記事一覧

信じられないのは、信じたくないだけなのか。「THE 4TH KIND フォース・カインド」

n_616wtbf6303ps.jpg
お気に入り度    ★★★ 3/5
【鑑賞】    DVD
【原題】    THE FOURTH KIND
【初公開年月】    2009/12/18
【製作国】    アメリカ
【配給】    ワーナー
【上映時間】    1時間39分
【ジャンル】    サスペンス
【監督】    オラントゥンデ・オスサンミ
【出演】    ミラ・ジョボビッチ、ウィル・パットン、イライアス・コティーズ

【ストーリー】   
アラスカ州ノーム。何者かに夫を殺害された心理学者のタイラー博士(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、夫の遺志を継ぐべくこの町特有の原因不明の不眠に苦しむ住民たちのカウンセリングに当たる。患者たちが一様に同じ症例を訴えることを不審に感じた彼女だったが、ある患者が謎の言語を発するとともに妻子を殺して自殺してしまい・・・。

【レビュー】   
これは、かなり前にミラの新作~♪♪と思って手にした作品☆
でも、私が本当に観たかったのは「パーフェクト・ゲッタウェイ」でこれじゃない。。。。
しかも、これ私の嫌いなジャンルNO.1のホラー・・・・?????と思って即消しかけたんですが、、、、
なんか、実録っぽい・・・・!!もしかして私の大好きなジャンルの実話映画!?と思って見始めました!!
the4thkind_3.jpg
すると、「クローバーフィールド/HAKAISHA」や「パラノーマル・アクティビティ」などの“疑似ドキュメンタリー”風!!
ますます気になる!と思って見続けると、従来のような【記録映像】の隣に【それに基づいて撮影された映画】を並べて映し出すと言う擬似ドキュメンタリーにひとひねり加えていて、「えっっ!?何??これ・・・・・・本当にあった話!?」と超~混乱!!
the4thkind_1.jpg
どこまでが実話に基づいているのか、記録映像、音声にしてもどこまでが本当なのか全くわからない状況・・・・。
気づけば、この作品のXファイル的な事件に凄く引き込まれていました!!
the4thkind_2.jpg
なんと言っても、実際の映像とされていたアビゲイル・タイラー博士の顔が怖すぎ!!
もぉ~今日寝れない・・・・・・・・と思うほどの衝撃でした・・・・
普通に寝たけどwww
あれが、キャスティングされた人じゃなく本物だったら大成功を収めていたと思うんですけどねぇ・・・・・・・
本当に、観た後にいろいろ調べていて、なーんや・・・・しょーもなぁー・・・・ってなったもん。。。。
the4thkind_4.jpg
でも、凄いリアルで引き込まれたことは確かです!!
こう言うのが好きな人は好きだと思うけど、こっち系を全く信じていない人はある意味笑える作品にうつるかも知れないです!!w
にしても、あの娘はどこに行っちゃったの?????????
やっぱり、博士が??????????


※ネタバレ

ここから先は鑑賞済みの方のみどうぞ






いや~、本当にあの実録とされていた映像も作ってたなんて・・・・、マジ冷める・・・・・・
しかも、この事件自体が嘘っていう。。。。。
その証拠にワーナーと共同で配給をしたユニバーサル・ピクチャーズは、「実際の事件」とはマーケティングの一種でネットニュースなどを偽造したって認めて、裁判沙汰になる前にアラスカ記者クラブに和解金を払ってるし~
まぁ、こんな事件がリアルに起きてたら映画になんかしてる場合じゃないもんねぇ~
ていうか、ここ数年のアメリカ映画は、本当に本当にエイリアン系が増えすぎ!!
何故?????????????
wwwwww

  

トラックバック

映画 「THE 4TH KIND フォース・カインド」

映画 「THE 4TH KIND フォース・カインド」

『フォース・カインド』

信じられないのは信じたくないからではなく、映画の作りが中途半端すぎるから。これなら矢追純一さんに好き勝手に映画を撮らせた方が断然面白いのでは?と思えるほど、見終わった ...

THE 4TH KIND/フォース・カインド

アラスカの都市ノームに住む心理学者タイラー博士が実際に経験した衝撃のエピソードを映画化。当時撮影された映像と再現映像、さらには実際のタイラー博士へのインタビューを交えて描き出したサスペンスムービーだ。主演のタイラー博士を演じるのは「バイオ・ハザード」シ...

映画:THE 4TH KIND フォース・カインド

 2010年、最初に観た作品はこの作品でした。THE 4TH KIND。

『THE 4TH KIND フォース・カインド』('11初鑑賞6・WOWOW)

☆☆--- (10段階評価で 4) 1月10日(月・祝) WOWOWのHV放送を録画で鑑賞。

The 4th Kind フォース・カインド

2009年12月19日(土) 21:50~ TOHOシネマズ川崎2 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『The 4th Kind フォース・カインド』公式サイト 記録映像と再現フィルムで構成された、アブダクション(地球外生命体による拉致、人体実験。「インデペン...

THE 4TH KIND フォース・カインド

失踪事件が多発しているアメリカのアラスカ州ノームの町を舞台に、 原因不明の現象の究明に迫った女性心理学者が体験したエピソードを当時 撮影された記録映像とその再現映像で描くサスペンス映画。 主演は『バイオハザード』シリーズのミラ・ジョヴォヴィッチ。アメリカ…

THE 4TH KIND フォース・カインド

- 信じれないのは、信じたくないだけなのか。- 鑑賞したのは旅行前なので、ちょっと古い感想になってしまうのですが…公開3日目に観に行ってました。宣伝にもあった少々不気味な「記録映像」と「再現映像」、そしてナビゲーターのミラ・ジョヴォヴィッチの語り口が妙に?...

09-355「THE 4TH KIND フォース・カインド」(アメリカ)

信じるかは、あなた次第です  未解決の失踪事件が多発しているアラスカ州北部の町ノーム。そこでは、不眠症に苦しむ住民も数多くいた。  2000年10月、心理学者のアビゲイル・タイラー博士は、不眠症の原因を探るため、患者に催眠療法を行い、その様子をカメラに記録す...

THE 4TH KIND フォース・カインド (The Fourth Kind)

監督 オラントゥンデ・オスサンミ 主演 ミラ・ジョヴォヴィッチ 2009年 アメリカ映画 99分 サスペンス 採点★★ そりゃあもう、子供の頃から“未確認飛行物体”やら“未確認動物”やらと、未確認が大好きな私。ムーとかトワイライト・ゾーンなんかを読み漁り、TV…

THE 4TH KIND フォース・カインド

「THE 4TH KIND フォース・カインド」監督:オラントゥンデ・オスサンミ出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ(『バイオハザード III』『ウルトラヴァイオレット』)ウィル・パットン(『マイ ...

フォース・カインド

2009年12月上映 監督:オラントゥンデ・オスサンミ 主演:ミラ・ジョヴォヴィッチ 信じられないのは、信じたくないだけなのか・・・・・・・・・・・・うあ、これ凄い、とっても恐ろしい!...

『THE 4TH KIND フォース・カインド』

内幸町にあるワーナーブラザーズ試写室にミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『THE 4TH KIND フォース・カインド』を、リサーチモニター試写会で観賞してきました。 リサーチ目的での試写会とのことで、内容については口外しないように言われています。 作品の内容に触れるよ...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ