スピードレーサー
カテゴリ : 爽快!!カー&スカイアクション
お気に入り度 ★★★★ 4/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 SPEED RACER
【初公開年月】 2008/7/5
【製作国】 アメリカ
【配給】 ワーナー
【上映時間】 2時間15分
【ジャンル】 アクション/サスペンス
【監督】 ラリー・ウォシャウスキー アンディ・ウォシャウスキー
【出演】 エミール・ハーシュ スーザン・サランドン クリスティーナ・リッチ マシュー・フォックス ロジャー・アラム 真田広之 ジョン・グッドマン
【ストーリー】
天才的なカー・レーサーのスピード・レーサーは、メジャーなレースで不正を行なっているロイヤルトン・インダストリーズ社の秘密を知ってしまう。激怒したオーナーは彼を脅すが、強気で怖いもの知らずの彼はロイヤルトン社を打ち負かすため、難関のクロスカントリー・レースに挑む。
【レビュー】
この映画は、アメリカで大コケした事も知っていたし、日本での評判もあまりよろしくなかったので、全く期待せずに鑑賞♪♪
私は、本家の「マッハGoGoGo」を知らない世代なので比較することもなく、普通に楽しめた☆
いきなり始まるレースシーンは、チカチカしすぎて、酔いそう・・・と思ったけど、直ぐに慣れたし、色とりどりできらびやかな映像は本当に素晴らしかったです☆
元々カラフルな色使いが大好きなので、この映画の世界観は大好き♪♪
でも、ストーリーは、微妙・・・・・・・ここさえ良ければ・・・ってかんじ(ノ I `。) ウゥ・・・
まぁ、アニメ「マッハGoGoGo」の実写化なので、あえて子供向けのつくりにしているのかなぁ?とも思った!
それに、この映画は、ストーリーよりもカラフルな原色の色使いと、めまぐるしいスピード感が見どころだと思うので、私はそちらに集中しましたぁ☆
本当に映像美はスゴイと思ったし、この監督たちはクリエイトすることが大好きなんだろうなぁ~と思った!
エンディングでもオリジナルのテーマソングを流してくれるし、感激☆
なんか、日本のクリエイターさんを、きちんとリスペクトしてくれている気がして嬉しかった♪♪
にしても、日本の俳優である真田広之の扱いは微妙すぎ・・・・・・wwww
いなくても支障のない程度の役柄って・・・www
私がキャストで印象に残っているのは、超~巨体のマリオ!じゃなくて、主人公のパパ!(笑)
なんか、可愛かった♪♪
あと、可愛いと言えば弟とチンパンジーもキュートでお気に入り☆
この子で笑いをとろうとしてる感が満載でしたが、私はこの子が可愛かったので穏やかな気持ちで見れた(笑)
そして、ママ役のスーザン・サランドンは可愛らしい髪型で登場!
演技も存在感も相変わらず凄いし、あの家族は大好き☆
お兄ちゃんも帰ってきてハッピーエンドが良かったなぁ・・・・(ノД`)・゜・。
主人公を演じたエミール・ハーシュくんは、「イントゥ・ザ・ワイルド」の時の方が全然良かった☆
クリスティーナ・リッチは、相変わらず声が高くて、今回はとってもチャーミングなかんじでした☆
この映画は、斬新な映像に哲学的なストーリーを組み合わせた「マトリックス」と同じ監督の作品ですが、「マトリックス」とは正反対なかんじの映画なので、観る時は、あまり期待しない方が楽しめると思います☆
【予告動画】
【作品詳細】
【鑑賞】 DVD
【原題】 SPEED RACER
【初公開年月】 2008/7/5
【製作国】 アメリカ
【配給】 ワーナー
【上映時間】 2時間15分
【ジャンル】 アクション/サスペンス
【監督】 ラリー・ウォシャウスキー アンディ・ウォシャウスキー
【出演】 エミール・ハーシュ スーザン・サランドン クリスティーナ・リッチ マシュー・フォックス ロジャー・アラム 真田広之 ジョン・グッドマン
【ストーリー】
天才的なカー・レーサーのスピード・レーサーは、メジャーなレースで不正を行なっているロイヤルトン・インダストリーズ社の秘密を知ってしまう。激怒したオーナーは彼を脅すが、強気で怖いもの知らずの彼はロイヤルトン社を打ち負かすため、難関のクロスカントリー・レースに挑む。
【レビュー】
この映画は、アメリカで大コケした事も知っていたし、日本での評判もあまりよろしくなかったので、全く期待せずに鑑賞♪♪
私は、本家の「マッハGoGoGo」を知らない世代なので比較することもなく、普通に楽しめた☆
いきなり始まるレースシーンは、チカチカしすぎて、酔いそう・・・と思ったけど、直ぐに慣れたし、色とりどりできらびやかな映像は本当に素晴らしかったです☆
元々カラフルな色使いが大好きなので、この映画の世界観は大好き♪♪
でも、ストーリーは、微妙・・・・・・・ここさえ良ければ・・・ってかんじ(ノ I `。) ウゥ・・・
まぁ、アニメ「マッハGoGoGo」の実写化なので、あえて子供向けのつくりにしているのかなぁ?とも思った!

それに、この映画は、ストーリーよりもカラフルな原色の色使いと、めまぐるしいスピード感が見どころだと思うので、私はそちらに集中しましたぁ☆
本当に映像美はスゴイと思ったし、この監督たちはクリエイトすることが大好きなんだろうなぁ~と思った!
エンディングでもオリジナルのテーマソングを流してくれるし、感激☆
なんか、日本のクリエイターさんを、きちんとリスペクトしてくれている気がして嬉しかった♪♪
にしても、日本の俳優である真田広之の扱いは微妙すぎ・・・・・・wwww
いなくても支障のない程度の役柄って・・・www

私がキャストで印象に残っているのは、超~巨体のマリオ!じゃなくて、主人公のパパ!(笑)
なんか、可愛かった♪♪
あと、可愛いと言えば弟とチンパンジーもキュートでお気に入り☆
この子で笑いをとろうとしてる感が満載でしたが、私はこの子が可愛かったので穏やかな気持ちで見れた(笑)

そして、ママ役のスーザン・サランドンは可愛らしい髪型で登場!
演技も存在感も相変わらず凄いし、あの家族は大好き☆
お兄ちゃんも帰ってきてハッピーエンドが良かったなぁ・・・・(ノД`)・゜・。
主人公を演じたエミール・ハーシュくんは、「イントゥ・ザ・ワイルド」の時の方が全然良かった☆
クリスティーナ・リッチは、相変わらず声が高くて、今回はとってもチャーミングなかんじでした☆

この映画は、斬新な映像に哲学的なストーリーを組み合わせた「マトリックス」と同じ監督の作品ですが、「マトリックス」とは正反対なかんじの映画なので、観る時は、あまり期待しない方が楽しめると思います☆
【予告動画】
【作品詳細】
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ