永遠を思わせる戦場。刹那を生きる男たち──。「ハート・ロッカー」
カテゴリ : 戦争・紛争から学ぶこと!!
お気に入り度 ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】 劇場
【原題】 THE HURT LOCKER
【初公開年月】 2010/3/6
【製作国】 アメリカ
【配給】 ブロードメディア・スタジオ
【上映時間】 2時間11分
【ジャンル】 アクション/サスペンス/戦争
【監督】 キャスリン・ビグロー
【出演】 ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、ガイ・ピアース、レイフ・ファインズ、デビッド・モース
【映倫】 PG12
【ストーリー】
2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹が就任する。まるで死への恐怖などないかのように遂行されるジェームズの爆発物処理の様子に、仲間のサンボーン軍曹らは不安を抱くようになり・・・。
【レビュー】
アカデミー賞9部門ノミネート、元夫婦同士の監督対決も話題になった本作!!
見れば見るほど良質で、考えれば考えるほど深みがあって、こんなに凄い作品と思っていなかったので期待以上で大満足でした!!
観終わった後、「アバター」じゃなくてこの作品がアカデミー賞をとって欲しい!と思っていて、見事受賞したので嬉しかったです♪♪
本作のプロデューサーの1人、ニコラス・シャルティエがアカデミー賞協定違反をしちゃったので、作品賞はまぁムリだろうと思っていただけにビックリ。。。
でも、良かったぁ♪♪
冒頭から緊張感ある映像で、爆発音や銃撃の音が重々しく響いてくるし、爆風で飛ばされるスローな映像なんて圧巻です!!
131分、最後まで集中力が途切れることなく、本当にあっという間に終わったかんじでした!!
本作は、爆弾処理班のお話なので、いつ爆発するかずっとハラハラしぱなっしで、ちょっと疲れたけど、この疲れ方は大好きです☆
冒頭シーンで防護服を着ていても、あまり意味が無いというのをしっかり見せているので、なおのこと緊張する・・・
ホント、魅せ方がうまいと言うか、女性監督ながら戦場の男たちの極限の精神状態を描ききった監督は素晴らしい!!
監督賞受賞も納得です☆
主役のジェームズは、これまでに873個もの爆弾を処理したエキスパートなんですが、ちょっとおかしい・・・というか、無謀な行動でチームの和を乱したりするんですけど、その無謀な行動は、実績からの自信なのか過剰な正義感からなのか、それとも作品の冒頭にあった「戦争は麻薬」という言葉のままなのか・・・
見ている間にいろいろ考えてしまいました!!
でも、このジェームズ、なんか嫌いになれないんです!!
カレを理解する事はできないけど、なんかカッコイイ!!
そういう風に監督がとっている気がしました!!
この辺りが女性監督らしいと思ったり~☆
そんな、理解不能なジェームズとは対象的に描かれていたのが、サンボーン&エルドリッジ!!
この2人は、まさに戦争映画に出てきそうな人物なんですが、彼らの心理描写も細かく描かれていて良かったです!!
それに、ジェームズを演じた「28週後」などのジェレミー・レナー、サンボーンを演じた「ミリオンダラー・ベイビー」のアンソニー・マッキー、エルドリッジを演じた「守護神」のブライアン・ジェラティが迫真の演技で緊張感、緊迫感をさらに増倍させていました☆
印象に残っているのは、この3人がお酒を飲んでじゃれあっているところ!!
サンボーンの上に馬乗りになったジェームズ演じるジェレミー・レナーの演技が凄く印象的で、ジェームズと言う不可思議な役を見事に演じていたと思います☆
「28週後」の時もカレはおいしい役をやっていたし、今回もカッコイイ役だった気がしました☆
あとは、ジェームズがスーパーマーケットで買い物をするシーンも凄く印象的!!
イラクと違って何から何まで揃ってるうえ、命の危険もない。。。
そんな毎日では既に生きている気がしなくなってしまっているジェームズを、あのシーンではあらわしていたと思うんですが、私にはどのシリアルを買っていいのか分からない様子にも見えて和みました☆
それにしても、他部隊よりも死亡率が5倍も高く、日々死と隣り合わせの、世界で最も危険な仕事に戻るなんて・・・
ってかんじですが、異常だからとか、アメリカに帰ったところで自分の能力に適応した場所がないからとかじゃなく、必要だから戻ったんだと思いたいです。。。
そして、本作を観て1番思ったのは、テロって何!?ってかんじ!!
もぉ~ため息しかでないです( ノД`)シクシク…
こんな仕事をする必要がなくなる世界に1日でも早くなって欲しい!!
あと、冒頭にマット・トンプソン役で出演していたガイ・ピアースがカッコよかったぁ♪♪
本気のちょい役で残念です( ノД`)シクシク…
リード大佐役のデヴィッド・モース&レイフ・ファインズもちょい役ですが、スター不在の本作には良いスパイスになっていたかな!?
いや、微妙かも。。。
とにかく、ガイ・ピアースがもうちょっと観たかったぁあああああぁあぁぁあ!!

【鑑賞】 劇場
【原題】 THE HURT LOCKER
【初公開年月】 2010/3/6
【製作国】 アメリカ
【配給】 ブロードメディア・スタジオ
【上映時間】 2時間11分
【ジャンル】 アクション/サスペンス/戦争
【監督】 キャスリン・ビグロー
【出演】 ジェレミー・レナー、アンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、ガイ・ピアース、レイフ・ファインズ、デビッド・モース
【映倫】 PG12
【ストーリー】
2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹が就任する。まるで死への恐怖などないかのように遂行されるジェームズの爆発物処理の様子に、仲間のサンボーン軍曹らは不安を抱くようになり・・・。
【レビュー】
アカデミー賞9部門ノミネート、元夫婦同士の監督対決も話題になった本作!!
見れば見るほど良質で、考えれば考えるほど深みがあって、こんなに凄い作品と思っていなかったので期待以上で大満足でした!!
観終わった後、「アバター」じゃなくてこの作品がアカデミー賞をとって欲しい!と思っていて、見事受賞したので嬉しかったです♪♪
本作のプロデューサーの1人、ニコラス・シャルティエがアカデミー賞協定違反をしちゃったので、作品賞はまぁムリだろうと思っていただけにビックリ。。。
でも、良かったぁ♪♪

冒頭から緊張感ある映像で、爆発音や銃撃の音が重々しく響いてくるし、爆風で飛ばされるスローな映像なんて圧巻です!!
131分、最後まで集中力が途切れることなく、本当にあっという間に終わったかんじでした!!
本作は、爆弾処理班のお話なので、いつ爆発するかずっとハラハラしぱなっしで、ちょっと疲れたけど、この疲れ方は大好きです☆
冒頭シーンで防護服を着ていても、あまり意味が無いというのをしっかり見せているので、なおのこと緊張する・・・
ホント、魅せ方がうまいと言うか、女性監督ながら戦場の男たちの極限の精神状態を描ききった監督は素晴らしい!!
監督賞受賞も納得です☆

主役のジェームズは、これまでに873個もの爆弾を処理したエキスパートなんですが、ちょっとおかしい・・・というか、無謀な行動でチームの和を乱したりするんですけど、その無謀な行動は、実績からの自信なのか過剰な正義感からなのか、それとも作品の冒頭にあった「戦争は麻薬」という言葉のままなのか・・・
見ている間にいろいろ考えてしまいました!!
でも、このジェームズ、なんか嫌いになれないんです!!
カレを理解する事はできないけど、なんかカッコイイ!!
そういう風に監督がとっている気がしました!!
この辺りが女性監督らしいと思ったり~☆

そんな、理解不能なジェームズとは対象的に描かれていたのが、サンボーン&エルドリッジ!!
この2人は、まさに戦争映画に出てきそうな人物なんですが、彼らの心理描写も細かく描かれていて良かったです!!
それに、ジェームズを演じた「28週後」などのジェレミー・レナー、サンボーンを演じた「ミリオンダラー・ベイビー」のアンソニー・マッキー、エルドリッジを演じた「守護神」のブライアン・ジェラティが迫真の演技で緊張感、緊迫感をさらに増倍させていました☆

印象に残っているのは、この3人がお酒を飲んでじゃれあっているところ!!
サンボーンの上に馬乗りになったジェームズ演じるジェレミー・レナーの演技が凄く印象的で、ジェームズと言う不可思議な役を見事に演じていたと思います☆
「28週後」の時もカレはおいしい役をやっていたし、今回もカッコイイ役だった気がしました☆

あとは、ジェームズがスーパーマーケットで買い物をするシーンも凄く印象的!!
イラクと違って何から何まで揃ってるうえ、命の危険もない。。。
そんな毎日では既に生きている気がしなくなってしまっているジェームズを、あのシーンではあらわしていたと思うんですが、私にはどのシリアルを買っていいのか分からない様子にも見えて和みました☆

それにしても、他部隊よりも死亡率が5倍も高く、日々死と隣り合わせの、世界で最も危険な仕事に戻るなんて・・・
ってかんじですが、異常だからとか、アメリカに帰ったところで自分の能力に適応した場所がないからとかじゃなく、必要だから戻ったんだと思いたいです。。。
そして、本作を観て1番思ったのは、テロって何!?ってかんじ!!
もぉ~ため息しかでないです( ノД`)シクシク…
こんな仕事をする必要がなくなる世界に1日でも早くなって欲しい!!

あと、冒頭にマット・トンプソン役で出演していたガイ・ピアースがカッコよかったぁ♪♪
本気のちょい役で残念です( ノД`)シクシク…
リード大佐役のデヴィッド・モース&レイフ・ファインズもちょい役ですが、スター不在の本作には良いスパイスになっていたかな!?
いや、微妙かも。。。
とにかく、ガイ・ピアースがもうちょっと観たかったぁあああああぁあぁぁあ!!



最後まで読んでいただき誠にありがとうございます(人´∇`)☆
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★【DVDを買う!!】
【DVDをレンタルする!!】
ポチッといつも応援ありがとうございます(人´∇`)励みになります☆
【スポンサード リンク】
【人気のジャンル別カテゴリー】
◆公開中の映画 ◆もうすぐ発売&レンタル開始作品
◆ネットレンタル比較
◆お気に入り度 5段階評価一覧
◆映画関連情報
◆今人気の映画ブログ