記事一覧

あなたはこの結末に納得できますか・・・「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」

お気に入り度    ★★★★ 4/5
【鑑賞】    DVD
【原題】    THE LIFE OF DAVID GALE
【初公開年月】    2003/7/26
【製作国】    アメリカ
【配給】    UIP
【上映時間】    2時間11分
【ジャンル】    ドラマ/サスペンス
【監督】    アラン・パーカー
【出演】    ケヴィン・スペイシー ケイト・ウィンスレット ローラ・リニー ガブリエル・マン マット・クレイヴン

【ストーリー】   
同僚の女性を殺した罪で死刑宣告を受けた元大学教授。死刑執行まで3日となったとき、彼は手記を書いてもらうために記者と面会する。話を聞く記者は、彼の無実を確信し、死刑判決を覆そうとするが・・・。

【レビュー】   
この映画は死刑制度と冤罪について考えさせながら、かなり出来の良いサスペンス映画として成立していると思いました☆
2時間越えの作品ですが、退屈になる事は全くなかったし、よく出来た映画だなぁとしみじみ☆
社会派サスペンスではあるけど、単なる小難しい作品で終わっていないところが素晴らしいです!!
ストーリー展開に無駄が無く、観客を飽きさせないつくりは、本当にお見事!!

それに、死刑制度という問題を提起していると同時に、父親の子供への想いが痛いほど感じられて、凄く切なかったです。。。。
ラストのあの手紙を見た時はなんともやりきれない気持ちになりました。。。
そして、やはりケビン・スペイシーは、こういう役が似合うなぁと思った☆
いつも通り、演技も素晴らしいです☆

ケイト・ウィンスレットに関しては、冒頭と後半の全力疾走するランニングシーンが忘れられません!!
走り方が、タッタッタッ、という感じではなくて、ドスッ、ドスッ、ドスッ、って感じだったのが凄く印象に残っちゃいました★笑★
でも、ケイトは大好きです♪♪

あとは、 「ミスティック・リバー」「私がクマにキレた理由」などのローラ・リニーも良かった!!
人間は絶対じゃない。だから冤罪が存在してしまう以上、死刑は廃止すべきだという、この映画の考えは分かります。
でも、被害者の遺族の気持ちを考えると、反省もしていない殺人鬼が税金で生き長らえるのは、やはり、やりきれないです。
どっちが良いとも言いがたいし、とりあえず冤罪がなくなる事を祈るしかないのかなぁ。。。
日本も死刑制度を導入している国の1つって事もあるし、死刑制度そのものについて考えるきっかけになるって言う点でもおすすめです☆

【予告動画】


トラックバック

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

 『あなたはこの結末に納得できますか・・・』  活字中毒と言うワケじゃないんだけど、常に何か読みかけみたいな感じで、本を読み漁っています。で、いっぱい読みたい本もあるんだけど、お家にはまだ読んでいない本もいっぱいあります。そして、その中の1冊にコチラの?...

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

もともとニコラス・ケイジが趣味で持っていた脚本を映画化しようということでアラン・パーカー監督に話が舞い込んだ経緯で作られたこの映画。実際見てみると社会派作品らしく重くパンチの効いた作品でしたが、こういう脚本を趣味で集めているニコラス・ケイジはやっぱり強...

「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」

過去の鑑賞作を掲載してます。 派手ではないけど死刑制度に一石を投じる良質のサスペンス。 死刑といっても自分の身近な人でそれに値する犯罪を犯したり、犯されたりしたことがないので、遠いことのように思っていました。 ただ肉親や友達が殺されたら、犯人が死刑に...

「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」

THE LIFE OF DAVID GALE 2003年 アメリカ作品 監督 アラン・パーカー 出演 ケビン・スペイシー、ケイト・ウィンスレット、ローラ・リニー ...

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル こええええ~。 死刑囚は冤罪かそれとも他に裏があるのかっていう、 サスペンスドラマなんすけど、これはホラーじゃねえかっていうかんじのラスト。 おもしろかったけど、ほんと怖い。 目的達成のためには手段を選ばないテロリスト..

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』

JUGEMテーマ:映画 制作年:2003年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:131分  原題:THE LIFE OF DAVID GALE  配給:ソニー・ピクチャーズ  監督:アラン・パーカー  主演:ケビン・スペイシー      ケイト・ウィンスレット  ...

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』を観たぞ~!

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』を観ました同僚の女性を強○・殺害した罪で死刑目前の元大学教授に単独インタビューすることになった女性記者が、やがて彼の冤罪を信じ、独自の調査に乗り出す過程を二転三転する巧みなプロットで描く社会派サスペンス・ドラマです>>『...

ライフ・オフ・デビッド・ゲイル

タイトル: ライフ・オブ・デビッド・ゲイル THE LIFE OF DAVID GALE ケビン・スペイシー、ケイト・ウィンスレット、ローラ・リニー 【ストーリー】  アメリカ、テキサス州。大学の哲学科で教鞭を執る人気教授デビッド・ゲイル(ケビン

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

映画館で鑑賞。 大学で哲学の教鞭をとっていたデビッド・ゲイルは 同僚をレイプし殺した罪で死刑判決を受けている、 皮肉にも彼と被害者の女性は、 長年死刑廃止運動に携わってきた運動家だった。 ニュース雑誌の女性記者ビッツィーは 処刑まであと数日に迫ったデ...

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル

映画館で鑑賞。 大学で哲学の教鞭をとっていたデビッド・ゲイルは 同僚をレイプし殺した罪で死刑判決を受けている、 皮肉にも彼と被害者の女性は、 長年死刑廃止運動に携わってきた運動家だった。 ニュース雑誌の女性記者ビッツィーは 処刑まであと数日に迫ったデ...

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』難解だが、アラン・パーカーは素晴らしい

映画の評価(5点満点) ★★★☆☆ プアーです。以前、旅行で知り合った知人に「一番好きな映画は何ですか?」と尋ねたことがある。彼は「アラン・パーカーの『バーディー』だね」と即答した。 アメリカには「職人」と呼べる監督が何人も存在する。ロバート・アルトマンし...

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』難解だが、アラン・パーカーは素晴らしい

映画の評価(5点満点) ★★★☆☆ プアーです。以前、旅行で知り合った知人に「一番好きな映画は何ですか?」と尋ねたことがある。彼は「アラン・パーカーの『バーディー』だね」と即答した。 アメリカには「職人」と呼べる監督が何人も存在する。ロバート・アルトマンし...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ