記事一覧

松子。人生を100%生きた女。「嫌われ松子の一生」

お気に入り度 ★★★★★ 5/5
【鑑賞】 DVD
【初公開年月】 2006/5/27
【製作国】 日本
【配給】 東宝
【上映時間】 2時間10分
【ジャンル】 コメディ/ドラマ/ロマンス
【監督】 中島哲也
【出演】 中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、市川実日子、黒沢あすか、柄本明、谷原章介、劇団ひとり、土屋アンナ、片平なぎさ、AI、BONNIE PINK、ゴリ、山田花子、宮藤官九郎
【映倫】 PG-12  

【ストーリー】 
昭和22年、福岡県大野島に生まれた川尻松子。お姫さまのような人生を夢みる明るい少女時代を過ごし、やがて中学校の教師となる。しかし、ある事件が原因で20代でクビに。その後、愛を求めて男性遍歴を重ねるたびにますます不幸になっていく。いつしかソープ嬢に身を落とし、果ては同棲中のヒモを殺害して刑務所に服役してしまう・・・。

【レビュー】
これは、久々にやられたぁと思わされたお気に入りの映画♪♪
ただのコメディ作品と思って、全く期待せずに観てみたら、ラストあたりで、恥ずかしながら号泣(ノД`)・゜・。マジ泣きしてしまいましたwwww
何度も人生が終わったと思う松子。
でも、結局、彼女は再生する・・・・。
私は、そういう松子が大スキ☆
そして、この監督の放つ世界観にドハマリしてしまいましたぁ♪♪
原作ありきの作品ではあるけど、「ヘン顔」など、原作にはないユーモアは、映画ならではと思いました!!
matuko5.jpg
笑いあり、涙あり、これぞ、 究極のエンターテイメントってかんじ!!
映像は、アニメ調で、カラフルで、観てる側がワクワクするくらい明るいです!!
だけども、話の内容は非常に重い・・・・
なんたって、松子は、あの時代に家出をし男から暴力をうけ、ソープ嬢になり、挙句の果てに殺人までしてしまい、刑務所に入り、出てきたと思ったら、ヤクザの女になり、捨てられ、最後は・・・・。
そう、この映画の主人公、松子は、普通の女性なら1度も経験しないで済むかもしれない不幸をすべて経験した女性!!
それを、ここまで、明るく、リズム良く描くなんて、監督さん!!あなたは素晴らしい!!と思いました☆
matuko3.jpg
火サスを、ちょいちょい出してくるところとか、光GENNJIネタはお気に入り☆
1番人気な人をスキにならない松子も最高wwww
そして、後半、その年に起こった有名なニュースがテレビに出てくるところは、「あぁーこんなニュースあった2!!」って振りかえることもできるし、ステキな演出と思った!!
それに、キャストもスゴイ良くって、この人も出てるの??みたいんなかんじで、色んなジャンルから色んな人が出ていました♪♪
カメオ出演で出番が少なくても、それぞれの個性を上手く活かしてて、ちょい役にも関わらず印象に残るのもスゴイ!!
個人的に気に入ったのは、
『あすなろ白書』 に出てた、黒沢あすか!!
あの役、ピッタリ~♪♪とか思ってテンションアップ☆
そして、「待ってるよ!!松っちゃん」ってセリフにジーン(ノД`)・゜・。
matuko4.jpg
瑛太もなにげにスキなので、出演してくれてて嬉しかったし、なんと言っても、中谷美紀は大好きな女優さんなので、キャストに文句はありません!!
昔、シングルを出した事もあるだけに、歌もうまいし、変顔をしても絵になるところが素晴らしい♪♪
matuko1.jpg
あとは、歌も最高に良かった♪♪
エンドクレジットで、映像と共に作中で使われた曲が全て流れる演出もお気に入り♪♪
なんか、観終わった後は、非常に重いストーリーにも関わらず、スッキリしたし、まだまだ日本映画も捨てたもんじゃない!!とまで思ってしまった♪♪
瑛太のモノローグで、「もしこの世に神様がいて、それがおばさんのように人を笑わせ、人を元気づけ、人を愛し、だけど自分はボロボロに傷つき、孤独で、そんな徹底的にどんくさい人なら、俺はその神様を信じてもいいと思う」って言うセリフに心底、共感!!
私もそんな神様なら信じてもいいと思った!!
matuko2.jpg
ホントに、この作品で号泣なんて考えもしていなかったから自分でも相当驚いたけど、でも、涙が止まらなかったです・・・(ノД`)・゜・。入り込みすぎましたwww
松子の「なんで!?なんで!?なんでよ――――!!!!!!!」って言うところとか、昔の男を美化してしまうところなど、本当に共感できる部分がイッパイあって、久々にスゴイ楽しめた邦画作品でした♪♪
あと、桜もスゴイ綺麗♪♪オススメー♪♪


  

トラックバック

嫌われ松子の一生・・・・・1200円

中島哲也はCMの世界の巨匠である。 業界には彼を崇拝している人も多いし、実際素晴しい仕事を多く残している。 長編映画三作目となった前...

嫌われ松子の一生

嫌われ松子の一生 通常版(2006/11/17)中谷美紀瑛太商品詳細を見る 新作の「パコと魔法の絵本」も公開中の中島哲也監督の「嫌われ松子の一生」で...

嫌われ松子の一生

2006年 監督:中島哲也 出演:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、    香川照之、市川実日子 ほか 映像の色合いと、松子のキャラクターは 「アメリ」を思い出しました。 このビビッドさは邦画には新鮮。 救いようがなく根性の悪い松子。 いつもいつも男に...

『嫌われ松子の一生』'06・日

あらすじ昭和22年・福岡県大野島生まれの川尻松子(中谷美紀)は、お姫様みたいに幸せな人生に憧れていた。しかし、20代で教師をクビになりエリート街道から転落、家を飛び出して風俗嬢になってしまう・・・。感想『下妻物語』の中島哲也監督が山田宗樹の小説を映画化...

嫌われ松子の一生

 『不幸って何? 松子。人生を100%生きた女。』  コチラの「嫌われ松子の一生」は、山田宗樹さんの同名小説の映画化で、5/27公開になったPG12指定の映画なんですが、公開3週目にも関わらずかなり混雑していました。あの「下妻物語」の中島哲也監督の最新作ですし?...

嫌われ松子の一生

■ 新宿コマ東宝にて鑑賞嫌われ松子の一生 2006年/日本/130分 監督: 中島哲也 出演: 中谷美紀/瑛太/伊勢谷友介/香川照之/市川実日子...

「嫌われ松子の一生」

BJ「男運に恵まれず、怒涛(どとう)の転落人生を一直線にすべり落ちる、ある女の人生を描いた、娯楽快作」 ノーマ「ん、娯楽快作?」 「快...

嫌われ松子の一生&Dグレ

嫌われ松子は内山が主演したドラマの方は興味が無くて見なかったけども 映画の方は興味があり見たがチョイ役で色んな人が出演していて悪く無いし 劇中の歌は良かったし内容も大満足とは言えないけども不満は無いけども 不幸な人生を送り過ぎと言うか実際に松子の様な人...

「中島ワールド」炸裂!~『嫌われ松子の一生』

 母からメール。「先日の朝日の映画評を読んで、今朝『嫌われ松子の一生』を観て 来ました。これは面白い!!邦画をみて久しぶりに感動、是...

嫌われ松子の一生

嫌われ松子の一生 MEMORIES OF MATSUKO 監督 中島哲也 出演 中谷美紀 瑛太 伊勢谷友介 香川照之     市川実日子 黒沢あすか 柄本明 ...

嫌われ松子の一生

ある日、荒川の河川敷で女性の他殺体が発見されます。川尻松子(中谷美紀)、53歳。今まで彼女の存在を知らずにいた甥の笙(瑛太)は、松子の弟である父親(香川照之)に頼まれ、松子の住んでいた部屋の後片付けをすることになります。乱雑jな部屋を片付けながら、笙は、...

「嫌われ松子の一生」松子があまり好きになれず・・・

「下妻物語」が凄く面白かったので、この「嫌われ松子の一生」にも期待をしていました。映画館に行こうかな?と真剣に思ったのだけれど、不...

嫌われ松子の一生

う~~ん、なんともすごい!! 小説とはまた違う 川尻松子の一生を 中島ワールドで、 お腹いっぱい過ぎる?くらい 堪能させてもらいました。 中谷美紀の身体をはった松子は、たしかにすごかったです。 あれでは、途中で辞めたくなるのもちょっと分かる気もします...

嫌われ松子の一生

『嫌われ松子の一生』公開:2006/05/27(05/31)監督:中島哲也原作:山田宗樹『嫌われ松子の一生』(幻冬舎文庫刊) 出演:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、市川実日子、黒沢あすか、柄本明昭和22年、福岡県大野島に生まれた川尻松子。お姫さまのような人生を夢みる...

映画「嫌われ松子の一生」

昭和22年福岡で生まれ、男に恵まれず堕ちて53年の生涯を荒川の河川敷で閉じた一人の女性。山田宗樹の小説"嫌われ松子の一生"の映画化。 川尻松子(中谷美紀)、物語は松子の生涯に興味を抱いた甥(瑛太)が、彼女に成り代わり一生を回想するように進む...

『嫌われ松子の一生』

    『嫌われ松子の一生』   女の子なら誰だって、お姫様みたいな人生に憧れる。 昭和22年・福岡県大野島生まれの川尻松子もそのひとり。 でも現実は……   言葉を選べば自分の感性と合わなかった。 もっと平たく言えば観なきゃ良かった。 極彩色に彩られ

嫌われ松子の一生

公式サイト「下妻物語」でフカキョンのロリ少女とヤンキー少女との友情のヘンテコで痛快な映画を作った中島哲也監督の作品で、この新作を見ても、大げさで綺麗に見せる絵の演出法や、語りの多用や展開のさせ方など、やはり作風は共通している。舞台挨拶も賑やかだったが、...

嫌われ松子の一生

「下妻物語」と言えば、前も書きましたが、私の終身名誉映画

嫌われ松子の一生

2006年 日本 出演 中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、市川実日子、黒沢あすか、柄本明、木村カエラ、柴咲コウ、片平なぎさ、奥ノ矢佳奈 ★山田宗樹の原作を中島哲也監督が映画化。 お姫様のような人生を夢見る少女の松子は中学の教師になるが、ある事件をき?...

「嫌われ松子の一生」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 教師から一転して転落人生 ダメな男ばかり愛して利用され捨てられ果ては殺人までしてしまう松子。 中谷美紀という女優とそのキャラクターが結び付かず リアルにそういう女を演じちゃう女優のキャスティングも有り得ただろうに それを....

劇場『嫌われ松子の一生』

監督&脚本:中島哲也 出演:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、市川実日子、黒沢あすか、ゴリ、武田真治、荒川良々、劇団ひとり、マギー、谷原章介、竹山隆範、甲本雅裕、片平なぎさ、角野卓・、etcetc 松子さん、「ぐにゅー!」の顔が素晴らしすぎて参りました。感情がどうな...

嫌われ松子の一生

空仰ぎ 曲げて伸ばして 星になる   そういえば、「無法松の一生」ってありましたね。それが何って、別に何でもないけど。  この映画、「おもろいやんけ、でも、ちと浅いかなあ」タイプと「つまんねえけど何かぐっと感じるんだよね」タイプと、そんな狭間を行っ...

≪嫌われ松子の一生≫

公開当時に観ようかな~と思いつつ、見逃してしまったのでレンタルしました。 前クールの連ドラでもやっていたようですね。(見てませんでしたが) 何故かブーム? 出演:中谷美紀、瑛太、劇団ひとり、黒沢あすか、柴崎コウ 「松子という叔母がいると聞かさ

嫌われ松子の一生

誰に聞いても絶賛のこの作品。 2006年が終わる前にDVDでやっと観ました。 ふぅ。 平成13年の夏、。荒川の河川敷に何者かに撲殺された女性の死体。 その姿は醜く肥え太り、身なりはホームレスのようだった。 彼女の名は川尻松子。 彼女は何故殺されなければならな?...

「嫌われ松子の一生」

作品、映画としてもとても素晴らしいと思った。 生きるって、壮絶で残酷で無情・・・容赦ない不幸が次々と描かれていて不運の連続。 中谷美紀の体当たり演技も、キャストも音楽も・・・明るく輝きのある映像へと見事に繋がってる気がして、この世界観に心酔した。 ...

「嫌われ松子の一生」

「嫌われ松子の一生」TOHOシネマズ六本木ヒルズ スクリーン7で鑑賞 2時間サスペンスの女王 片平なぎさ 何とも…、こんな映画初めて見ました。映画をを見る前にスポーツクラブにいてバイクをこぎながらぼおーーっとTVを見ていたらちょうどこの作品のメイキングを...

「嫌われ松子の一生」

「嫌われ松子の一生」 (パンフ) これも楽しみにしていた映画で、見事に期待以上だった。 ものすごく濃厚で、盛りだくさんな映画。 音楽、色の使い方、特殊映像、デフォルメの仕方といい どれをとっても気合が入っているというか、 楽しませよ?...

嫌われ松子の一生

アミューズソフトエンタテインメントより¥3990で発売中 2006年度作品/日本 第30回日本アカデミー 最優秀主演女優賞受賞(中谷美紀) 最優秀音楽賞受賞 (ガブリエル ロベルト・渋谷毅) 最優秀編集賞受賞(小池義幸) <監..

人生の綻び・2(映画版松子)

『嫌われ松子の一生』 公式サイト (2006年/130分) 「おかえり」、「ただいま」。 そんな家族のなにげない挨拶から、 いつしか縁が無くなってしまった女。 幼い頃から父の愛に飢え、人の愛に飢え、 何故か全てに報われない女。

嫌われ松子の一生(日本)

6月のうちに観ておきたかった「嫌われ松子の一生」を観てきました! ( →公式HP  ) 出演:中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、香川照之、市川実日子、黒沢あすか、柄本明 上映時間:130分 昭和22年・福岡県大野島生まれの松子は、 とことん運?...

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ