クライマーズ・ハイ
カテゴリ : 人生を考える!!ヒューマンドラマ
お気に入り度 ★★★★ 4/5
【鑑賞】 TV
【原題】 横山秀夫/クライマーズ・ハイ
【初公開年月】 2008/7/5
【製作国】 日本
【配給】 東映=ギャガ・コミュニケーションズ
【上映時間】 2時間25分
【ジャンル】 ドラマ/サスペンス
【監督】 原田眞人
【出演】 堤真一 堺雅人 尾野真千子 高嶋政宏 山崎努 遠藤憲一 田口トモロヲ 堀部圭亮 マギー
【ストーリー】
1985年8月12日、乗員乗客524名を乗せた日航機123便が、群馬と長野の県境に墜落、その一報が北関東新聞社に入る。編集部で全権デスクに任命された悠木和雅は記者として扱う一大ニュースに対する興奮禁じえないが、中央紙とのスクープ合戦や組織や家族との衝突を経て、命の重さに対しわき上がる使命感を覚える。
【レビュー】
テレビでやっていたのを録画して鑑賞☆
私は、この映画で扱っている、日航機墜落事故の年に生まれた人間なので、当時の日本の状況などは一切知らないし、残念ながら、この映画で出てくる事故現場を見ても、衝撃を感じなかった・・・・
ですが、見終わっていろいろ調べてみると、事故現場の様子は私の想像以上に悲惨だったようで、見終わってからwikiを読んで鳥肌が立った・・・・

この映画には残酷描写などは一切ないですが、実際の事故現場は、524名の内、生存者はたった4名で、五体揃った遺体は177体、後は、機体から投げ出され樹木に突き刺さったものや切断されたものなど・・・・相当悲惨な状況だったみたいです。。。。youtubeにあった残された機長たちの声の記録を聞くと泣きそうになりました( ノД`)シクシク…
こういう事実を知った上で、この映画を見ていたら、1番早く現場に駆けつけた記者たちの気持ちやあのカメラマンの気が触れてしまったのも理解できたのに・・・と思いましたぁ!!

とはいえ、この大事故を前にした新聞記者たちの熱いドラマにすごく引き込まれたので、評価は4☆
男たちの意地とプライドのぶつかり合いは、すごく見ごたえがあって、役者さんたちの演技も素晴らしかったし、予想以上に本当に良かったです!!
主演の堤真一は、日を追うごとに迫力が増していって、社長にお願いに行った時の小さい声での「聞けよ」は最高でした!!

そして、1番凄みがあったのは、現場から戻った時の堺雅人!!
あの目は素晴らしい!!見直しました!!
山崎努や遠藤憲一など脇を固める俳優さんたちも良かったと思う☆
社内の各部署ごとの確執や男が仕事にかける意地とプライドを見れて、なんかその熱さがカッコイイと思った!!

でも、熱い男のドラマを堪能できた反面、主人公の出生の秘密や社長のセクハラ問題、安西との友情などが活かしきれてないような気がして、そこだけが惜しいなぁと思った・・・
でも、全体的には良かったです☆
佐藤浩市や大森南朋などが出演しているテレビ版も観たくなった!!
【予告動画】
【作品詳細】
【鑑賞】 TV
【原題】 横山秀夫/クライマーズ・ハイ
【初公開年月】 2008/7/5
【製作国】 日本
【配給】 東映=ギャガ・コミュニケーションズ
【上映時間】 2時間25分
【ジャンル】 ドラマ/サスペンス
【監督】 原田眞人
【出演】 堤真一 堺雅人 尾野真千子 高嶋政宏 山崎努 遠藤憲一 田口トモロヲ 堀部圭亮 マギー
【ストーリー】
1985年8月12日、乗員乗客524名を乗せた日航機123便が、群馬と長野の県境に墜落、その一報が北関東新聞社に入る。編集部で全権デスクに任命された悠木和雅は記者として扱う一大ニュースに対する興奮禁じえないが、中央紙とのスクープ合戦や組織や家族との衝突を経て、命の重さに対しわき上がる使命感を覚える。
【レビュー】
テレビでやっていたのを録画して鑑賞☆
私は、この映画で扱っている、日航機墜落事故の年に生まれた人間なので、当時の日本の状況などは一切知らないし、残念ながら、この映画で出てくる事故現場を見ても、衝撃を感じなかった・・・・
ですが、見終わっていろいろ調べてみると、事故現場の様子は私の想像以上に悲惨だったようで、見終わってからwikiを読んで鳥肌が立った・・・・

この映画には残酷描写などは一切ないですが、実際の事故現場は、524名の内、生存者はたった4名で、五体揃った遺体は177体、後は、機体から投げ出され樹木に突き刺さったものや切断されたものなど・・・・相当悲惨な状況だったみたいです。。。。youtubeにあった残された機長たちの声の記録を聞くと泣きそうになりました( ノД`)シクシク…
こういう事実を知った上で、この映画を見ていたら、1番早く現場に駆けつけた記者たちの気持ちやあのカメラマンの気が触れてしまったのも理解できたのに・・・と思いましたぁ!!

とはいえ、この大事故を前にした新聞記者たちの熱いドラマにすごく引き込まれたので、評価は4☆
男たちの意地とプライドのぶつかり合いは、すごく見ごたえがあって、役者さんたちの演技も素晴らしかったし、予想以上に本当に良かったです!!
主演の堤真一は、日を追うごとに迫力が増していって、社長にお願いに行った時の小さい声での「聞けよ」は最高でした!!

そして、1番凄みがあったのは、現場から戻った時の堺雅人!!
あの目は素晴らしい!!見直しました!!
山崎努や遠藤憲一など脇を固める俳優さんたちも良かったと思う☆
社内の各部署ごとの確執や男が仕事にかける意地とプライドを見れて、なんかその熱さがカッコイイと思った!!

でも、熱い男のドラマを堪能できた反面、主人公の出生の秘密や社長のセクハラ問題、安西との友情などが活かしきれてないような気がして、そこだけが惜しいなぁと思った・・・
でも、全体的には良かったです☆
佐藤浩市や大森南朋などが出演しているテレビ版も観たくなった!!
【予告動画】
【作品詳細】
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ