20世紀少年 第2章 最後の希望
カテゴリ : 素晴らしきSFの世界
お気に入り度 ★★★ 3/5
【鑑賞】 DVD
【原題】 20世紀少年 1-22巻+21世紀少年上下/浦沢直樹
【初公開年月】 2009/1/31
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 2時間19分
【ジャンル】 サスペンス/ドラマ
【監督】 堤幸彦
【出演】 豊川悦司 黒木瞳 石塚英彦 平愛梨 佐々木蔵之介 森山未來 常盤貴子 宇梶剛士 藤木直人 唐沢寿明 小日向文世 香川照之 ユースケ・サンタマリア
【ストーリー】
“血の大みそか”から15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボットによる人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間が行ったものとされ、それを阻止したともだちは救世主と崇められていた。高校生になったケンヂのめいであるカンナは、そんなともだち中心の国家に反抗し、問題児とみなされてしまう。
【レビュー】
公開当初、このシリーズには、全く関心がなかったのに、第1章をテレビで観て以来、「ともだち」の正体が気になって気になって!
レンタルまでして観てしまいましたぁ☆
第1章でも、モヤモヤしたけど、第2章ではかなりモヤモヤ・・・!!
「ともだち」って一体誰!?ひょっとしたら・・・・あの人!?
などとかってな推理をしつつ、それなりに楽しめましたぁ☆

今回は、前回主役だった唐沢さんは全然出てこなくって、オッチョ役の豊悦がメイン!!
と思いきや、カンナが出ずっぱりで、頑張ってました☆
このカンナ役の女の子は、初見だったんですが、目に力があってなかなか良かった印象!!
まぁ、演技や話し方の面で若干かたさが目だったけど、可愛いしこの子も他のキャスト同様、原作キャラと似ていて違和感なし!!
そして、そんなカンナよりも際立っていたのが、カンナの同級生役の小泉響子!!
浮いた存在になりかねないようなキャラにも関わらず、違和感なく見事に演じていてスゴイと思った!!
ともだちランドの絡みでは、完全にカンナを喰っていたように見えましたぁ☆

私の中で、第1章から気になる存在となっていたサダキヨが登場した時は、すごくテンションが上がって興味津々だったのに意外とあっさりで残念(ノД`)・゜・。
でも、ともだちランドの「ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! 」となるお面のシーンはスゴイ、引き付けられたし、怖かったし、今考えれば面白かったようなwww、すごく印象に残るシーンでしたぁ☆
第2章を観るまで全然気づかなかったんですが、オッチョとユキジは「ねぇ~どうして~♪」の「愛していると言ってくれ 」
コンビだったんですね☆懐かしいwww☆
脇役で印象に残ったのは、やはりユースケ・サンタマリアと小池栄子!!
インパクトのある役柄を好演していましたぁ!!

ストーリーに関しては、かなり詰め込まれた感があって、原作未読の私にしてみればボーナスステージのくだりなど、分かりにくいところが多々あった・・・。
それに、あのマスクにスーツといった滑稽すぎるともだちを日本中、いや、世界が崇めているっていう世界観が現実離れしすぎていて、はいっていけなかったデス。。。。
漫画だと違和感なく受け入れられるのに、映像になるとねぇ・・・・。
というか、あの世界観はやはり漫画でこそ成り立つものな気がするなぁ~。。。
なので、やっぱり私がこのシリーズを観るのは、ともだちの正体が知りたい!ただそれだけなかんじデス(笑☆

カンナが理科室で見たものとは・・・!?あの日、ドンキーが見たものとは・・・・!?ともだちの正体は一体・・・!!
第3章である「20世紀少年 最終章/ぼくらの旗」がスーパー気になる~!!そんな感じの作品でしたぁ☆
【予告動画】
【作品詳細】
累計発行部数2000万部超!!のベストセラーコミック「20世紀少年」を大人買い♪♪
【鑑賞】 DVD
【原題】 20世紀少年 1-22巻+21世紀少年上下/浦沢直樹
【初公開年月】 2009/1/31
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 2時間19分
【ジャンル】 サスペンス/ドラマ
【監督】 堤幸彦
【出演】 豊川悦司 黒木瞳 石塚英彦 平愛梨 佐々木蔵之介 森山未來 常盤貴子 宇梶剛士 藤木直人 唐沢寿明 小日向文世 香川照之 ユースケ・サンタマリア
【ストーリー】
“血の大みそか”から15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボットによる人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間が行ったものとされ、それを阻止したともだちは救世主と崇められていた。高校生になったケンヂのめいであるカンナは、そんなともだち中心の国家に反抗し、問題児とみなされてしまう。
【レビュー】
公開当初、このシリーズには、全く関心がなかったのに、第1章をテレビで観て以来、「ともだち」の正体が気になって気になって!
レンタルまでして観てしまいましたぁ☆
第1章でも、モヤモヤしたけど、第2章ではかなりモヤモヤ・・・!!
「ともだち」って一体誰!?ひょっとしたら・・・・あの人!?
などとかってな推理をしつつ、それなりに楽しめましたぁ☆

今回は、前回主役だった唐沢さんは全然出てこなくって、オッチョ役の豊悦がメイン!!
と思いきや、カンナが出ずっぱりで、頑張ってました☆
このカンナ役の女の子は、初見だったんですが、目に力があってなかなか良かった印象!!
まぁ、演技や話し方の面で若干かたさが目だったけど、可愛いしこの子も他のキャスト同様、原作キャラと似ていて違和感なし!!
そして、そんなカンナよりも際立っていたのが、カンナの同級生役の小泉響子!!
浮いた存在になりかねないようなキャラにも関わらず、違和感なく見事に演じていてスゴイと思った!!
ともだちランドの絡みでは、完全にカンナを喰っていたように見えましたぁ☆

私の中で、第1章から気になる存在となっていたサダキヨが登場した時は、すごくテンションが上がって興味津々だったのに意外とあっさりで残念(ノД`)・゜・。
でも、ともだちランドの「ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! 」となるお面のシーンはスゴイ、引き付けられたし、怖かったし、今考えれば面白かったようなwww、すごく印象に残るシーンでしたぁ☆
第2章を観るまで全然気づかなかったんですが、オッチョとユキジは「ねぇ~どうして~♪」の「愛していると言ってくれ 」
脇役で印象に残ったのは、やはりユースケ・サンタマリアと小池栄子!!
インパクトのある役柄を好演していましたぁ!!

ストーリーに関しては、かなり詰め込まれた感があって、原作未読の私にしてみればボーナスステージのくだりなど、分かりにくいところが多々あった・・・。
それに、あのマスクにスーツといった滑稽すぎるともだちを日本中、いや、世界が崇めているっていう世界観が現実離れしすぎていて、はいっていけなかったデス。。。。
漫画だと違和感なく受け入れられるのに、映像になるとねぇ・・・・。
というか、あの世界観はやはり漫画でこそ成り立つものな気がするなぁ~。。。
なので、やっぱり私がこのシリーズを観るのは、ともだちの正体が知りたい!ただそれだけなかんじデス(笑☆

カンナが理科室で見たものとは・・・!?あの日、ドンキーが見たものとは・・・・!?ともだちの正体は一体・・・!!
第3章である「20世紀少年 最終章/ぼくらの旗」がスーパー気になる~!!そんな感じの作品でしたぁ☆
【予告動画】
【作品詳細】

累計発行部数2000万部超!!のベストセラーコミック「20世紀少年」を大人買い♪♪
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ
いいいい
あああああああ