家がお終いになっちゃう前に、お兄ちゃんに出てってもらおうよ。「蛇イチゴ」
カテゴリ : 人生を考える!!ヒューマンドラマ
お気に入り度 ★★★★ 4/5
【鑑賞】 TV
【初公開年月】 2003/9/6
【製作国】 日本
【配給】 ザナドゥー
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 ドラマ/コメディ
【監督】 西川美和
【出演】 宮迫博之、つみきみほ、平泉成、大谷直子、手塚とおる、絵沢萠子、寺島進、蛍原徹、笑福亭松之助
【ストーリー】
慎ましくも平穏な日々を送っていた明智一家。どこにでもいる平凡な家族のもとに、ある日突然、勘当され行方不明になっていた放蕩息子が10年振りに舞い戻ってきたが・・・。
【レビュー】
これは、私のお気に入りの監督、西川美和さんのデビュー作!!
「ゆれる」を観て以来ずっと観たかったんですが、なかなか機会がなくて観れなかった中、この間、たまたまテレビで放送してくれていたので観ました!!
キャスト的にも、やはり「ゆれる」程、ゆれなかったけど、この作品も私は好きです♪♪
ストーリーは、ひとつの家庭を中心に、一見円満に見える生活の裏に隠されている嘘が少しずつ明らかになっていくというもので、そういった部分は「空中庭園」や「トウキョウソナタ」などに似ているなぁと思いました♪♪
でも、この作品は、真実が見えてきたときの周囲の心の動きを丁寧に映像化していて、それらひとつひとつの動作や展開が妙にリアルで引き込まれます!!
すごく間があったり、黙って食事している時もあれば、ボーっとしている時もあって、リアルな家族って感じがしたし、ここでもこの監督の人間観察力や描写力に圧倒されました!!
それに、含みを残して終わらせる撮り方も「ゆれる」や「ディア・ドクター」と同じで、やっぱり根っこの部分で良く似ているなぁ~♪ってかんじ☆
キャストに関しては、またまた私好みの俳優さんたちが勢ぞろいで、この監督とタイプが同じな気がしましたwww
宮迫なんかが、すごいぴったりで、弁護士のふりをして父親を救うシーンや倫子との会話などなど、結構笑えてお気に入り☆
あとは、母親役の大谷直子が介護に疲れ、家族のトラブルに見舞われる母を好演していました☆
おじいちゃんの様子をかすかに聞きながら、お風呂掃除をするシーンは本当にお見事!!
演出もいいんでしょうねぇ♪♪
あと思ったのは、序盤にあった教室でのひとこまがこの映画の全てな気がしました☆
観終わってみると、このシーンがとても重要で、伏線のような役割を果たしていたことに気づき、ますますこの監督の虜に☆
ゆれるハンガー、残された蛇イチゴ・・・
すっごく、心に余韻が残って、早く新作が観たいという気にさせられます!!
オススメー☆
ちなみに、蛇イチゴって、イメージ的に、悪い物というか、あたかも毒がありそうな気がしていたんですが、無毒なんですねぇ♪♪
初めは、全然意味の分からないタイトルでしたが、観終わってみると納得です☆

【鑑賞】 TV
【初公開年月】 2003/9/6
【製作国】 日本
【配給】 ザナドゥー
【上映時間】 1時間48分
【ジャンル】 ドラマ/コメディ
【監督】 西川美和
【出演】 宮迫博之、つみきみほ、平泉成、大谷直子、手塚とおる、絵沢萠子、寺島進、蛍原徹、笑福亭松之助
【ストーリー】
慎ましくも平穏な日々を送っていた明智一家。どこにでもいる平凡な家族のもとに、ある日突然、勘当され行方不明になっていた放蕩息子が10年振りに舞い戻ってきたが・・・。
【レビュー】
これは、私のお気に入りの監督、西川美和さんのデビュー作!!
「ゆれる」を観て以来ずっと観たかったんですが、なかなか機会がなくて観れなかった中、この間、たまたまテレビで放送してくれていたので観ました!!
キャスト的にも、やはり「ゆれる」程、ゆれなかったけど、この作品も私は好きです♪♪

ストーリーは、ひとつの家庭を中心に、一見円満に見える生活の裏に隠されている嘘が少しずつ明らかになっていくというもので、そういった部分は「空中庭園」や「トウキョウソナタ」などに似ているなぁと思いました♪♪
でも、この作品は、真実が見えてきたときの周囲の心の動きを丁寧に映像化していて、それらひとつひとつの動作や展開が妙にリアルで引き込まれます!!
すごく間があったり、黙って食事している時もあれば、ボーっとしている時もあって、リアルな家族って感じがしたし、ここでもこの監督の人間観察力や描写力に圧倒されました!!
それに、含みを残して終わらせる撮り方も「ゆれる」や「ディア・ドクター」と同じで、やっぱり根っこの部分で良く似ているなぁ~♪ってかんじ☆

キャストに関しては、またまた私好みの俳優さんたちが勢ぞろいで、この監督とタイプが同じな気がしましたwww
宮迫なんかが、すごいぴったりで、弁護士のふりをして父親を救うシーンや倫子との会話などなど、結構笑えてお気に入り☆
あとは、母親役の大谷直子が介護に疲れ、家族のトラブルに見舞われる母を好演していました☆
おじいちゃんの様子をかすかに聞きながら、お風呂掃除をするシーンは本当にお見事!!
演出もいいんでしょうねぇ♪♪

あと思ったのは、序盤にあった教室でのひとこまがこの映画の全てな気がしました☆
観終わってみると、このシーンがとても重要で、伏線のような役割を果たしていたことに気づき、ますますこの監督の虜に☆
ゆれるハンガー、残された蛇イチゴ・・・
すっごく、心に余韻が残って、早く新作が観たいという気にさせられます!!
オススメー☆

ちなみに、蛇イチゴって、イメージ的に、悪い物というか、あたかも毒がありそうな気がしていたんですが、無毒なんですねぇ♪♪
初めは、全然意味の分からないタイトルでしたが、観終わってみると納得です☆



最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ