伝説の4コマ漫画映画化!「自虐の詩」
- 2012/01/17
- 14:00

お気に入り度★★+ 2.5/5
【鑑賞】 DVD
【初公開年月】 2007/10/27
【製作国】 日本
【配給】 松竹
【上映時間】 1時間55分
【ジャンル】 ドラマ/コメディ
【監督】 堤幸彦
【出演】 阿部寛 中谷美紀 遠藤憲一 カルーセル麻紀 竜雷太 名取裕子 西田敏行
【ストーリー】
子どものころから不運続きの幸江は、乱暴者で酒飲み、仕事もせずギャンブルに明け暮れるダメ亭主イサオに健気に尽くしていた。見かねた隣人に別離を勧められ、パート先の店主にしつこく言い寄られようとも、イサオと一緒にいることが何よりも幸せ。そんなある日、刑務所帰りの父親が幸江の前に現れる。
【レビュー】
この作品は、あまり笑えなかったし泣きもしなかったです。。。
期待しすぎてしまったせいかも・・・
1番疑問なのが、何故あんなに幸江に一途だったイサオがコトある事にちゃぶ台をひっくり返してしまうようになったのか!?その辺を一番丁寧に描いてほしかった。。。
なんか中途半端感が残ったなぁ。。。

でも、中学の時のエピソードは好きです☆
熊本さんのキャラが強烈に印象に残ってる♪♪
この映画もお姉ちゃんと一緒に観たんですが、お姉がラストあたりで、熊本さんがソープのゆきえちゃんかと思ったって言ったときは、爆笑wwwどっからそんな発想出てくるねんって思ったwww

キャストでお気に入りは、金児憲史!!
初めて観たと思いきや、「男たちの大和」に出てたなんて・・・!!
あと、ラーメン屋のマスター役、遠藤さんはいつもと全く違うキャラでビックリでした!!
こう言う役も可愛らしくて良いけど、やっぱり遠藤さんは「クローズ ZERO」のようなヤクザ役がお似合い☆

中谷美紀は、本当に綺麗で安心して観れる女優さん♪♪
阿部寛は、マトリックスの時が気持ち悪すぎて笑えたwww
パンチパーマも似合ってた気がする♪♪
あとは、主題歌の「海原の月」がスゴイ心地よくて好き☆詩もメロディーも最高です♪♪
【予告動画】

【鑑賞】 DVD
【初公開年月】 2007/10/27
【製作国】 日本
【配給】 松竹
【上映時間】 1時間55分
【ジャンル】 ドラマ/コメディ
【監督】 堤幸彦
【出演】 阿部寛 中谷美紀 遠藤憲一 カルーセル麻紀 竜雷太 名取裕子 西田敏行
【ストーリー】
子どものころから不運続きの幸江は、乱暴者で酒飲み、仕事もせずギャンブルに明け暮れるダメ亭主イサオに健気に尽くしていた。見かねた隣人に別離を勧められ、パート先の店主にしつこく言い寄られようとも、イサオと一緒にいることが何よりも幸せ。そんなある日、刑務所帰りの父親が幸江の前に現れる。
【レビュー】
この作品は、あまり笑えなかったし泣きもしなかったです。。。
期待しすぎてしまったせいかも・・・
1番疑問なのが、何故あんなに幸江に一途だったイサオがコトある事にちゃぶ台をひっくり返してしまうようになったのか!?その辺を一番丁寧に描いてほしかった。。。
なんか中途半端感が残ったなぁ。。。

でも、中学の時のエピソードは好きです☆
熊本さんのキャラが強烈に印象に残ってる♪♪
この映画もお姉ちゃんと一緒に観たんですが、お姉がラストあたりで、熊本さんがソープのゆきえちゃんかと思ったって言ったときは、爆笑wwwどっからそんな発想出てくるねんって思ったwww

キャストでお気に入りは、金児憲史!!
初めて観たと思いきや、「男たちの大和」に出てたなんて・・・!!
あと、ラーメン屋のマスター役、遠藤さんはいつもと全く違うキャラでビックリでした!!
こう言う役も可愛らしくて良いけど、やっぱり遠藤さんは「クローズ ZERO」のようなヤクザ役がお似合い☆

中谷美紀は、本当に綺麗で安心して観れる女優さん♪♪
阿部寛は、マトリックスの時が気持ち悪すぎて笑えたwww
パンチパーマも似合ってた気がする♪♪
あとは、主題歌の「海原の月」がスゴイ心地よくて好き☆詩もメロディーも最高です♪♪
【予告動画】
