド人の女性も、できる女って雰囲気のところがステキでしたぁ☆
キャプテン役の人は、どこかで絶対に見た事があると思っていて、中盤あたりで「スラムドッグ$ミリオネア」の人って思い出せた時は、すっごいスッキリした♪♪

観終わってから知って驚いたのは、ダニエルの妻マリアンヌが創価学会の信者だったこと!!
だから、他者を赦す心や立場の違いなどの宗教的要素がチョイチョイ出てきてたわけねぇ~!!と、もやもやしていたものがようやくスッキリしました!!
あと、マリアンヌが最後に「この映画をアダム(息子)に―」って言う場面でもスッキリ!!
これは、パール事件に関わった人々の記録であり、それ以上でもそれ以下でもないんだなぁ~と思いました!!
ホント、まさに記録ってかんじの映画☆
この事件に関心がある方や、実話映画がお好きな方にはおすすめ~☆
【予告動画】


【関連人物プロフィール、壁紙、画像など まとめ】

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ