記事一覧

ダークナイト

あなたは史上最凶のジョーカーを引く。

【関連記事】
「バットマンビギンズ」
ダークナイト(ヒース・レジャー) 壁紙
お気に入り度 ★★★★★ 5/5
【鑑賞】 劇場
【原題】 THE DARK KNIGHT
【初公開年月】 2008/8/9
【製作国】 アメリカ
【配給】 ワーナー
【上映時間】 2時間32分
【ジャンル】 アクション/サスペンス
【監督】 クリストファー・ノーラン
【出演】 クリスチャン・ベイル マイケル・ケイン ヒース・レジャー ゲイリー・オールドマン アーロン・エッカート マギー・ギレンホール モーガン・フリーマン 

【ストーリー】
ゴッサム・シティに現れた史上最悪の犯罪者ジョーカー。バットマン=ブルース・ウェインは、協力するゴードン警部補や新任地方検事ハービー・デントらと共にジョーカーに立ち向かうが・・・。

【レビュー】
これは、ヒース目当てで劇場に行った映画♪♪

ヒースが亡くなったと言うニュースを聞いて以来、絶対に劇場で観ようと決めてた作品!!
期待大で観に行ったんですが、本当に期待を裏切る事なく、最高の傑作に仕上がってた☆

2時間32分と言う長編やったけど、私は最後まで飽きる事無く楽しめた♪♪

darkknight6.jpg
ジョーカーを演じたヒースの鬼気迫る演技は、本当にスゴイの一言に尽きる!!
始まってすぐヒースから目が放せなかったし、恐ろしくて狂ってるって言う印象さえ受ける中でも、なぜか可愛く見える部分もあって、本当に最高の悪役だったと思う♪♪

病院に出没するジョーカーとか可愛いすぎて笑ってしまったもん☆

002613400195.jpg
でも、バットマンとジョーカーが取調室で1対1になるシーンは凄まじいものがあった!!
殴られ、痛めつけられる程に、怪演さが増すヒースの演技は、常人の演技とは思えないくらい・・・
私の中で、この映画の主役は間違いなくジョーカーを演じたヒース・レジャーデス!!!!!!!
2008_the_dark_knight_042.jpg
他にも良い所はたくさんあって、巨大建設物1つを、まるまる爆破するシーンもスゴイ迫力があったし、相手を殺して、自分が生き残るか、自分は死を選び、相手に殺されるか、この究極の選択が市民VS囚人の局面になってるあたりも緊迫感があったし、乗り越えた時は良い感じの爽快感があった
絵文字
人間に希望が持てた☆

002614232700_convert.jpg
ヒース意外のキャストに関しては、新キャラのアーロン・エッカートも印象的で、トゥー・フェイスの時の顔が非常に怖かった。。。。
空気を読める、執事のアルフレッドとか、前作と変わらない雰囲気のキャストたちも良かったなぁ♪♪

レイチェル役が変わったのは残念やったケド。。。。
2008_the_dark_knight_044.jpg
あと、残念ながらバットマン役のクリスチャン・ベイルが主演なのにあまり印象に残ってない。。。
ヒースがずば抜けてた分しかたないけど。。。。
でも、レイチェルの想いを勘違いしてたところは、うわぁー勘違いしてる~可愛そう。。。って思ったwwww

ブルースは、勘違いしたままなのかしら??

002614232964.jpg
ダークナイトのCMでも一瞬流れるけど、この映画が実質的に遺作となってしまったヒース・レジャーへ、私も一映画ファンとして、ありがとうと言いたいデス。ヒースがもぉこの世にいないなんて信じたくない・゜・(PД`q。)・゜・

【作品詳細】

トラックバック

115●ダークナイト

バットマンは、これまでのティム・バートンのシリーズがどれもこれも好き、中でも『バットマン』が、特に好きだった。なんたって、ジャック・ニコルソンのジョーカーは、もの凄かった。このジャアク・ニコルソンに対するところの、ヒース・レジャーはヒール・レンジャー!...

ダークナイト

僕が今までに観た映画の中で、最高峰の悪、 究極の悪の中の悪が描かれてました。 このジョーカーという男は金目当てでもなく、女目当てでもなく、 悪行が脳の快楽中枢に直結している男。 マフィアから集めた大きな札束の山に、どんど焼きのごとくガソリンを撒いて火を...

ダークナイト

ダークナイト 特別版(2008/12/10)クリスチャン・ベールマイケル・ケイン商品詳細を見る ついに観てきてしまいました。「ダークナイト」でござい...

ダークナイト

なんですか,このテンションの高さは!!!  

ダークナイト/クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー

何だか前評判がとんでもなくイイみたいですね。たしか劇場予告編だけでもちょっとゾクゾクしちゃって、特にこのシリーズのファンというわけでない私も今回は楽しみにしてました。今回はあえてタイトルから「バットマン」をハズしたところに、何か強い思いを感じます。 ...

ダークナイト (2008) THE DARK KNIGHT 152分

 嗚呼・・・本当にもったいない

ダークナイト&シバトラ&スレイヤーズ

ダークナイトは劇場で12日の10時45分から鑑賞して 結論はの掌に乗せられて時間を過ごした様だね 内容は汚職達がのために殺しを 依頼してが恋人など殺して行く展開だった 汚職が多過ぎるけどゴッサムが凄く酷い状態だし の&衛星でビル内部&盗聴の所は凄いよ

『ダークナイト』

JUGEMテーマ:映画 制作年:2008年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:152分  原題:THE DARK KNIGHT  配給:ワーナー・ホーム・ビデオ  監督:クリストファー・ノーラン  主演:クリスチャン・ベール      マイケル・ケイン ?...

ダークナイト The Dark Knight

【gooブログの方へ】 アメブロからのTBが送信されないようですので、この記事にTBをつける場合は、 http://blog.goo.ne.jp/terry0317/e/8b35a3a20f97675d8f0a6b8947c7bf5f

ダークナイト

「ダークナイト」監督:クリストファー・ノーラン(『プレステージ』『バットマン ビギンズ』出演:クリスチャン・ベール(『プレステージ』『アイム・ノット・ゼア』)ヒース・レジャー(『『ブラザーズ・グリム』『アイム・ノット・ゼア』)アーロン・エッカート(『幸...

『ダークナイト』

(原題:The Dark Knight) ----これって『バットマン ビギンズ』の続編と考えていいの? 「うん。いいと思うよ。 バットマンことブルース・ウェイン(クリスチャン・ベイル)は、 レイチェル(マギー・ギレンホール)と一緒になるためにも 早くこの“闇の守護者”役を降...

ダークナイト

どうなんだろうこの映画は?ってずっと思っていたら、 いつの間にやらアメリカでの興行成績が歴代2位なんて事になり、 1位の「タイタニック」に迫る勢い。 日本では「ポニョ」に大敗をくらい大ヒットには至らなかった。 …と思っていたが、映画ブロガーの評価...

映画「ダークナイト」@109シネマズ川崎

 109シネマズは毎月10日に1000円興行を行っていて、昨日は日曜日に重なり劇場は大混雑。私の見たシアター6は7割ほどの客入り。 映画の話 悪のはびこるゴッサムシティを舞台に、ジム警部補(ゲイリー・オールドマン)やハーベイ・デント地方検事(アーロン・...

「ダークナイト」

『ダークナイト』を観てから数週間経った今、振り返ってみると思い出されるのは悪役のジョーカー(ヒース・レジャー)と地方検事のハービー・デント(アーロン・エッカート)ばかりで、バットマンことブルース・ウェイン(クリスチャン・ベール)は主役なのにほとんど印象...

映画「ダークナイト」

109シネマズ木場。 試写会も当たったのだが、かぶったため行けず。 というか、この映画は試写会でなくても「絶対観る」ので、 敢えてもう一本の方の試写会を選んだ。 そして、時期は遅れたが、予定通り鑑賞。 「バットマン・ビギンズ」の続編になる。 バットマン(...

【映画】ダークナイト

■動機 バットマン ビギンズを見ていたから。 ■感想 いやもうビックリ! ■満足度 ★★★★★★★ びっくり ■あらすじ 悪のはびこるゴッサムシティを舞台に、ジム警部補(ゲイリー・オールドマン)やハーベイ・デント地方検事(アーロン・エッカート)の協力の...

映画感想『ダークナイト』 ヒース・レジャー。。。。

内容ゴッサム・シティを1人守り続けるバットマン。ある日、ゴードン警部補の協力を得て、マフィア壊滅のためマネーロンダリングを行っている銀行を摘発。だが、それでも無くならない犯罪。そんななか、ひとりのヒーローが現れる。新任の検事、ハービー・デントだった。デ...

ダークナイト

こ、これほどまでに重くシリアスとは・・・・・ ダークナイトとは「闇の騎士」 バットマンといえば、スーパーマン、スパイダーマンと並ぶ アメコミ界の人気キャラクターだが、 コウモリをモチーフにしていることからダークヒーローのイメージ...

ダークナイト - THE DARK KNIGHT - (個人的評価:★★★★)

152分という上映時間の長さでなかなか足を運ぶ踏ん切りがつきませんでしたが、いよいよ都内の上映館も少なくなってきたので観てきました。 ...

ダークナイト

先行公開初日。 前回のビギンズはなんというか、グダグダで敵もあんまり魅力的じゃなかったのに対し、今回はジョーカーが初っ端から飛ばしてくれてる。 しかも、その引き立て役はマホーン捜査官。 ショットガン連射で途中まで頑張ってたんだけど、あえなく口に手榴...

「ダークナイト」「バットマン ビギンズ」感想

もう「ダークナイト」の感想書かないままでいいか~と思っていたんですが、2008年のベスト映画を選出する際、これが入って来そうなので...

劇場鑑賞「ダークナイト」

「ダークナイト」を鑑賞してきました新生バットマン・シリーズ「バットマン・ビギンズ」の続編。もちろん監督は引き続き、クリストファー・ノーラン。バットマンと、最凶の悪党ジョーカーとの攻防を描く。今年1月に休止したヒース・レジャーが新たに作り上げた、狂気のジ...

ダークナイト

「ダークナイト」監督クリストファー・ノーラン出演*クリスチャン・ベイル(ブルース・ウェイン/バットマン)*マイケル・ケイン(アルフレッド)*ヒース・レジャー(ジョーカー)*ゲイリー・オールドマン(ゴードン警部補)*アーロン・エッカート(ハーベイ・デント検事...

『ダークナイト』

この映画は超大作ではなく、間違いなく超「超大作」です!全米で歴代最速の10日間で3億ドル突破も納得してしまうほどに上映時間152分、一切ダレることなく見れる期待以上に大満足な映画でした。そしてこの映画を見終わると同時に思うことは2つ。早く続編が見たい!そし?...

映画『ダークナイト』

久々に観るハリウッド大作。バッドマン作品を劇場で観るのは初めてです。 Story ゴッサム・シティーに現れた最悪の犯罪者ジョーカー(ヒース・レジャー)。彼は、マフィアたちに成り代わってバットマンを追い込む“ゲーム”を開始。それは「バットマンが正体を明かさなけ..

「ダークナイト」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 徹底的に現実社会にヒーローを溶け込ます事に成功している。実際にはヒーローが活躍する映画でもなくなっているのだが。 バットマンは悪人を殺す事はしない。ジョーカーという常識が通用しない悪に対しても捕まえるだけである。そして他の犯罪...

ダークナイト

『バットマン ビギンズ』の続編。 今回は悪徳非道のジョーカーが登場。 ゴッサムシティが危機に陥る。 バットマンとジョーカーの壮絶な争い。 監督は前作と同じく、 クリストファー・ノーラン。 バットマンを演じる主人公も 前作同様、クリスチャン・ベイル。 凶悪...

「ダークナイト」 

JUGEMテーマ:映画 全米BoxOfficeのチャートで4週連続No.1という偉業に驚いています。 確かにクオリティは高いです。 俳優陣の素晴らしさと編集の巧さに唸る152分でした。 観ている間も複雑な思いで胸がいっぱいになりましたが やはりヒース・レジャーの演技?...

ダークナイト(2008年)

映画撮影直後にジョーカーを演じたヒース・レジャーが急死した事で、話題性が増したクリスチャン・ベールのバットマン第二段。ゴッサムシティーに、平和は来るんでしょうか? 確かにヒース・レジャーの死によって本作品に対する注目が増した事は否定しませんが、そうでな...

「ダークナイト」~ジャパン・プレミア~

『ダークナイト』のジャパンプレミアに行ってきました!! レッドカーペット&舞台挨拶には、 クリスチャン・ベール、マギー・ギレンホール、アーロン・エッカート、 クリストファー・ノーラン監督、プロデューサー(名前を失念orz) が来てくれました。 セレモニー...

映画 【ダークナイト】

先行上映にて「ダークナイト」 『バットマン ビギンズ』の続編。監督はクリストファー・ノーランが続投。 おはなし:悪のはびこるゴッサムシティ。ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)やハービー・デント地方検事(アーロン・エッカート)の協力のもと、バット?...

ダークナイト

こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。 ジョーカーといえば、アメリカン・コミック「バットマン」の敵役として有名です。''89年に公開されたティム・バートン監督版「バットマン」では名優ジャック・ニコルソンが憎々しげなジョーカーを怪演していました。 ここで一言。私は?...

ダークナイト

故ヒース・レジャーの形見は、バットマン、バットマン…あれ?タイトル変えたのね、と思ってから約半年。 ようやく公開になる『ダークナイト』、タイトルの意味も気にしつつ先行で観てきました。 ★★★★ 前作『バットマン ビギンズ』で、完全リニューアルした新シリー?...

THE DARK KNIGHT★★

   ヒース・レジャー、これが本当に最後の作品に・・・・・。 8月11日、MOVX京都にて鑑賞。昨日も映画館は多くの人でした。「ダーク・ナイト」もお客さん多いです。いい席はゲットできず・・・・。端っこの前の方でした。まあいいか主役のバットマンは前作に引き続...

ダークナイト

監督 クリストファー・ノーラン キャスト クリスチャン・ベール マイケル・ケイン ヒース・レジャー    ゲイリー・オールドマン マギー・ギレンホール アーロン・エッカート    モーガン・フリーマン  題名にバットマンでなくダークナイト(暗黒の騎士)を...

「ダークナイト」

今年の1月22日、ヒース・レジャーは複数の薬物摂取による急性中毒で亡くなった。28歳の若すぎる死。 その後「ダークナイト」の予告編で...

ダークナイト The Dark Knight

公式サイト。クリストファー・ノーラン監督、クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、マイケル・ケイン、モーガン・フリーマン。ばっとまん・シリーズなのにタイトルから「バットマン」が抜けた理...

映画『THE DARK KNIGHT』先行上映鑑賞

 8/9から劇場公開される映画『THE DARK KNIGHT』を先行上映で観て来ました。あのトレイラーを観たら、もう一般公開まで待っていられませんでした...

ダークナイト

観てきました。 <新宿バルト9> 監督:クリストファー・ノーラン キャラクター創造:ボブ・ケイン 原案:クリストファー・ノーラン デヴィッド・S・ゴイヤー 脚本:ジョナサン・ノーラン クリストファー・ノーラン ゴッサムシティ。バットマンの活躍は、新たな?...

ダークナイト:絶対悪に立ち向かうには正義だけでは足りない

映画ダークナイトは人間のもつ悪と善の両面をしっかりと描いたすばらしい作品だ。だが常軌を逸した狂犬に立ち向かうには無垢な正義だけでは太刀打ち出来ない。そこにバットマンの存在意義がある。

「ダークナイト」★★★★★

'07年製作 監督:クリストファー・ノーラン  出演:クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、マイケル・ケイン、モーガン・フリーマン ほか 悪が栄え、人間関係は脆くなり、混沌とした...

ダークナイト

ゴッサム・シティの平和を守る仮面の男・バットマン。彼の活躍によって犯罪数は減少し、気鋭の検事デントによって、主だった犯罪者は街から一掃された。しかしそこに新たな犯罪者ジョーカーが姿を現す。ジョーカーはバットマンに対し、正体を明かすまで猟奇殺人を続けると...

▲『ダークナイト』▲ ※ネタバレ少々

2008年:アメリカ映画、クリストファー・ノーラン監督、クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン共演。

ダークナイト

最凶の敵が、来る 2008年 アメリカ   日本公開日:2008/08/09  レンタル開始日 : 2008/12/10 監督 クリストファー・ノーラン 出演 クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート/マギー・ギレン...

ダークナイト

あれぇ~~~もう9月です!お久しぶりです 子供の頃、9月1日や2日といえば、まだ夏休みの宿題をやっていたなあぁ...と、ろくでもない事を思い...

ダークナイト

ダークナイト 220本目 2008-26 上映時間 2時間32分 監督 クリストファー・ノーラン 出演 クリスチャン・ベール ヒース・レジャー マイケル・ケイン アーロン・エッカート マギー・ギレンホール ゲーリー・オールドマン モーガン・フリーマン 会場 TOHOシ?...

ダークナイト

 光と闇。正義と悪。最凶の男が仕掛ける、究極の二者択一。

黒く塗れ!!

「ダークナイト」

ダークナイト

今年の1月、ヒース・レジャーの訃報をきいたときから 絶対観ようと思っていた作品です。{/m_0058/} 前作の「バットマンビギンズ」が素晴らしかったので 同じクリストファー・ノーラン監督 クリスチャン・ベイルなら期待できますね。 152分の長尺ですが、緊張の連続で全く...

ダークナイト

8月17日(日) 13:05~ 丸の内ピカデリー1 料金:1250円(チケットフナキで前売り券購入) プログラム:700円 『ダークナイト』公式サイト クリストファー・ノーラン監督、クリスチャン・ベールがバットマン、そして何故か変態ゲイリー・オールドマンが、正義と良?...

ダークナイト

実写版バットマンの6作目で、クリストファー・ノーラン監督作「バットマン ビギンズ」の続編。

ダークナイト

『ダークナイト』を観てきました~ あらすじ(goo映画より)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ゴッサム・シテ...

ダークナイト

評価★★★★ ジョーカーの両頬の雑な縫い傷は誰が縫ったのか。

ダークナイト

あなたは息をのみ、そして言葉を失う__これほどまでにイカレた<悪>と出会ってしまったら。 理由もなく、理屈もなく、退屈を紛らわすために、極悪非道な犯罪で遊び狂う男。 平和を蔑み、愛を嘲笑い、破滅してゆく世界をみることだけに唯一の悦びを感じる男。 __奴...

『ダークナイト』(2008)

ワーナー・ブラザース配給の映画としては通算で6本目、スタッフ、キャスト、そして設定まで一新した”新生”バットマン映画としては『バットマン・ビギンズ』に続く第2弾。タイトルから「バットマン」の文字が消えているけれど、アメリカ人ならば”THE DARK K...

ダークナイト・・・・・評価額1800+円

観終わった瞬間、鳥肌が立った。 7月18日の全米公開以来、あらゆる興行記録を塗り替えているとか、IMDbのユーザー評価で歴代1位に躍り出たとか...

ダークナイト

ヒース・レンジャーの 遺作となった作品です。 彼のジョーカーは、 リアルでかなり怖いですよ~。 ダークナイトとは、 「闇の騎士」のこと ラストにその意味が よくわかります ゴッサムシティは、相変わらず犯罪が多発し、 ジム警部補(ゲイリー・オールドマン...

『ダークナイト』

今日、本国でも傑作との呼び声も高い『ダークナイト』観てきました。 あらすじは バットマンの活躍により、ゴッサム・シティでは、街のマフィア達はバットマンを恐れ活動が弱体化してきていたが、それでも警察内の組織的腐敗は、根強く残っていた。 そんななか、地方?...

『ダークナイト』

ブログつながりの皆さんにはまだ観ていないってことがとっても意外だったみたいなんですが、ここまで観ずに過ごしてしまっていたバットマン最新作『ダークナイト』をやっとのことで鑑賞してきました。 観たのは新宿ピカデリーで21:20の回。終わったのは0時過ぎ。本当に駆...

ダークナイト

名目だけだった水曜日の定時退社日が最近、実質を伴ってきました。で、チネチッタのポイントも貯まっていたことだし、仕事帰りに鑑賞。バットマンの新シリーズ2作目です。で、以前に配布されていたチラシなんですが、一部ネタバレしてる…ゴッサム・シティに新たな...

ダークナイト

■ 新宿バルト9にて鑑賞ダークナイト/THE DARK KNIGHT 2008年/アメリカ/152分 監督: クリストファー・ノーラン 出演: クリスチャン・ベイル/...

[映画『ダークナイト』を観た]

☆二日続けて、アメコミヒーロー映画を観た。 私は、最も好きな映画の一つとして『バットマン・リターンズ』があるので、その後の「バットマン」シリーズには、ちょいと厳しい眼を持っている、と言うか、その後は『バットマン&ロビン』くらいしか見ていなかった^^; ...

ダークナイト

昔のバットマン映画は暗くてあまり好きじゃーなかったけれど、前作の『バットマン ビギンズ』で大好きなクリスチャン・ベールがバットマンになってから、豪華キャストも手伝ってかスッカリ魅せられてしまった。今作は、今年1月に急逝したヒース・レジャーのジョーカーも物...

「ダークナイト」

映画 「ダークナイト」 THE DARK KNIGHT を観ました         クリストファー・ノーラン監督 2008年 アメリカ 物語の始めから終わりまで、黒い一本の糸がピンと張り詰めてるような映画でした。 悪を証明するために人間をもてあそぶジョーカー。 堕ちていく人...

『ダークナイト』を観たぞ~!

『ダークナイト』を観ましたバットマンの最凶最悪の宿敵であるジョーカーの登場で混乱に陥ったゴッサムシティを守るべく、再びバットマンが死闘を繰り広げるアクション大作第2弾です>>『ダークナイト』関連原題:THEDARKKNIGHTジャンル:アクション/サスペンス/アドベ...

『ダークナイト』

決め台詞とお約束の気持ち良さ。アメコミヒーロー映画の醍醐味が満載! 新型モービル・バットポッドの爽快感と、現実的にはあり得ない漫画的な動きの面白さにニヤリ。「ヒーローと正義」というものの定義とは? 悪と戦い愛する物達を救う為に、どこまでならやっていいも?...

ダークナイト(評価:☆)

【監督】クリストファー・ノーラン 【出演】クリスチャン・ベール/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/マギー・ギレンホール/アーロン・エッ...

「ダークナイト」

 2008年/アメリカ  監督/クリストファー・ノーラン  出演/クリスチャン・ベイル      ヒース・レジャー      マイケル・ケイン      アーロン・エッカート  故ヒース・レジャーの怪演ぶりが大絶賛されているこの作品。それも納得の演技です...

ダークナイト

「バットマン ビギンズ」に続く第2弾 ゴッサムシティでは、バットマンとゴードン警部補が手を組み、 日々の犯罪に立ち向かっていた。そこへ、白塗りの顔に裂けた口の ジョーカーと名乗る正体不明の男が現れゴッサムシティを混乱に 陥れる。凄く面白かったです。 ヒース・...

★「ダークナイト」

今週の週末レイトショウは・・・ 「ららぽーと横浜」のTOHOシネマズまで遠征して来ました。 夜中のショッピングモールは、通路の閉鎖が多くて駐車場までたどり着くのが大変・・・でした。 ちょっと考えもの。

『ダークナイト』 (2008) / アメリカ

原題:THEDARKKNIGHT監督・脚本:クリストファー・ノーラン出演:クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、マイケル・ケイン、モーガン・フリーマン公式サイトはこちら。<Story>ゴッサム・...

『ダークナイト』

  シリーズ最高傑作!この夏、あなたは史上最凶のジョーカーを引く――! ■ゴッサムシティでは、バットマンとゴードン警部補が手を組み、日々の犯罪に立ち向かっていた。だが、白塗りの顔に裂けた口の“ジョーカー”と名乗る正体不明の男が闇の世界で頭角を現わし、

『ダークナイト』

監督:クリストファー・ノーラン  CAST:クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート 他 犯罪都市ゴッサムシテ...

暗黒の騎士~『ダークナイト』

 THE DARK KNIGHT  マフィアによる腐敗と暴力がはびこる街、ゴッサム・シティ。ジョーカー(ヒース ・レジャー)によって更なる凶悪事件...

【ダークナイト】

監督:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、マギー・ギレンホール、マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、アーロン・エッカート 「バットマンのお陰でゴッサム・シティは犯罪が少なくなってきてい

ダークナイト

【THE DARK KNIGHT】2008/08/09公開(08/02先行にて鑑賞)製作国:アメリカ監督:クリストファー・ノーラン出演:クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、モーガン・フリーマン...

ダークナイト/THE DARK KNIGHT

          好きなアメコミは?憧れのヒーローは?と聞かれたら 「バットマン{/atten/}」と即答するほど、実は(っていうほどのコトじゃないけど)『バットマン』好き{/heart/} 『バットマンビギンズ』からもう3年、新生バットマン第二弾は、前作同様 クリス?...

ダークナイト

やっぱり合わない、このシリーズ。すこぶる評判が良い作品ですが、ニコールキッドマンのも、シャワちゃんのも全部観た上でやっぱり面白くないなと。むしろ、単体で観た方がしっくりくるかもね。本来のバットマンぽくないし。 もっとも、モーガン・フリーマン目当てなので...

映画:ダークナイト Dark Knight 加速する狂気に圧倒される

狭めの小屋とはいえ、劇場は満員! 前作「バットマンビギンズ」の出来が良かっただけに、期待が集まるのもよく理解できるところ。 多分前作を劇場で鑑賞した人はほぼ全て?かけつけているのではないだろうか。 映画の立ち上がりとともに、たちまちのうちに狂気に曝され?...

「ダークナイト」

「バットマン・ビギンズ」に次ぐ、クリストファー・ノーラン監督のバットマンシリーズ第2弾。前作はビギンズだから仕方ないですが、ゴッサムシティに戻ってくるまでが長過ぎました。それに比べ、今作は冒頭からエンジン全開で個性的なキャラクターのぶつかり合いを楽しま?...

『ダークナイト』バットマン背水の陣の凄味。

タイトルにバットマンの大看板が入っていないのも、ははあ、これは本格的に覚悟を決めて臨んだ作品なんだな、と睨んだのですが。

「ダークナイト」コレは、凄いわ!

 クリストファー・ノーラン監督による、“バットマン・シリーズ第2弾”「ダークナイト」(ワーナー・ブラザース)。『アメリカでの興行成績が、トンでもないことになっている』とか、『ヒース・レジャーの遺作になっちゃった』とか、日本公開前から随分ニュースが飛?...

ダークナイト(映画館)

お前がわたしを殺すか。わたしがお前を殺すか。

「ダークナイト」

「The Dark Knight 」2008 USA ゴッザムシティに現れた極悪犯罪人ジョーカーと闘うバットマンの姿を描いた「バットマンビギンズ/2005」の続編。 1ヶ月以上前に観に行こうとしたが、上映している場所と時間が合わず...その後すっかり忘れていたこの映画。DVDで観る...

【ダークナイト】

【THE DARK KNIGHT】【監督・原案・脚本】 クリストファー・ノーラン   【原案】 デヴィッド・S・ゴイヤー    【脚本】 ジョナサン・ノ...

『ダークナイト』

『ダークナイト』公式サイト 監督・脚本:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベール 、ヒース・レジャー 、アーロン・エッカート    マギー・ギレンホール 、ゲイリー・オールドマン 、マイケル・ケイン    モーガン・フリーマン 2008....

ダークナイト:バットマン

 そういえば本作のタイトル”バットマン”って入ってないんですね?  ただの「ダークナイト」です。  待望のバットマン・ムービー新シリーズの第2作。  今回も監督のクリストファー・ノーラン、主演のクリスチャン・ベイルやマイケル・ケイン、ゲイリー・オールド?...

『ダークナイト』  史上最凶にして最高に格好いい悪役、観ないと後悔します

はじめて“バットマン”の名前を冠さない題名となった、 バットマンシリーズ、最新作。 監督:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、マイケル・ケイン、?...

【映画評】ダークナイト

最強の敵にして絶対悪のジョーカーに翻弄されるバットマンの苦悩を描いた、『バットマン ビギンズ』に続くバットマン新シリーズ第二弾。

「ダークナイト」

「ダークナイト」、観ました。 アメコミヒーローバットマンの映画化。「バットマンビギンズ」の続編。今回のバットマンの敵はジョーカー...

「ダークナイト」

バットマンの宿敵ジョーカーと死闘を繰り広げるアクション大作。「ダークナイト」公式サイトなんとも凄まじい映画でしたー2時間半、飽きるどころか肩に力入りっぱなし。ありがちな勧善懲悪でなく、バットマンはヒーローでもない。善悪の境界線があいまいな上に、新しく現...

ダークナイト

バットマン(クリスチャン・ベイル)は、ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)と新しく赴任したハーベイ・デント地方検事(アーロン・...

ダークナイト

主役を食うヒースの怪演 【Story】 悪のはびこるゴッサムシティを舞台に、バットマン(クリスチャン・ベイル)は街で起こる犯罪撲滅をして...

「ダークナイト」:本所吾妻橋バス停付近の会話

{/hiyo_en2/}質屋っていうのは、いまでもやっぱりこういう路地裏にあるのかしら。 {/kaeru_en4/}そりゃあ、そのほうが入りやすいだろう。俺なんか、暗い夜を狙って質屋通いをしたもんだ。 {/hiyo_en2/}暗い夜、まさしく、映画の「ダークナイト」ね。 {/kaeru_en4/}いや、?...

★ダークナイト(2008)<プレミア試写会>パート2★

THEDARKKNIGHTおまえが私を殺すか。わたしがお前を殺すか。最凶の敵が、来る映時間152分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2008/08/09ジャンルアクション/サスペンス/アドベンチャー【解説】「メメント」「インソムニア」のクリストファー・ノーラン監...

2008-58『ダークナイト』を鑑賞しました。

『ダーク・ナイト』のMOVIE 8月9日(土)より丸の内プラゼール他 全国ロードショー 映画を鑑賞しました。秊 2008-58『ダークナイト』(更新:2008/08/10) 評価:★★★★★ 『ダークナイト』は評価高いですよね。 ?...

ダークナイト

ダークナイト(クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー出演) 監督:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイ...

「ダークナイト」彼をみよ

ヒース・レジャーはどんな役者だったのだろうか。あまり彼の出演した映画は観ていないが、最初に登場したのは、「パトリオット」だった。独立戦争の勇士で愛国者メル・ギブソンの息子で、父のようになろうとして、早々に死んでしまう。次に登場したのは「ロック・ユー!」...

ダークナイト(2008)

バットマンの最新作「ダークナイト」を先行上映で見てきた。 前作に引き続き同じ監督&キャストである。原題にも邦題にも「バットマン」はつかないんだよ、ということはかなりの自信作とみた。 前作も結構好きだったけど、本作は監督のこと忘れてて、 そうくるか、そうき...

ダークナイト☆独り言

それは、まさかの信じられないニュースヒース・レジャーが亡くなったのは今年の猫の誕生日あれは、ほんっとショックだったのよねーーーそんなヒースの遺作となった『ダークナイト』観たい!でもこれも時間が長い^^;;;最近の体調では寝ること予想もできちゃって体力のあ

「ダークナイト」

光と闇の新たなる伝説。何より物語の厚みに驚かされた。これまでは光と闇の話といえば、何と言ってもスターウォーズシリーズであり、ダークサイドの誘いに打ち克たんとする主役の葛藤が中心であった。しかし本作では、世の中すべての事象が光と闇の二面性を持つものとして...

「ダークナイト」

「ダークナイト」TOHOシネマ六本木ヒルズで鑑賞 原作がアメコミ…なんてバカにしちゃあいけない超大作。 今までのどのバットマンよりもクリスチャン・ベイルってスマートでセクシーで素敵だと思うのですが、そういう意味ではジョージ・クルーニーよりもポイント高...

「ダークナイト」

ダークナイトに徹して、決して光の騎士にはならないバットマン。 2番館、3番館に下ってきて漸く鑑賞となりました。早稲田松竹で「バットマン・ビギンズ」と併映される事を随分以前に知り、楽しみにしていたのです。

ダークナイト

ダークナイト’08:米 ◆原題:The Dark Knight◆監督・脚本: クリストファー・ノーラン「バットマン ビギンズ」「プレステージ」◆出演: クリスチャン・ベール、 ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン?...

ダークナイト

THE DARK KNIGHT 2008年:アメリカ 監督:クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、ネスター・カーボネル、マギー・ギレンホール、マイケル・ケイン、モーガン・フリーマン、ゲイリー・オールドマン、エリック・ロバーツ、アーロン・?...

ダークナイト

前作より重厚な仕上がりで、ヒーロー映画をハードボイルド映画の域まで高めて見応え充分でした。

●ダークナイト(60)

こんな悪役見たことない・・・!

ダークナイト

ジャパン・プレミア試写会行ってきました。\(^0^)/ 試写会参加は数あれど、 ジャパン・プレミアは初めてかも。 STUDIO VOICE ONLINEさん、ありがとうございます。m(__)m 会場は東京国際フォーラム。 会場の前にレッドカーペットがありました。 その模様は、?...

ダークナイト ─ 心の光と闇を考えさせる濃厚さ ─

─ 心の光と闇を考えさせる濃厚さ ─ バットマンのエピソードゼロ的な作品であった『バットマンビギンズ』の続編である今作『ダークナイト』(2008年/アメリカ)。このタイトルから最初バットマンの続編であることがわからなかったのですが、作品を観るとこの作品がなぜ...

ダークナイト

The Dark Knight(2008/アメリカ)【先行上映】 監督・原案・脚本: クリストファー・ノーラン 出演:クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/マギー・ギレンホール/ゲイリー・オールドマン/モーガン・フリーマン/エリック・ロバーツ/アーロン・...

ダークナイト

この記事は、姉妹ブログ『写真と映画のブログ』『映画と写真のブログ』から転載されたものです。 ダークナイト 突然、銀行が襲われた。襲撃者は安物のスーツにピエロのお面。銀行の正面からだけじゃない。襲撃者は銀行を複数箇所から襲撃し、警報機と電話線の繋が...

『ダークナイト』 2008-No52

ヒース・レジャーの遺作・・・こんなことにならなくても 絶対に観に出かけた作品。 だけど、やはり、 ヒース・レジャーの死によって特...

Dark Knight

Why so serious?ヒース、おまえがいないとゴッサムシティも退屈だよ。HAHAHAHAこのブログ見て、天国で笑ってくれるかな。HAHAHA公開当時に作ったものです。もう一度見たくなってDVDを買ってしまいました。ヒース・レジャーの遺作になってしまいましたが、数

『ダークナイト』'08・米

あらすじ悪のはびこるゴッサム・シティーを舞台にゴードン警部補やハービー・デント地方検事の協力のもとバットマンは街で起こる犯罪撲滅の成果を上げつつあったがジョーカーと名乗る謎の犯罪者の台頭により街は再び混乱と狂気に包まれていく。感想東洋人スターを冷遇する...

孤高のヒーロー「ダークナイト」

『ダークナイト』 THE DARK KNIGHT (2008年・アメリカ/152分) 公式サイト ジャパンプレミア試写会にて鑑賞

ダークナイト

『バットマン ビギンズ』に続く、クリストファー・ノーラン監督(『メメント』『プレステージ』)とクリスチャン・ベール(『ザ・ファイター』『ターミネーター4』)主演の21世紀バットマンシリーズの二作目です。 新たなる敵、最凶なる愉快犯・ジョーカーの繰り出す命懸けの…

今日のおすすめ映画

ポチっとボタンを押すとランダムに映画記事が選ばれます☆

ブログ内検索

作品タイトル、俳優、女優などイロイロ検索して下さい☆

50音順映画タイトル一覧

テンプレ

ジャンル別タイトル一覧

俳優、女優別 映画タイトル一覧

◆記事の多い順!!

最新記事

Amazonで最も人気がある商品!

いち早くチェック!
※情報は1時間ごとに更新!

-

みんなが愛用の楽天♪♪

人気映画レビューランキングTOP50♪♪

1 蛇にピアス
2 火垂るの墓
3 キリング・ミー・ソフトリー
4 ポワゾン
5 KIDS/キッズ
6 アナと雪の女王
7 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
8 千と千尋の神隠し
9 セックス依存症だった私へ
10 犬神家の一族
11 ジョゼと虎と魚たち
12 チョコレート
13 となりのトトロ
14 ダイ・ハード2
15 シューテム・アップ
16 マレーナ
17 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
18 ゾンビランド
19 バンク・ジョブ
20 バイオハザード5 リトリビューション
21 ショートバス
22 ブラック・スネーク・モーン
23 ラスト、コーション
24 仁義なき戦い 代理戦争(3作目)
25 ゴッドファーザー
26 もののけ姫
27 バッファロー'66
28 リトルチルドレン
29 オール・ユー・ニード・イズ・キル
30 恋におちたシェイクスピア
31 ターミネーター2
32 ドラゴン・タトゥーの女
33 恋の罪
34 寂しい時は抱きしめて
35 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
36 エネミー・オブ・アメリカ
37 ハリー・ポッターと秘密の部屋
38 魔女の宅急便
39 プレーンズ
40 ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
41 ゴッドファーザーPARTⅡ
42 トロイ
43 プライベート・ライアン
44 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
45 ミザリー
46 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
47 紅の豚
48 ブラックブック
49 フェイス・オフ
50 トリスタンとイゾルデ