記事一覧

イン・ハー・シューズ

私たちは何度もすりむいて、自分だけの“靴”をみつける。
169102.jpg
【関連記事】
「イン・ハーシューズ」壁紙

お気に入り度    ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】    DVD
【原題】    IN HER SHOES
【初公開年月】    2005/11/12
【製作国】    アメリカ
【配給】    FOX
【上映時間】    2時間11分
【ジャンル】    ドラマ/コメディ
【監督】    カーティス・ハンソン
【出演】    キャメロン・ディアス、トニ・コレット、シャーリー・マクレーン、マーク・フォイアスタイン


【ストーリー】   
弁護士のローズのアパートに、美しい容姿だが職にもつかず、男にたかりながらぶらぶらしているマギーが転がり込んできた・・・。


【レビュー】   
これも、ずっと観たかった作品♪♪
やっと観れましたぁ~☆
って言うか、何故こんなに観たい映画がたくさんあるんでしょうねぇ~
次から次に新作が出るし、本当に、追いつかないです・・・見る時間が・・・
でも、旧作にもたくさん良い作品があるし、やっぱり旧作もいっぱい観ないとですねぇ~☆
この作品は、姉妹のお話なので姉妹がいる人には凄く響く部分があると思います!!

キャメロン・ディアスが演じる妹のマギーは、美貌だけが売りの無職、無教養、無資格の女の子!!
もうすぐ三十路なのに、まともに仕事をしたことすらないその場しのぎで生きてきた系のお姫様!!
でも、「自慢はカ・ラ・ダ♪」というだけあり抜群のスタイルを持っています!!
ていうか、凄くスタイルが良いキャメロン・ディアスが言うからセリフが全然嫌味じゃないです!!

一方の、トニ・コレット演じる姉のローズは、妹マギーとは正反対のしっかりもの!!
弁護士として成功もしちゃってるんですが、男には積極的になれないし、妹とは対照的に服は何着ても似合わないし、自分に自信が持てない超~まじめちゃん!!
物語はそんな姉ローズと妹マギーの2人の姿が全編に渡って対照的に描かれながら進みます!!
なので、超~見入ってしまう!!
私のところと似てるなぁ~みたいなwww
まぁ、うちのお姉は、積極的で彼氏もいるし、お洒落も大好きな女なので、ローズとはかなり違うんですけど、どうしようもない妹に呆れながらも姉としてきちんと面倒を見てくれるところやしっかりしているところが超~似てる!!

それに、なんと言っても私がマギーに似てる~www
男にたかったり、あそこまで酷くないですけど、しっかりしてなくて自由奔放なところが似てます。。。
なので、マギーに共感できるところはたくさんありました!!
きっとね、マギーもあんな風に生きたくなかったと思う。。。
姉のようにしっかりしたいと思っていたはずです!!
でも、なれないんですよねぇ。。。
だからこそ、なげやりになってみたり、姉ローズに言われたことに頭にきたんだと思います!!

口げんかのシーンなんかリアルそのものでした!!
絶対、言っちゃいけないって分かってるけど、頭にきすぎて言ってしまうかんじとか、自分のしたことに自分自身で混乱して言ってしまう気持ちも分からなくもないです!!
でも、姉のあれには手を出したら絶対にダメだと思います!!
マギーは知らなかったのかなぁ??よく分からないですけど、あれはダメでしょ。。。
私は、誓ってそんなことはしないです!!
それに、手癖が妙に悪い所は全然似ていません!!そこは、本当に良かった・・・アハハ(;´Д`A ```

お気に入りの場面は、盲目の大学教授とマギーの交流シーン!!
凄い響くものがありました!!
それに、あのシーンでのキャメロン・ディアスの表情がとっても素敵☆
姉役のトニ・コレットも、凄く上手くて、彼女の好演のおかげでキャメロン・ディアスも光ったのかなぁと思っちゃう程魅せてくれました☆
アカデミー賞助演女優賞にノミネートされたのも納得☆
あとは、名女優シャーリー・マクレーンも良かったです!!画面が引き締まるって感じ☆
そう言えば、老人ホームのおじいちゃんおばあちゃんも可愛かったなぁ~♪♪
キャメロン・ディアスが洋服を買ってあげた時のおばあちゃんが凄いキュートでお気に入り☆

ラストでキャメロン・ディアスが照れながら言う言葉も凄く印象に残ってます☆
私のお姉は、お姉ちゃんっぽくはないけど、きちんと姉心も持っているし、姉妹として生まれた時から一緒に育ち同じ時を過ごした一番の友達で大切な存在!!
そんな大好きなお姉をこれからも大切にしようと思いました☆
おばあちゃんになっても仲の良さだけは変わらずにいたいなぁ~♪♪
ちなみに、「IN HER SHOES」とは「彼女の身になって」、「以心伝心」などの意味があるみたいです☆
この映画にピッタリのタイトル~♪♪感心です☆


【予告動画】


【関連人物プロフィール、壁紙、画像など まとめ】

トラックバック

イン・ハー・シューズ (2005年)

ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(122) イン・ハー・シューズ(2005年)-この映画は 映画館で観たかった。 映画を観るということは、ちょっとした賭けである。 千数百円という金銭と2時間前後というかけがえのない自分の時間を費や....

イン・ハー・シューズ

2人で1つ

≪イン・ハー・シューズ≫

監督:カーティス・ハンソン 出演:キャメロン・ディアス、トニ、コレット、シャーリー・マクレーン 人気が高くてずっとレンタル中・・やっと借りられました 「優秀な弁護士で仕事はできるけど、恋愛に縁がなく容姿にコンプレックスを持つ姉ローズと顔とス?...

イン・ハー・シューズ

2005年 監督:カーティス・ハンソン 出演:キャメロン・ディアス    トニ・コレット    シャーリー・マクレーン ほか ルックスだけで生きてた妹と、仕事に誇りを持つ姉、 正反対な姉妹が織りなすハートフルドラマ。 と、聞いただけで何となく内容?...

イン・ハー・シューズ

なんだかね~ つまんない映画。

映画評「イン・ハー・シューズ」

☆☆☆☆(8点/10点満点中) 2005年アメリカ映画 監督カーティス・ハンスン ネタバレあり

イン・ハー・シューズ

イン・ハー・シューズ [DVD] ¥1,497 Amazon.co.jp ベストセラー作家、ジェニファー・ウェイナーの小説を映画化した作品。 弁護士のローズは、ローズの父と結婚してローズの実家を牛耳る継母に家を追い出された妹、マギーを仕方なく自宅に泊めます。け...

『イン・ハー・シューズ』

6月にモニター試写で観たのですが、もうそろそろ公開のようですね。 記憶がおぼろげですがいい映画だったので書き留めておこうと思います。 マギー(キャメロン・ディアス)の毎日は、浮かれたパーティみたいにふわふわしている。ゴージャスなルックス、でも無責任で?...

自分の「靴」で歩くこと~『イン・ハー・シューズ』

 キャメロン・ディアスを初めて観たのは、確かジュリア・ロバーツ主演『ベスト・ フレンズ・ウエディング』だったと記憶している。ブロンド...

『イン・ハー・シューズ』 ('07初鑑賞53・WOWOW)

☆☆☆-- (5段階評価で 3) 5月6日(日) WOWOWのハイビジョン放送を録画したものを鑑賞。{%heel%}

「イン・ハー・シューズ」

 2005年/アメリカ  監督/カーティス・ハンソン  出演/キャメロン・ディアス       トニ・コレット  キャメロン・ディアス、トニ・コレット主演の作品。  靴ってよく人生に例えられること多いよね。「自分にピッタリの靴を見つける=自分らしい生き方...

女同士の絆~「イン・ハー・シューズ」

「イン・ハー・シューズ」を観に行った。ジェニファー・ウィーナーという作家のベストセラー小説の映画化で、いかにも女性向きといった感じ。 弁護士として忙しく充実した生活を送りつつも、容姿に自信が持てずにいる姉ローズと、男の気を引く抜群のスタイルを持ちながら...

【イン・ハー・シューズ】

キャメロン・ディアス、 トニ・コレット、シャーリー・マクレーン、 マーク・フォイアスタイン出演のヒューマン。 公開日:11月12日 ☆ストーリー☆ 30歳目前にして自分にぴったり合う靴がみつけられず、裸足でさまよい続けている。 この映画のヒロイン、...

199「イン・ハー・シューズ」(アメリカ)

許し、がテーマだろう・・  ゴージャスなルックスだが、無職、無資格、無収入の妹マギーと成功した弁護士だが、堅物で恋がうまくいかない姉ローズ。小さい頃に母を亡くした二人は仲のいい友人でもあり、やっかいな存在でもあった。ある日決定的な事件が起きて、二人は喧...

イン・ハー・シューズ

オフィシャルサイト 2005年アメリカ 監督:カーティス・ハンソン 出演者:キャメロン・ディアス/トニ・コレット/シャーリー・マクレーン ストーリー:弁護士として活躍する姉のローズ(トニ・コレット)とは反対に、人に誇れるようなキャリアや資格もなければ、学歴...

イン・ハー・シューズ

自分にピッタリな人生を探す正反対姉妹の歩く道♬ 自分にぴったりの靴を探すように、自分らしい生き方を模索する姉妹の姿をつづった感動作品。 監督=カーティス・ハンソン(L.Aコンフィデンシャル) 製作=リドリー・スコット  原作=ジェニファー・ウェイナー...

【試写会】イン・ハー・シューズ(評価:○)

【監督】カーティス・ハンソン 【出演】キャメロン・ディアス/トニ・コレット/シャーリー・マクレーン 【公開日】2005/11.12 【製...

イン・ハー・シューズ

イン・ハー・シューズ 監督 カーティス・ハントン 出演 キャメロン・ディアス トニ・コレット シャーリー・マクレーン 2005年 アメリカ 弁護士の姉ローズのもとに、妹のマギーが、転がり込んできた。定職を持たず、ふらふらしているマギーに、...

[ イン・ハー・シューズ IN HER SHOES ][ ドミノ ]に似ているなあ

[ インハーシューズ IN HER SHOES ]@銀座で鑑賞。 打ち合わせまで時間があったので、思い切って観ることに。 監督はカーティス・ハンソン。聞いたことがある名前だと 思っていたら、ああ[ L.A.コンフィデンシャル ]の監督か。 ちょっと期待できそうだ。製作は...

イン・ハー・シューズ

友人のお勧めです。 ルックスはいま一つだけど利口な姉 vs 美人だけどバカな妹という組合せの姉妹が、 いろいろあってお互いが成長して認め合う成長物語、 って、絵に描いたような話らしいけれど、 どうなんでしょうねぇ。。。( ^ _ ^; ローズはフィラデルフ...

『 イン ・ ハー ・ シューズ 』

 駆け込み 最終日!  『 イン ・ ハー ・ シューズ 』  性格も容姿も正反対だけれど、仲良しな姉妹が  ケンカして、仲直りして、  より一層絆を深めるお話。  また、その姉妹の自分探しのお話。  映画の製作的な事とか、監督についてとか  全く知識は無いけ?...

イン・ハー・シューズ

キャメロンディアス、メリーに首ったけくらいしかまともに観ていないので勉強不足です。とはいえ、彼女、俺の二つ上なので、今年34歳。なるほど、30過ぎの顔立ちです。首から下はまだまだ絶品なんだけど、首から上はもうごまかせませんね。

『イン・ハー・シューズ』を観たよ。

 心が贅沢になる感じ。 『イン・ハー・シューズ』 "IN HER SHOES" 2005年・アメリカ・131分 監督・製作:カーティス・ハンソン 製作:リサ・エ...

「イン・ハー・シューズ」

「イン・ハー・シューズ」 イイノホールで鑑賞 キャメロン・ディアス主演の感動ものと聞いても今ひとつピンと来るものがありません。頭の良い姉と美貌の妹。自分探しの旅に出るという劇場でのCFを見てもどういう話かはわかりませんでした。でもそのまま予備知識をい...

映画「イン・ハー・シューズ」

  題名だけ見ると、靴の話?と思うのですが、実際は姉妹二人を軸にしたストーリーです。 ||<#FF0066'style='font:bold 15pt;color:#FFFFFF' ``「私たちは何度もすりむいて、自分だけの “靴”を見つける。」|| こ?...

イン・ハー・シューズ

私たちは何度もすりむいて、自分だけの靴をみつける。 どこまでも姉妹 人気ブログランキング  にほんブログ村 よかったら押...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ