トラックバック
【映画】 パコと魔法の絵本(2008)
今回は、映画「パコと魔法の絵本」。
今月は、1周年の節目として、かなり古い作品ばかりお届けしていますが、久々の新作映画です。
爆笑×...
パコと魔法の絵本
2008/09/13公開(09/14鑑賞)製作国:日本監督:中島哲也出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、國村隼、上川隆也子どもが大人に、読んであげたい物語。
「パコと魔法の絵本」
この映画を観た人たちが、優しく幸せな気持ちになれたらいいよな。
一代で会社を作り、我侭放題に生きてきた大貫は、
持病で入院していた。
病院には、患者も医者も看護婦もクセのある者ばかりが集まっていた。
その中で唯一、ピュアな心を持っていたのが、
交通事故で...
パコと魔法の絵本
今俺が一番ハマっている後藤ひろひと原作の舞台劇『MIDSUMMER CAROL ガマ王子VSザリガニ魔人』を、今のとこ最も面白い邦画だと思っている『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督が映画化。
『嫌われ松子の一生』では原作から大胆なアレンジで違う世界を創造した監督だけに、?...
『パコと魔法の絵本』
□作品オフィシャルサイト 「パコと魔法の絵本」□監督・脚本 中島哲也 □原作 後藤ひろひと □脚本 門間宣裕 □キャスト 役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、山内圭哉、劇団ひとり、國村隼、上川隆也
■鑑賞日 ?...
『パコと魔法の絵本』 2008-No59
舞台「MIDSUMMER CAROL ガマ王子vsザリガニ魔人」の映画化
あれこれいっぱいおもちゃ箱。
ポンポンと飛び出す絵本。
楽しかった♪
人間...
パコと魔法の絵本
どこか変わった人ばかりが入院しているとある病院で、1日しか記憶が 持たない少女のために、大人たちが彼女に思い出を残そうと奮闘する コメディファンタジー。医者もナースも患者もどこか一風変わった人ばかり集まっている病院に 一代で会社を大きくした老人・大貫がい?...
飛び出す絵本・映画版~『パコと魔法の絵本』
PACO and The Magical Book
患者も職員も、一風変わった人間ばかり集ったとある病院。その中でも超偏屈
で嫌われ者の「クソじじぃ」大貫(...
「パコと魔法の絵本」何が出てくるかわからない奇想天外なパコのマジックストーリー
「パコと魔法の絵本」は病院に入院している嫌われジイさんが記憶が1日しか持たない少女と出会い心に残る事をしようと病院全員でお芝居をして頑張るコメディーファンタジーストーリーである。ストーリーは殆どハチャメチャだが最初から最後まで笑えて呆れてしまうコントの...
パコと魔法の絵本
命きらめく絵本劇。
パコと魔法の絵本 残念ながら合わなかった・・・
すごい楽しみにして早々にレンタルしたのに・・・・。開始15分くらいで、どうもダメそうな予感が・・・・
結局ハマれないままでした・・・...
249「パコと魔法の絵本」(日本)
あの子の心に残りたい
変わり者ばかりが集まっている、とある病院。中でも一代で会社を築いてきた我儘放題の大貫は「お前が私を知っているだけで腹が立つ」と傍若無人な振る舞いで、病院中の嫌われ者。毎日同じ絵本を読んでいる無邪気な少女パコに対しても容赦がない。...
『パコと魔法の絵本』・・・アヤカ・ウィルソンの才華
異様なメイク、派手な色彩、そして実写とCGの合成と、私の苦手な要素が揃っているにもかかわらず、最初に劇場予告を見た時から注目していた『パコと魔法の絵本』。公開が待ち遠しかったこの作品をさっそく観てきた。
パコと魔法の絵本(2008)
“子どもが大人に、読んであげたい物語…”
今日は土曜日なので目黒でお姑さまの妹、大森でお姑さまの様子見してから、さてさて、本日公開の映画もあることだし、何を観ようかと迷いながらも、キネカ大森で始まったこの作品に急げば間に合いそうなので、とりあえず大森駅...
パコと魔法の絵本
『昨日をなくした女の子と明日がいらない大人達のミラクル感動ファンタジー』
コチラの「パコと魔法の絵本」は、2004年に上演された「MIDSUMMER CAROL ガマ王子vsザリガニ魔人」という舞台をベースに、日本映画では初となる3DのフルCGキャラと実写を融合させ映画化し...
パコと魔法の絵本/役所広司、アヤカ・ウィルソン
独特な色彩感覚の映像が魅力的な『下妻物語』『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督の最新作です。予告編は飛び出す絵本がさらに立体映像になったような華やかさ。豪華な顔ぶれの出演者たちによるブラックなファンタジーに期待です。
出演者はその他に、妻夫木聡、土屋ア...
映画 「パコと魔法の絵本」
映画 「パコと魔法の絵本」 を観ました。
パコと魔法の絵本
親子連れがたくさんいたなかで観てきました。グッズがたくさんあったようで、かなりの大混雑。ちょっと見てみようと思ったんですが諦めまし...
パコと魔法の絵本
パコと魔法の絵本 通常版 [DVD]
監督:中島哲也
出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、...
パコと魔法の絵本
■ シネフロントにて鑑賞パコと魔法の絵本
2008年/日本/105分
監督: 中島哲也
出演: 役所広司/アヤカ・ウィルソン/妻夫木聡/土屋アン...
パコと魔法の絵本・・・・・評価額1600円
中島哲也という人は、文句なしに素晴らしい才能に恵まれた人だと思うのだが、しばしばサービス精神が旺盛過ぎて、お腹いっぱいなのに更に詰...
2008-68『パコと魔法の絵本』を鑑賞しました。
映画を鑑賞しました。秊 2008-68『パコと魔法の絵本』(更新:2008/09/15) 評価:★★★★☆ 『涙の止め方は思いっきり泣けば止まるんだよ。』 浅野医師談 木村カエラの歌が主題歌のファンタジー映画です。 今週は流?...
パコと魔法の絵本 試写会
子どもが大人に、読んであげたい物語。
2008年 日本 2008年9月13日ROADSHOW
監督 中島哲也
出演 役所広司/アヤカ・ウィルソン/妻夫木聡/土屋アンナ/阿部サダヲ/加瀬亮/小池栄子/劇団ひとり/山内圭哉/國村隼/上川隆也/木村カエラ/彦麻呂
原作 後藤ひろひ
パコと魔法の絵本
「パコと魔法の絵本」監督・脚本:中島哲也原作:後藤ひろひと出演:役所広司/アヤカ・ウィルソン/妻夫木聡/土屋アンナ/阿部サダヲ/加瀬亮/小池栄子/劇団ひとり/山内圭哉配給:東宝概要:一代で会社を作り、我侭放題に生きてきた大貫は、持病で入院していた。病院...
パコと魔法の絵本
ここは、高台にある古いお屋敷。一階はダンス教室になっていて、黒塗りの顔の男性が雄叫びの響く中、大勢の主婦たちがハワイアン&タヒチアンのリズムに乗って踊っていました。
その屋敷の前に、ひとりの老紳士の姿がありました。彼を迎えたのは、屋敷に住む青年です。青...
パコと魔法の絵本
可笑しな医者に可笑しな看護婦、可笑しな患者達が集まる病院。偏屈な老人おーぬきは、自分勝手な言動でみんなから嫌われていた。ある日、おーぬきは一日しか記憶が持たない少女・パコと出会った事で、その心情に変化が現れる。おーぬきは、パコの記憶に残るよう、彼女の大...
『パコと魔法の絵本』@新宿ピカデリー
一代で会社を作り、我侭放題に生きてきた大貫は、持病で入院していた。病院には、患者も医者も看護婦もクセのある者ばかりが集まっていた。その中で唯一、ピュアな心を持っていたのが、交通事故で入院した少女パコ。我侭な大貫だったが、パコの優しい心に打たれ、毎日、絵本
役所広司 小池栄子 妻夫木聡 / パコと魔法の絵本
ワケもなくペロペロ
毎度です。ギャグ漫画ゲリラ・中川ホメオパシーの竹井みどり担当、ブロッケンです。
中島哲也監督の映画『パコと...
パコと魔法の絵本
DVD消化。
「パコと魔法の絵本」を見た。
そう遠くはない昔、あるところに変人ばかりが集まる病院があった。
院内一の嫌われ者で偏屈な「ク...