トラックバック
劇場鑑賞「スピード・レーサー」
「スピード・レーサー」を鑑賞してきました「マトリックスレボリューションズ」以来、実に5年ぶりとなるラリー&アンディウォシャウスキー兄弟監督作。彼らが大ファンを公言する、1967年製作、当時アメリカでも人気を博した和製アニメ「マッハGoGoGo」の実写リメイク...
スピード・レーサー
スピード・レーサー 特別版 (2枚組)(2008/11/19)エミール・ハーシュクリスティーナ・リッチ商品詳細を見る
たった今観てまいりました「スピード...
スピード・レーサー Speed Racer
【gooブログの方へ】
アメブロからのTBが送信されないようですので、この記事にTBをつける場合は、
http://blog.goo.ne.jp/terry0317/e/53ad8551def5e8044162563505460286
「スピード・レーサー」
これは完璧でしょう。
原作は、漫画。アニメ。そこを忘れちゃいけない。
漫画アニメを、映画が表現しうる最大限・最高の映像にした、といえ...
「スピード・レーサー」感想
マリオカートみたいな・・映画「CARS」に人間が乗ってる感じ?+色合いとかポップな感じは少々「チャーリーとチョコレート工場」っぽい映画で...
スピード・レーサー/エミール・ハーシュ
私の車好きの知人たちの間では(といっても比較的オジサンたちなんだけど)「マッハGoGoGo」の人気はとても高いようで愛車のナンバーを「555」をチョイスしてる方もいらっしゃいましたね。だからといって車がジャンプしたりするわけじゃないみたいだけど(笑)。この映画の予?...
スピード・レーサー
マシンと同化して速さの限界に挑め!
『スピード・レーサー』('08初鑑賞89・劇場)
☆☆☆☆- (5段階評価で 4)
7月5日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 14:10の回を鑑賞。{%クラッカーwebry%}
スピード・レーサー
公式サイト。アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー監督、エミール・ハーシュ、クリスティナ・リッチ、マシュー・フォックス、スーザン・サランドン、ジョン・グッドマン、ロジャー・アラム、RAIN(ピ)、真田広之。タイトルからなぜか、レーザーレーサー水...
マッハGoGoGo!~『スピード・レーサー』
SPEED RACER
日本のTVアニメ『マッハGoGoGo』を『マトリックス』シリーズのウォシャウスキー
兄弟が実写映画化。敬愛する兄レックスをレ...
スピードレーサー
未来のなのに'50s感覚!
スピード・レーサー 特別版 (2枚組)posted with amazlet at 08.11.23ワーナー・ホーム・ビデオ (2008-11-19)売り上げランキング: 44お...
『スピード・レーサー』
ザ・ウォシャウスキー・ブラザースが自分たちの好きなものだけを詰めに詰め込んだこのヲタク魂全開映画。ド派手な色合いに小細工なしヒネリなしのストーリーなど、全体的に一般受けを意識しない作りになっていたためか全米で興行的に今ひとつ振るわずというのも納得できま...
『スピード・レーサー』 たったひとつのミスキャスト
ラリー&アンディのウォシャウスキー兄弟の最新作は、なんと “マッハGoGoGo”。
アメリカでは『スピード・レーサー』 の題名で人気となった日本の傑作アニメの実写版を、
東京ドームでのプレミア試写会で観てきました。
スクリーンの大きさはなんと幅40m、高さ17....
スピード・レーサー
今年は「スピード・レーサー」の話題より「レーザーレーサー」の話題ばかり。
僕自身「マッハGOGOGO」は子供の頃に観た記憶があるし、
その実写版というので興味深かったが、実際に目にする映像があまりにもポップで、
VFXとかCGとか作られた映像があまりにキラキラ
2008-50『スピード・レーサー』を鑑賞しました。
『スピード・レーサー』のMOVIE 映画を鑑賞しました。秊 2008-50『スピード・レーサー』(更新:2008/07/06) 評価:★★★★☆ 先日の東京ドームのジャパンプレミアに行けませんでした。 でも、普段読んでいるブロガーも誰...
「スピードレーサー」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
実写化というよりCGアニメ化。
思ったより楽しめましたよ。
クラッシュして吹っ飛んでも 泡みたいなのに包まれて 超安全。
誰も死ななかったんじゃ、、、いや、そんなことないか。
スピード・レーサー監督:アンディ・ウォシャウス...
スピード・レーサー
レーサー3兄弟の歳の差は各々一回りぐらいだ!
【Story】
天才的なカー・レーサーのスピード・レーサー(エミール・ハーシュ)は、メジャーな...
スピード・レーサー
「マトリックス」で世界を熱狂させたウォシャウスキー兄弟が5年ぶりに放つ新作は、全米でも大人気を博した、懐かしの日本TVアニメ「マッハGoGoGo」の実写版!!
権力と闘う青年の青春、彼を支える家族の絆、そしてぶっ飛びのカー・レース・・・!
物語:天才的なカー...
186「スピード・レーサー」(アメリカ)
マッハGoGoGo!
愛する家族と共にレース事業に関わり、父の設計した?マッハ5?に乗って、天性のハンドルさばきを見せるスピード・レーサー。彼はレース中に命を落とした兄・レックスの遺志を継ぐべくレーストラックを疾走していた。
そんなスピードに目を付け...
『スピード・レーサー』
仕事が休みの今日は、新宿ミラノ1で『スピード・レーサー』を鑑賞。前評判の悪さが少し気にはなっていましたが、思っていた以上に楽しい作品になっていたので満足できた1本。
アメリカ国内でも人気を博した往年の日本製アニメ「マッハGoGoGo」を「マトリックス」...
スピード・レーサー
【SPEED RACER】2008/07/05公開(07/06鑑賞)製作国:アメリカ監督:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー出演:エミール・ハーシュ、クリスティナ・リッチ、マシュー・フォックス、スーザン・サランドン、ジョン・グッドマン、キック・ガリー、ポーリー...
「スピード・レーサー」
「スピード・レーサー」、観ました。
日本のアニメ「マッハGOGOGO」のハリウッドリメイク映画。
まあ……難しいな。「マッハGoGoGo」が好き...
スピード・レーサー
2008年7月8日(火) 21:10~ チネ12 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:700円 『スピード・レーサー』公式サイト アメリカで大人気だったというタツノコプロのアニメ「マッハGoGoGo」の映画化。 世界中でおおコケ(しかも公開前から確実視されてい...
★スピード・レーサー(2008)★
SPEEDRACER信じたゴールへまっしぐら。彼の走りが世界を、変える!-映時間135分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2008/07/05ジャンルアクション/サスペンス【解説】アメリカ国内でも人気を博した往年の日本製アニメ「マッハGoGoGo」を「マトリ...
≪スピード・レーサー≫
監督:アンディー・ウォッシャウスキー、ラリー・ウォッシャウスキー
出演:エミール・ハーシュ、クリスティーナ・リッチ、ジョン・グッドマン、スーザン・サランドン・真田広之
すっごい明るい色彩の作品!
なんかアニメを見ているような感覚になりました・・っ
『スピード・レーサー』’08・米
あらすじ父の設計した愛車“マッハ号”を駆る天才レーサーのスピード。彼はレース中に命を落とした兄の遺志を継ぎ、またその死を乗り越えるために更なる速さを求めていた。ある時、彼のもとに大企業ロイヤル・インダストリーから好条件のオファーが舞い込むが・・・。感想...
スピード・レーサー・・・・・評価額1350円
今年は、タツノコプロのアニメ「マッハGoGoGo」が放送されて41年目にあたる。
このアニメにリアルタイムで胸躍らせたのは、多分私よりも少し上...
スピード・レーサー
カーレースが大好きな青年スピードは寝ても冷めてもレースの事しか考えられないレース狂。他界した憧れのレーサーにして実の兄レックスの最速レコードに迫った事でスピードは一躍トップレーサーとなる。しかし、スポンサーに名乗りを上げたローヤルトンとの契約を蹴った事...
『スピード・レーサー』
【SPEED RACER】2008年/ワーナー/135分
【オフィシャルサイト】
監督:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー
出演:エミール・ハーシュ、スーザン・サランドン、ジョン・グッドマン、クリスティーナ・リッチ、マシュー・フォックス、ロジャー・アラ...
No.156 スピードレーサー
「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟が手がけた作品
なので革新的な映像手法を期待しながら鑑賞しました。
映画鑑賞本数が多くなれば、なるほど目が肥えてきたのか、
おぉ~なんて驚くことはなかった。
『スピード・レーサー』を観たぞ~!
『スピード・レーサー』を観ました生まれながらの天才レーサーが、愛する家族とカーレースを守るため危険なラリーに挑むアクション・ムービーです>>『スピード・レーサー』関連原題: SPEEDRACERジャンル: アクション/サスペンス上映時間: 135分製作国: 2008年・...
スピード・レーサー
満 足 度:★★★★
(★×10=満点)
監 督:アンディ・ウォシャウスキー
ラリー・ウォシャウスキー
キャスト:エミール・ハーシュ
クリスティナ・リッチ
マシュー・フォックス
スーザン・サラン...
『スピードレーサー』 2008-No44
サミットのおかげで街中に出るのは面倒だし、
それとは反対方向のシネコンでまだ観てないモノの中から
消去法でチョイス!
原作は...
スピード・レーサー
いつのまにか いっしょに 歌っていた
マッハGoGoGoを知っているから、むちゃくちゃ楽しめたんだろうか。いやあ、そうじゃないと思うけど。
でも、原作を知っているから、これは言えるんだけれど、素晴らしく原作に忠実なのである。キャスティングを見れ...
スピードレーサー(134作目)&クイーンズ2
スピードレーサーはWOWOWでし鑑賞したけど
結論は竜の子プロのマッハGoGoGo実写版だが
CGを使ったレース場面の綺麗さ満足が出来たよ
スピードレーサー <ネタバレあり>
マッハGo!Go!Go! 日本のむか~しのアニメが アメリカで スピードレーサーと名を変えて今でも めっちゃ人気があるとは 全く知らなんだ 実写版で映画になっちゃうと カッコイイねぇ 映画の舞台となる コスモポリスは 仮想の街やねんけど 街全体の色が...