記事一覧

グリーン・ゾーン──。そこは、偽りに支配された安全地帯。「グリーン・ゾーン」

greenzone_2_1b.jpg
【関連記事】
グリーン・ゾーン 【壁紙1】 【壁紙2】 
お気に入り度    ★★★★ 4/5
【鑑賞】    劇場
【原題】    GREEN ZONE
【初公開年月】    2010/5/14
【製作国】    フランス/アメリカ/スペイン/イギリス
【配給】    東宝東和
【上映時間】    1時間54分
【ジャンル】    アクション/サスペンス/戦争
【監督】     ポール・グリーングラス
【出演】    マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン、エイミー・ライアン、ハリド・アブダラ、ジェイソン・アイザックス

【ストーリー】   
ロイ・ミラーと彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の行方を追う極秘任務に就くが、国防総省の要人によって手掛かりを奪われてしまう。国防総省の動きを不審に思った彼は、同じ疑念を抱いていたCIA調査官ブラウンと共闘することに。部隊を離れ単独で調査を開始し、執ような妨害工作に苦しみながらも謎の核心に迫っていく。

【レビュー】   
これも公開して直ぐに鑑賞♪更新がものすごーく遅くなったパターンですwww
予告を初めて見た時からワクワクしてたので、期待も高かったのですが、「114分、あなたは最前線に送り込まれる」というキャッチコピーは決して大げさなものではありませんでした☆
green_zone_1.jpg
なんと言っても、私の大好きな「ジェイソン・ボーン」シリーズのタッグ!!
しかも、「インビクタス負けざる者たち」「インフォーマント!」「グッド・ウィル・ハンティング」と、この作品を観る前に偶然にもマット作品を観まくっていたので、新たなマットの役柄が見れて新鮮に思ったし、一気にハマりました★
マット演じるミラーの「指示する感じ」がカッコよすぎ!!ツボです!!
マットはこう言う役がホントに似合うなぁと思いました★
でも、FBIっていうよりCIAやろ!wwと思っていたので、CIAと行動することになった時は、やっぱりマットはCIAってかんじで超~しっくりきましたwww
green_zone_2.jpg
この映画の真相である「イラク戦争の大義だった大量破壊兵器が実在せず、プロパガンダだった」ということはニュース等で既に周知のもので、今さら感は凄くあるんですが、それでも引き込まれたし、さすがポール・グリーングラス監督!!
まぁ、でも、この驚きの大嘘は、1人の悪い役人のせいで、その背景を描いてないのが残念だったかなぁ・・・
なんか国民もアメリカ兵たちも、み~んなこの役人にだまされた被害者っていうのをアピっているように見えた・・・・
でも、そこがまた面白かったけどwww
green_zone_3.jpg
悪いことは全て前政権のせい・・・
政権交代をしたので、今のアメリカは超~クリーンですよ☆みたいな♪
「ハート・ロッカー」もそういう流れの中で出来上がった作品と思うし、映画も政権交代する前と後ではアメリカ映画もかなり違うなぁってかんじ♪
だからこそ、リアルタイムで観るほうが映画は面白いと思う☆
green_zone_4.jpg
にしても、アメリカが定期的に大戦争を起こす=10年ごとのアメリカ軍事産業在庫大セール=経済回復って言うのは・・・なんかいろんなところで言われてるけど非常に恐い・・・
そして、5年、10年後にどんな映画がアメリカで作られて受け入れられてるのかなぁ~と思いました!!
green_zone_5.jpg
マット演じるミラーは、正義や愛国心で動いているようには全く見えなかったし、なんなら、真実が知りたいが為だけに無茶をしているようにみえたけど、それでもキレがあって凄くカッコよかったし、見ごたえのある軍事アクションを観れて私は大満足でした♪
気になった方は是非☆

  
【関連人物プロフィール、壁紙、画像など まとめ】

トラックバック

グリーン・ゾーン

 『決死のWMD<大量破壊兵器>捜索、唯一の手掛かりは”偽情報”だった─。』  コチラの「グリーン・ゾーン」は、「ボーン・スプレマシー」、「ボーン・アルティメイタム」のポール・グリーングラス監督&マット・デイモン主演の3度目のタッグとなる5/14公開の戦争サス?...

グリーン・ゾーン

 「面白い度☆☆☆☆ 好き度☆☆☆☆」  面白いけど長い・・・!20分ほどカットできなかったのかな?  イラク暫定政権の安全地帯「グリーンゾーン」にちなむタイトルの本作は

グリーン・ゾーン

イラク戦争の開戦理由の一つだった大量破壊兵器の保有が幻想だったことは周知のことだ。でも、大筋でこの映画の描写がほんとうならあの戦争はなんだったのか。こんな内容の映画を作ってしまうとは、たいしたものだ。娯楽作品として見るのがいい。

『グリーン・ゾーン』は諸刃の剣

 【ネタバレ注意】  『グリーン・ゾーン』は、イラク戦争の背景に焦点を当てて映画化した作品である。  本作はワシントン・ポストのバ...

グリーン・ゾーン

公式サイト。ポール・グリーングラス監督、マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン、エイミー・ライアン、イガル・ノール、ハリド・アブダラ、ジェイソン・アイザックス。これは一見、「事実を元にした映画」風だけれど、実際は普通に戦争娯楽映画。...

グリーン・ゾーン

「戦争」なんて,もともと無意味。  

グリーン・ゾーン/マット・デイモン、グレッグ・キニア

『ボーン』シリーズのポール・グリーングラス監督×マット・デイモン主演というヒットメーカーコンビによるアクション・サスペンス・ムービーです。実は『ハート・ロッカー』の公開ちょっと前に両者の予告編を混同していたことがあったんですよね。どちらもイラクを舞台に...

『グリーン・ゾーン』 (Green Zone)

ポールグリーングラス監督、マットデイモン、グレックキニアほか。 2003年イラク戦争時に破壊兵器の捜索の任務についた101部隊ミラー堆尉は、本部から指示を受けた場所がまったく嘘の情報とわかり上層部に疑いの目を向け始め、自分の隊だけ別行動をしイラクの高...

「グリーン・ゾーン」戦場のジェイソン・ボーン(^^;??

[マット・デイモン] ブログ村キーワード  “主演 マット・デイモン × 監督 ポール・グリーングラス”3度目のタッグ。「グリーン・ゾーン」(東宝東和)。「ボーン」シリーズの2人が仕掛けた、“ノンストップ・アクション大作”(←何か安っぽいな~、この書き方…)。『114...

グリーン・ゾーン・・・・・評価額1600円

マット・デイモン主演、ポール・グリーングラス監督という「ジェイソン・ボーン」シリーズのコンビによる軍事サスペンス。 元ワシントンポス...

『グリーン・ゾーン』

すっきりしない映画でした。大量破壊兵器がイラクには存在しなかったことは今や誰もが知る事実なのに、今になってこういうアメリカ映画を見せられても何とも言い様がありません。痛烈な身内批判もなければ、自分たちの行いに対する自己反省もない。本当に何が言いたいのか...

グリーン・ゾーン

フセイン政権陥落直後のイラク、バグダッド。 米陸軍のロイ・ミラー准尉(マット・デイモン)の部隊は、大量破壊兵器の発見という極秘任務...

グリーン・ゾーン

『ボーン・スプレマシー』『ボーン・アルティメイタム』のマット・デイモン とポール・グリーングラス監督のコンビが再びタッグを組んでおくるサスペン スアクション。 イラク・バグダッドとその近郊を舞台に、イラクが開発した大量破壊兵器の 在りかを求めて特殊任務に就..

2010-14『グリーン・ゾーン』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2010-14『グリーン・ゾーン』(更新:2010/05/16) 評価:★★★☆☆(★★★★☆との間) いやぁ、面白みはあったね。 アクション映画というより、サスペンス映画だろう。 ここまで政治色の強い映画...

グリーン・ゾーン

グリーン・ゾーン「GreenZone」 <Story> イラクが大量破壊兵器を隠しているとの情報を得て、ロイ・ミラー(マット・デイモン)が率いる部隊は、情報通りの場所を捜索していた、しかしその作戦も3度失敗し、兵器は見つからない。 情報源が確かなのか上官に詰め寄るミラ?...

『グリーン・ゾーン』 ('10初鑑賞75・劇場)

☆☆☆-- (10段階評価で 6) 5月15日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:10の回を鑑賞。

「グリーン・ゾーン」

JUGEMテーマ:映画  ポール・グリーングラス監督×マット・デイモン。「ジェイソン・ボーン」シリーズのタッグがイラク戦争の映画を撮るということで、注目していました。予想通り、見応えある作品でした。マット・デイモンは1997年の「グッド・ウィル・ハン?...

グリーン・ゾーン

【GREEN ZONE】 2010/05/14公開 アメリカ 114分監督:ポール・グリーングラス出演:マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン、エイミー・ライアン、ハリド・アブダラ、ジェイソン・アイザックスグリーン・ゾーン──。そこは、偽りに支配された安全地...

『グリーン・ゾーン』・・・MOVIXで「グリーン・ゾーン」シートを探せ!

イラク戦争を語る上で欠かせないキーワードのひとつである“大量破壊兵器”。この存在を大義として半ば強引にイラクへの攻撃を開始した時のブッシュ政権。けっきょくアメリカはイラクの大量破壊兵器保有を裏付ける証拠を見つけることができず、世界の警察を自負する大国の...

映画レビュー「グリーン・ゾーン」

オリジナル・サウンドトラック『GREEN ZONE(原題)』◆プチレビュー◆大量破壊兵器にまつわる陰謀を暴く戦争アクション。政治的な題材だがエンタメ映画として楽しめる。 【70点】 2003年のイラク。米軍のロイ・ミラー上級准尉と彼の部隊は、大量破壊兵器の所在を追う極?...

「グリーン・ゾーン」

「Green Zone」2010 フランス/USA/スペイン/UK ロイ・ミラーに「インビクタス/負けざる者たち/2009」のマット・デイモン。 クラーク・パウンドストーンに「リトル・ミス・サンシャイン/2006」のグレッグ・キニア。 マーティン・ブラウンに「イン・マイ・カント...

グリーン・ゾーン

『ボーン・スプレマシー』、『ボーン・アルティメイタム』でコンビを組んだポール・グリーングラス監督とマット・デイモンが、イラクを部隊に大暴れ!大量破壊兵器の有無に隠されたアメリカ政府の内紛に翻弄される主人公を描いたサスペンス・アクションだ。脚本は『ミステ...

グリーン・ゾーン

この手の映画は、どうもそそられてしまいます。14日はTOHOシネマズ千円の日♪つうことで、公開初日の初回に観てきました。マット・デイモンの「ボーン・シリーズ」は、好きです。その2,3作の監督ポール・グリーングラスとのコラボだったら、観に行きますよ(笑)あのまっ...

グリーン・ゾーン

2010年5月15日(土) 13:55~ TOHOシネマズ スカラ座 料金:1280円(新橋の金券屋で前売りを購入) パンフレット:600円(買っていない) 『グリーン・ゾーン』公式サイト シリーズを重ねるごとに面白くなった珍しい作品ジェイソン・ボーン。その大傑作「ボーン・?...

グリーン・ゾーン

混迷するイラク戦争。フセインが逃亡し、イラク軍の統制が乱れる中、アメリカ軍のミラー准尉は大量破壊兵器探していたが、一向に発見することが出来ずにいた。兵器の在処をリークする情報源に疑念を抱いたミラーは独自に行動を起こし、大量破壊兵器の所在を知る最重要人物...

グリーン・ゾーン

2003年、米英連合軍によって陥落したイラクの首都バグダッドで、この街のどこかに隠されているはずの大量破壊兵器を探す任務を負った兵士が直面した真実に迫る緊迫のアクション。 物語:イラク戦争開戦から四週間、米陸軍のロイ・ミラー上級准尉(マット・デイモン)...

グリーン・ゾーン

「グリーン・ゾーン」監督:ポール・グリーングラス(『ボーン・アルティメイタム』) 出演:マット・デイモン(『インビクタス/負けざる者たち』『インフォーマント!』)グレッグ・....

大量破壊兵器は存在しない~『グリーン・ゾーン』

 GREEN ZONE  2003年、「大量破壊兵器が存在する」という大義名分のもと、アメリカはイラク に戦争を仕掛ける。軍からの指令により、兵...

【グリーン・ゾーン】

監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン  決死のWMD捜索、唯一の手掛かりは"偽情報”だったー。 「イラク戦争真っ只中、ロイ・ミラーはバクダットで隠された大量破壊兵器を探す任務に就いていた

「グリーン・ゾーン」

5/14「グリーン・ゾーン」TOHOシネマズ スカラ座で観賞 TOHOの日で1000円観賞。 ドキュメンタリー性にこだわったというこの作品、私は苦手な分野です。 なので、ダメでした。 ドキュメンタリー性という作り=ハンドカメラ。 最初から、もうだめでした、めま?...

10-138「グリーン・ゾーン」(アメリカ・フランス・イギリス・スペイン)

アメリカが見たくなかったもの  フセイン政権陥落直後のイラク、バグダッド。米陸軍のロイ・ミラー准尉と彼の部隊は、大量破壊兵器の発見という極秘任務に就いていた。  しかし、上からの指示に従って捜索を繰り返しても、一向に兵器はおろか、その痕跡すら掴めずにい...

■映画『グリーン・ゾーン』

マット・デイモン×ポール・グリーングラスという『ボーン・スプレマシー』、『ボーン・アルティメイタム』の主演×監督コンビがタッグを組んだ問題作『グリーン・ゾーン』。 イラク戦争勃発のきっかけとなる「大量破壊兵器」の所在をめぐる陰謀を、リアルな映像で描き出...

映画『グリーン・ゾーン/GREEN ZONE』

映画『グリーン・ゾーン/GREEN ZONE』を見たよぉ~ メディア 映画 上映時間 114分 製作国 フランス/アメリカ/スペイン/イギリス 公開情報 劇場公開(東宝東和) 初公開年月 2010/05/14 ジャンル アクション/サスペンス/戦争 映倫 G 解説・・・ 「ボーン...

グリーン・ゾーン

この映画もアメリカ人が好きなストーリー設定なのでしょう。 政府高官、事実のねつ造、それに便乗する新聞記者。 何だか悪だくみが始まり...

グリーン・ゾーン~戦場のエンターテイメント

映画を見て、そうか、疑惑のイラクでの大量破壊兵器の ニュースも、もう6年前の話になるんですね。 フセインを倒すのが目的で、そのための破壊兵器があるとの 情報から、イラク侵攻を進めたブッシュ・アメリカ軍。 ジェイソン・ボーンがイラクに侵入か? ...

グリーン・ゾーン (Green Zone)

監督 ポール・グリーングラス 主演 マット・デイモン 2010年 フランス/アメリカ/スペイン/イギリス映画 114分 アクション 採点★★★★ この辺もあっちこっちと合併しまくって市を名乗るようになりましたが、まだ町だった頃は町長選なりなんかの節目になると、…

グリーン・ゾーン

「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」のポール・グリーングラス監督&マット・デイモンによるサスペンス・アクション。その他のキャストはグレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン、エイミー・ライアン、ハリド・アブダラ、ジェイソン・アイザックス他...

グリーン・ゾーン/Green Zone(2010)

グリーン・ゾーン 【ブルーレイ&DVDセット・2枚組】 [Blu-ray] 前にアメリカ映画のレビューを書いたのは、確か「ハート・ロッカーズ」 戦争物しか見てないヤツだと思われそうだけど、全然そんな事ありません。 アメリカ映画もいろいろ見たんだけど、なんか最近結構外...

No.230 グリーン・ゾーン

【評価ポイント】 ☆をクリックしてこの映画の評価をお願いします(5段階評価) var OutbrainPermaLink='http://blog.livedoor.jp/z844tsco/archives/51787981.html';var OB_demoMode = false;var OBITm = "1221446538656";var OB_lang ...

mini review 10512「グリーン・ゾーン」★★★★★★★☆☆☆

『ボーン・スプレマシー』『ボーン・アルティメイタム』のマット・デイモンとポール・グリーングラス監督が、3度目のタッグを組んだサスペンス・アクション。イラク中心部のアメリカ軍駐留地域“グリーン・ゾ...

『グリーン・ゾーン』'10・米

あらすじミラーと彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の行方を追うが・・・。感想『ボーン』シリーズのポール・グリーングラス監督と主演のマット・デイモンが再びコンビを...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ