トラックバック
「ハート・ロッカー」
この緊張感の持続は、あまり経験したことがないくらい。もう勘弁してよって言いたいほど。すごく、いい意味ですよ。
ハート・ロッカー THE HURT LOCKER
<<ストーリー>>2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍...
ハート・ロッカー
『彼らは、数えきれない命を救う。 たったひとつの命を懸けて─。』
コチラの「ハート・ロッカー」は、2004年夏のイラクを舞台に爆発物処理班の兵士たちの姿を描いたPG12の3/6公開の戦争映画なのですが、公開初日にレイトショーで観て来ちゃいましたぁ~♪監督は、?...
ハート・ロッカー
「K-19」のキャスリン・ビグロー監督が、死の危険がいつも伴うイラク駐留の 爆発物処理班のアメリカ兵達の姿を描いた戦争アクション。 爆弾テロの脅威が続くイラクのバグダッドを舞台に、殉職した爆発処理班の 前任リーダに代わり、赴任してきた軍曹と爆発物処理班の3人が..
「ハート・ロッカー」女性監督が撮った“骨太戦争映画”
[ハート・ロッカー] ブログ村キーワード
記事投稿日時 2010年2月4日21:23
※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。
“本年度アカデミー賞最有力、最多9部門ノミネート!”「ハート・ロッカー」(ブロードメディア・スタジオ)。現代の戦?...
ハート・ロッカー/ジェレミー・レナー
間もなく開催される2010年の第82回アカデミー賞で最多9部門のノミネートされているある意味今一番旬な作品ですね。賞レース自体にはあまり興味がないと言いつつも年に一度のこの映画の祭典は毎年とても楽しみだったりします。この作品と元夫であるジェームズ・キャメロン?...
「ハート・ロッカー」
「ハート・ロッカー」
ユナイテッドシネマ豊島園にて。
監督・キャスリン・ビグロー
脚本・マーク・ボール
この記事を今急いで書いております。
ただ今、3月8日の午前4時過ぎであります・・。
7日の...
『ハート・ロッカー』・・・もうひとつのイラク戦争
イラク戦争を題材にしながらこの作品にはスーパーホーネットも、ストライクイーグルも、アパッチロングボウも、エイブラムスも、ブラッドレーも登場しない。
『ハート・ロッカー』
恐怖は人間が脳内で作れる唯一の麻薬である。戦争はその麻薬中毒患者を大量に生み出す場である。
爆弾処理班を主人公にした、無機質ながらも類稀なる緊張感が観客を身震いさせるこの映画は、昨今のアカデミー前哨戦総ナメなのも納得の、まさに稀代の名作。これはもはや素...
『ハート・ロッカー』 ('10初鑑賞30・劇場)
☆☆--- (10段階評価で 4)
3月6日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:20の回を鑑賞。
映画レビュー「ハート・ロッカー」
The Hurt Locker◆プチレビュー◆爆発物処理班の兵士を通して戦争の真実と虚無感を描く秀作。スクリーンから片時も目が離せない。 【85点】 2004年イラク・バグダッド。ジェームズ二等軍曹は、駐留米軍の爆発物処理班ブラボー中隊の新リーダーとして赴任する。爆弾処理...
The Hurt Locker / ハート・ロッカー
Jeremy Renner(ジェレミー・レナー)演じるワイルドな爆弾処理班の兵士が煙草をくわえたジャズプレイヤーにも見えた戦争物がThe Hurt Locker(ハート・ロッカー)。 ハリウッド初のまともなイラク戦争を題材にしたフィクション・ドキュメンタリーは女性監督が作ったと?...
ハート・ロッカー
処理できないものは人間の心。
ハート・ロッカー
オフィシャル・サイト
「ハートブルー」「K-19」のキャスリン・ビグロー監督が、死と隣り合わせの日常を生きるアメリカ軍爆発物処理班の男たちの姿を力強く描き出した緊迫の戦争アクション。テロの脅威が続く混沌のイラク・バグダッドを舞台に、爆発処理チームの
映画『ハート・ロッカー』
今年の英国アカデミー賞では授賞部門数で『アバター』に勝利。米国アカデミー賞でも『アバター』と同数の9部門にノミネートされ、キャスリン・ビグロー監督はジェームズ・キャメロン監督の元妻ということもあって、「元夫婦」の「一騎打ち」。 主人公のモデルを自称する...
ハート・ロッカー
満 足 度:★★★★★★★☆☆☆
(★×10=満点)
試写 九段会館 にて鑑賞
10年03月06日公開
監 督:キャスリン・ビグロー
キャスト:ジェレミー・レナー
アンソニー・マッキー
ブライアン・?...
[映画『ハート・ロッカー』を観た]
☆今年のアカデミー作品賞だそうだが、私にはどうも、一個の作品としては優れているが、このような冠が与えられるほどの作品とは思わなかった。
イラクでの米軍爆弾処理班の活躍を、ドキュメントタッチに描いた作品であるが、その物語性の希薄さに、何度も眠気に襲われ...
No.208 ハート・ロッカー
今年度のアカデミー賞、作品賞を受賞した作品。
今年は世界興行収入の記録を打ち立てた「アバター」と
その20分の1の製作費で作られた本作品との一騎打ちとなった
ハート・ロッカー そもそも誰が戦場にしたんだ!(;`O´)oコラー!
【 {/m_0167/}=13 -4-】 「アバター」のジェームズ・キャメロン監督と、この「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督、ともに9部門にノミネートされており、しかも監督が元夫妻という対決の図式も話題になった第82回アカデミー賞では、作品賞、監督賞、オリジナ?...
『ハート・ロッカー』
□作品オフィシャルサイト 「ハート・ロッカー」□監督 キャスリン・ビグロー □脚本 マーク・ボール □キャスト ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース、デヴィッド・モース■鑑賞日 3月...
映画「ハート・ロッカー」ヒリヒリするような恐怖を感じる
「ハート・ロッカー」★★★★
ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース 主演
キャスリン・ビグロー 監督、131分 、
2010年3月6日公開、2008,アメリカ,ブロードメディア・スタジオ
(原題:THE HURT LOC...
【ハート・ロッカー】大人のオモチャ
ハート・ロッカー~THE HURT LOCKER ~
監督: キャスリン・ビグロー
出演: ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・...
キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」を観た!
キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」を観てきました。言わずとしれた第82回アカデミー賞受賞作品、女性監督では初めてだという。「ハート・ロッカー」は「棺桶」を意味するアメリカ兵の俗語。また戦争映画かとやや拒否反応を示しながら、観たのはイラクに駐留
戦争中毒~『ハート・ロッカー』
THE HURT LOCKER
2004年夏、イラク。バクダッドに駐留する米軍。爆弾処理を担当するブラボー
中隊に、新しい班長が赴任する。
アカ...
ハート・ロッカー
[ハート・ロッカー] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年19本目です。 【あらすじ】 2004年、イラク・バグダッド。 ジェームズ二等軍曹(ジェレミー・レナー)は、アメリカ陸軍の爆弾処理班の新リーダーとして着任?...
「ハート・ロッカー」感想
ちなみに「ハート・ロッカー」とは、「行きたくない場所、棺桶」の意味。2004年夏、イラク。他の軍人に比べて5倍の死亡率と言われる爆発物処理班(EOD)の、38日間の任務を追う。 冒頭、処理作業中にいきなり爆発に巻き込まれて即死するトンプソン軍曹の姿に...
ハート・ロッカー
『ハート・ロッカー』を、日比谷のスカラ座で見てきました。
むろん、この作品が本年度のアカデミー賞の作品賞を受けたことから映画館に出かけたわけですが、見る前まで、タイトルはテッキリ『Heart Rocker』だとばかり思い込み、戦争と音楽がどのように関連付けて描...
【映画】ハート・ロッカー
▼動機
戦場ドキュメンタリーっぽさに惹かれて
▼感想
ドキュメンタリーじゃなかった
▼満足度
★★★★★☆☆ このへん
▼あらすじ
2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹(ジ?...
『ハート・ロッカー』 | イラク人の煮えたぎるような憎悪の中、ひたすら爆弾を処理し続ける米軍兵士
冒頭からいきなり爆弾処理シーン。
これが凄まじい緊張感。
爆発物処理班の米軍兵士たちは
笑顔でジョークを言い合いながら
作業を進めているというのに
ピーンと張り詰めた空気感が
あたりを支配している。
この、いつどこで何が爆発するかわからない
とい....
ザ・シネマハスラー『ハートロッカー』の件で、町山智浩アメリカから緊急電話出演! 配信限定!放課後DA★話特別編(「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」(TBSラジオ)ウェブサイト、2010年3月28日(
○「ザ・シネマハスラー『ハートロッカー』の件で、町山智浩アメリカから緊急電話出演
ハート・ロッカー
第82回アカデミー賞の話題の的の作品でしたね。
「アバター
」は観たけれど、
私は、映像以外は今一つだったので
結果は、やっぱりねぇ、、、という感じでしたが、
こちらも観てみないとね。
2004年夏、イラク・バグダッド郊外。
アメリカ軍爆発物処理班・ブラ?...
映画:ハート・ロッカー
自称映画ブログなのに、最近は全然映画を観に行っていない。観たい映画がどんどん終わってしまう中、時間を作ってハート・ロッカーを観てきました。
ハート・ロッカー
作品情報
タイトル:ハート・ロッカー
制作:2008年・アメリカ
監督:キャスリン・ビグロー
出演:ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズ、ガイ・ピアース、デヴィッド・モース
あらすじ: 2004年夏、イラク・バグダ...
【映画】ハート・ロッカー…蛇足はダラダラと、で結局フィギュアの話。
昨日2010年12月4日(土曜日)の過ごし方…
前日の夕方から始まった夜勤が残業で朝までになってしまい、帰宅できたのがAM7:00過ぎ…
それから小一時間ほど入浴、でその後はうつらうつらと…で気が付くともう夕方じゃんてな感じで貴重な休日をそんな風に消化いたしました
?...
『ハート・ロッカー』'09・米
あらすじ2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーにジェームズ軍曹が就任する・・・。感想『ハートブルー』のキャスリン・ビグロー...
「ハート・ロッカー」 戦争の負の遺産
いやはやえらい久しぶりの映画鑑賞です。 こんなに劇場に行かなかった期間が長かった