記事一覧

これが最後。「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2.jpg
【関連記事】
「ハリー・ポッターと賢者の石(第1作)」
「ハリー・ポッターと秘密の部屋(第2作)」
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(第3作)」
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(第4作)」
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(第5作)」
「ハリー・ポッターと謎のプリンス(第6作)」
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(第7作)」 Amazonプライム無料体験はこちら
お気に入り度    ★★★★+ 4.5/5
【鑑賞】    劇場
【原題】    HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS: PART II
【初公開年月】    2011/7/15
【製作国】    イギリス/アメリカ
【配給】    ワーナー
【上映時間】    2時間10分
【ジャンル】    ファンタジー/アドベンチャー/アクション
【監督】    デビッド・イェーツ
【出演】    ダニエル・ラドクリフ エマ・ワトソン ルパート・グリント アラン・リックマン ヘレナ・ボナム・カーター ジェイソン・アイザックス ロビー・コルトレーン レイフ・ファインズ  ヘレン・マックロリー

【ストーリー】   
ハリーは親友のロン、ハーマイオニーらと共に旅に出る。それは長年の宿敵ヴォルデモート卿抹殺の手掛かりとなる分霊箱を求めての旅だった。だが、魔法省やホグワーツ魔法学校が次々と死喰い人の傘下に入る中、もはや誰の身も安全ではなく・・・。

【レビュー】   
これもPart.1同様、劇場で観てDVDでもう一度観ました♪♪
今回も一見さんお断り!!
イキナリこの作品から観ても楽しめないのは当然として、私みたいに熱心なポッタリアンじゃない人には、やや駆け足で付いていけなくなりそうなシーンがありました。。。
ポッタリアンには最高にオススメの作品だと思うけど、そうじゃない人は軽くおさらいをした方がいいかなぁ~
でも、まぁ、充分楽しめましたけど☆
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-1.gif
まず、舞台がホグワーツ魔法学校に戻ってくるあたりが嬉しかったし、最終章で原点に戻る設定なんて素敵♪と思いました☆
そして、そこで、本シリーズ前半によく登場していたマクゴガナル先生が出てくるっていう♪♪
「あぁ~!!先生!!懐かしい☆」と思う暇などないまま、イキナリめっちゃ強いところ見せつけられるっていう、イキな設定☆
めっちゃカッコイイやーん☆と興奮♪♪
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-2.jpg
更に、このマクゴガナル先生は、学校を守るために一斉に石像を動かす魔法を見せてくれたりと、本当にカッコイイ☆
それに、「この呪文、使ってみたかったの」とか言っちゃうあたり、カッコイイだけじゃなく可愛らしさも持ち合せていたのねってかんじ♪♪
実は、この先生、第1作からけっこうお気に入りだったんです☆
本当に、このシーンはカッコ良かったし、その石像の兵士がまためっちゃかっこいい♪♪
上からシュタっと降り立ったところとか、整列して前に進んでいくところとか、魔法学校ってやっぱりスゴイって思わされました☆
あとは、大人の魔法使いたちが空に向けて、防御呪文を使うシーンが素晴らしくお気に入り♪♪
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-3.jpg
キャラで言うと、やっぱり、ベラトリックスがお気に入りなので、ハーマイオニーがベラトリックスに変身するシーンも大好きです☆
っていうか、ヘレナ・ボナム・カーターの演技力を見せつけられたってかんじ☆
あんなに怖い魔女の表情ができるのに、うぶな学生の表情までこなして、さすが!!
本当にハーマイオニーが変身してるのでは?って思ってしまう程で、お見事すぎました☆
うぶなベラトリックスもお気に入り☆
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-4.jpg
ここからは、やっぱりネタバレなしでは書けないので、ネタバレ~!!
まだ未見の方はスルーでお願い致します☆

harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-5.jpg
本作で、ようやく謎のプリンス、スネイプに秘められた秘密が明らかになるんですが、私はそのシーンが駆け足すぎて、感動出来なかったです。。。。
スネイプがどれだけハリーの母親であるリリーを愛していたか、そして、自分のせいでリリーを死なせ、その贖罪として全力でハリーを守ると誓ったか、っていう描写が端折ってる様に観えて仕方なかったです。。。
ポッタリアンじゃない私にも分かるように、もう少し丁寧にゆっくりと描いて欲しかった。。。。
みんなと同じように感動したかったのに(ノ I `。) ウゥ・・・
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-6.jpg
でも、ハリー自身が分霊箱で、それ故に死ななければならないって分かるシーンとヴォルデモートとの戦いに臨むハリーが手にしていたダンブルドアから渡されたアイテムの意図が分かった時は、さすがダンブルドア!!と思いました☆
まさにあなたの計画通り・・・・・!!
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-8.png
それに、真っ白いキングス・クロス駅でも良いこと言ってたし、あのシーンもお気に入り♪♪
でも、ダンブルドアの妹??のシーンはあの人は誰??何故、このシーンに出てきたの??と意味が分からなかったです。。。。
原作読んでたら分かるのかなぁ????????????
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-7.jpg
あと、ニワトコの杖の<持ち主>の件は、理解できましたがちょっと強引・・・・・・・と思ってしまいましたwwww
ハリーが一生懸命、説明してたけど、もう既に満足していて、そこはもう良いですって言うwww
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-9.png
そして、私的に、この作品で1番驚いたのは、スネイプではなく、ネビル!!
なんで、お前がそんなにおいしいねーーーーーん!!ってつっこんでしまいましたwww
本当にネビルは大活躍!!
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-10.jpg
ロンでもハーマイオニーでもなく、根暗なイメージのネビルが・・・!!っていう驚き!!
でも、成長と言う意味ではカレで良かったかも♪♪
にしても、外見はもはやハリーの同級生には見えない風貌www
本当に成長したなぁってかんじ♪♪
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-11.jpg
そして、もう1つ驚いたのは、ベラトリックスを倒すのがロンのMOMMYだなんて・・・
意表を突かれた感、満載でした!!
しかも、ベラトリックス弱くない????それともロンの母親が強いの!?となんか微妙。。。。
母親の愛が最強!!という事かもしれないですが、それなら、もうちょい緊迫感のある戦いを見せて欲しかったなぁ~。。。。
ベラトリックスはお気に入りキャラだったので、あまりにもあっさりな感じが残念でした(ノ I `。) ウゥ・・・
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-12.jpg
まぁ、でも、ドラコのMOMMYも子供への愛があったからこそ、ハリーが生きていることをヴォルデモートに隠してたし、登場するみんなが<誰かの愛>の為に戦っていた印象♪♪
大切な人を守るために戦うなんて、素晴らしい☆
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-13.jpg
ロンも愛しのハーマイオニーの為に頑張ってたしね☆
ドラコたちに「僕のハーマイオニーに何するんだーーーーー!!!!!!」のシーンとか、流れがロンにピッタリすぎて、ひたすらロンが可愛かったぁ♪♪
ていうか、ハーマイオニーに「キミがやれ」って言う時の声のトーンがカッコよかった♪♪
キスシーンはハリーも含め唐突すぎたけど、まぁ、本作が本当のラストな訳なので、そこは何も言わないよ♪♪良かった2♪♪ってかんじで微笑ましかったです☆
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-14.jpg
だから、1番ラストの19年後のシーンも凄い暖かい気持ちになれました☆
ハリーの息子もめっちゃ可愛かったし☆
まぁ、子役で言うと幼少期のスネイプとリリーも可愛すぎましたが・・・☆
っていうか、スネイプの幼少期にあの子はなくない???????
大人スネイプとの差が激しすぎない?????っていう。。。。。
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-15.jpg
まぁ、でも大人になると残念になる現象はハリーたちが身を持って教えてくれてるし・・・・・・・・、ねっっ!!(笑)
だって、あのハリーの胸毛、そしてロンのお腹・・・・
第1作であなた達に萌えた人たちの嘆きようと言ったら半端ないよ!!っていうwwww
harry-potter-and-the-deathly-hallows-part2-16.jpg
まぁ、いろいろ書きましたが、最終章である2部作が「ロード・オブ・ザ・リング」に匹敵する見事なファンタジーに仕上がってると思いました。
そして、なにより、この10年間1人も降板者が出なかったことは本当に素晴らしいことだと思います!!
ダンブルドアはお亡くなりになったので仕方がないにしても、本当に凄いことだと思うし出演者にも愛される素晴らしい作品だと言う事は間違いないでしょう♪♪
この作品からいろんな愛を感じて欲しいです♪♪
おすすめ~☆
私も、今度時間が出来たら第1作から連続で観たいです♪♪
原作も読みたいなぁ~♪♪

【予告動画】

  
Amazonプライム無料体験はこちら

トラックバック

劇場鑑賞「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

終わった・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107150004/ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 posted with amazlet at 11.07.12 サントラ SMJ (2011-07-13) 売り上げランキング: 1913 Ama...

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』で様相一変!

 【ネタバレ注意】  今度は戦争だった。  2001年公開の『ハリー・ポッターと賢者の石』から数えて10年、ハリーの宿敵として作品世界に影を落としていたヴォルデモート卿との待ちに待った最終決戦、それ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2・・・・・評価額1700円

最後は戦争だ! 2001年公開の第一作から、足掛け10年に渡って楽しませくれた、空前の大ヒットシリーズ「ハリー・ポッター」が遂に大団円を迎える。 前作「死の秘宝 PART1」で、流浪の旅に出た若き魔法使いた...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2

観て来ました~そしてついに終わっちゃった…。ハリーたちが小さい頃からみてきて、だんだん成長して、なんだか一緒に時を重ねた分感慨深いというか、なにかしら1つの区切りがついた気分。 映画の内容としては非常に良くできていて(多少の変更はありましたけど)良かっ...

『ハリー・ポッターと死の秘宝Part2』

ホグワーツ魔法学校での最終決戦!その結末は…あまり盛り上がりませんでした。 だって肝心のハリー・ポッターとヴォルデモートの対決が意外とあっさり終わってしまうんですもん ...

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」3D壮絶な戦いの末にみた最強の敵に立ち向かったハリーと仲間たちの絆

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」はハリー・ポッターシリーズ最後の作品で、ヴォルデモートを倒すため、彼の魂を7つに分けて収めた“分霊箱”を破壊しようとするハリーたちの ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ★★★★★(★満点!) これが、最後 まず最初に言いたいのは「ありがとう」。 本当に10年間楽しませてくれてありがとう。 これ、毎年リアルタイムで見てた人と、前作まで10年分を一気に観た人で感動が違うかも。 かなりの期?...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(原題: HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS: PART II) 374本目 2011-34 上映時間 2時間10分 監督 デヴィッド・イェーツ 出演 ダニエル・ラドクリフ(ハリ ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 IMAX-3D 字幕版/ダニエル・ラドクリフ

この長い物語もこの第8作でついに最後となる最終章後編です。劇場予告編でも第1作からのまだ幼い頃のハリー、ハーマイオニー、ロンの姿が映し出されていましたが、大人になった現 ...

映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』

予想通りの派手な戦いのシーンがメインでした(*^_^*) これはやっぱりせっかくだからと3Dで観賞。 いや、だけど3Dってこの手の作品では暗さが強調されてしまって、見づらいな(^_^;) なにせ、ひたす...

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』(2011)

映画版も完結しました。 「史上最強のファンタジー」というのがこのシリーズのキャッチコピーでしたが、今後「10年もの長きに亘って8本もの映画が作られる(一貫したストーリーを持った)ファンタジー作品」というものはちょっと現れないんじゃないでしょうか。 現時...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(Harry Potter and the Deathly...

ついに《ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2》(2D)を観てしまいました。 「これが、最後。」なんて言われれば、劇場で観ようと思うが人情です。 血しぶきが飛んでいるかのような凄まじいポスターです。この戦いがハリーと仲間たちの最終ボスとの戦いです。物語では?...

映画レビュー「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ブルーレイ & DVDセット スペシャル・エディション(4枚組)[初回限定生産] [Blu-ray]◆プチレビュー◆いよいよ迎えたフィナーレは激しいアクショ ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

2001年にスタートしたJ・K・ローリング原作の大ヒット・ファンタジー・ シリーズ第7作の後編にしてシリーズ完結編。魔法学校ホグワーツさえも 戦場と化す中、ついに迎える闇の帝王ヴォルデモートとハリー・ポッターの 一騎打ちの行方を壮大なスケールで描き出す。 監…

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 ('11初鑑賞93・劇場)

☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 7月15日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 14:10の回を鑑賞。

映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

注目の映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」を鑑賞しました。

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

あんまりワクワクも感激もしなかった…。普通です。

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2...

あらすじハリー、ロン、ハーマイオニーは、ヴォルデモート打倒のカギを握る「分霊箱」を見つけ出す旅を続け・・・。感想原作のファンでもなく映画のファンでもないが一応、映画は全...

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』’11・米

あらすじハリー、ロン、ハーマイオニーは、ヴォルデモート打倒のカギを握る「分霊箱」

映画:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

 昨年末に見たPart.1から気がつけば半年以上経過し、とうとう後編ですね。Part.2は3Dの編集も間に合ったようですね。この映画は暗いシーンが多いので3Dなんて・・・と思っていたのですが、今回はニューアイテムをゲットしたので3Dで見ることにしました。と言うことで、ハ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

2001年に第1作がスタートし世界的に大ヒットした「ハリー・ポッター」シリーズの第7作目。いよいよ10年に渡る物語の完結編だ。舞台ハリーたちの原点であるホグワーツ魔法学校に戻し、いよいよヴォルデモートとの戦いの火蓋が切って落とされる。主演のダニエル・ラ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

ニワトコの杖。憂いの篩。牡鹿の霊。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」 監督 デヴィッド・イェーツ 原作 J・K・ローリング 出演 ダニエル・ラドクリフ(ハリー・ポッター) ルパート・グリント(ロン・ウィーズリー) エマ・ワトソン(ハーマイオニー・グレンジャー) ...

映画「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」@109シネマズ川崎

 3月11日の東日本大震災の影響でクローズしていた109シネマズ川崎IMAXシアターが「ハリー・ポッター死の秘宝PART2」の公開にあわせ7月15日に復活する。今回はその前日14日に行われたIMAX3D試写会に参加した。会場となったシアター7への入場には?...

さよならハリー~『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART?』 【吹き替え版】

 HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS  : PART II  闇の帝王ヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)を倒すべく、彼の魂が納めら れている分霊箱を探す旅に出たハリー(ダニエル・ラ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(3D)☆これが最後。

終わってしまった・・・。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

ヴォルデモート(レイフ・ファインズ)を滅ぼす手がかりとなる“分霊箱”を探す旅に出たハリー(ダニエル・ラドクリフ)、ロン(ルパート・グリント)、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)は、地下銀行・グリン...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(感想206作目)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2は劇場で鑑賞も 結論は上手い事まとめて最後は親友が家族オチだね

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

これぞ集大成!   

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2/HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS: PART II 2011年/イギリス、アメリカ/130分 監督: デヴィッド・イェーツ 出演: ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

2011年7月16日(土) 15:20~(開映遅れ) 丸の内ピカデリー2 料金:1250円(チケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』公式サイト 実写の3Dには毎回ガッカリさせられるので2Dにした。 暗いシーンが多いので、正解?...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2

これでお別れ 公式サイト http://harrypotter.warnerbros.co.jp/hp7bヴォルデモート(レイフ・ファインズ)がニワトコの杖を手に入れ、ついにホグワーツまでも、死喰い人

ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2

「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2」監督:デヴィッド・イェーツ(『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』)出演:ダニエル・ラドクリフ(『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』)ルパ ...

★映画ハリー・ポッターと死の秘宝Part2感想レビュー★

ファンタジー映画:ハリポタシリーズ第7弾後編 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 3D字幕版を映画館で見ました。 <ストーリー・あらすじ> ハリー・ポッターと親友のロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャーは、 宿敵:ヴォルデモート卿の分裂した魂?...

ハリーポッターと死の秘宝 PART2(3D)

J・K・ローリングのベストセラーファンタジーを映画化した世界的大ヒットシリーズの第8作にして最終章後編。ハリーとヴォルデモートの戦いが決着を迎えるとともに、ハリーの出生の ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

呆気なかったヴォルデモートとの戦い 【Story】 ヴォルデモート(レイフ・ファインズ)を滅ぼすべく“分霊箱”破壊の旅に出たハリー(ダニエル・ラドクリフ)、ロン(ルパート・グリント)、ハーマイオ...

■映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』

ついに、ついに来てしまいました、「ハリー・ポッター」シリーズの最終章。 2001年、からずーっと観続けてきたファンにとっては、なんだか「あああ、終わっちゃったな。。。」という淋しさの方が大きい感じがします。 あんなに可愛かったハリーが、こんなに立派な体...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(ネタバレあり)

どうも、エミです(・∀・)つ 長かった映画『ハリー・ポッター』シリーズもついに最後を迎えました。 ワクワクしながら読んだ原作は2年ほど前に完結し ドキドキしながら公開を待 ...

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」、観てきました。 子ども達にはちょっと難しい感じ・・かも? 生涯報われることのない愛を貫いて死んでいった彼のことを思うと、堪らなく切ない。 仲間に支えられなが...

映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』を観て

11-50.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 3D版■原題:Harry Potter And The Deathly Hallows Part2■製作年・国:2011年、アメリカ・イギリス■上映時間:130分■鑑賞日:8月6日、TOHOシネマズ・六本木ヒルズ■料金:300円□監督:デヴィッド・イェーツ□原...

lunette soleil ray ban

これが最後。「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」 Addict allcinema おすすめ映画レビュー

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!